ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
私の経験ではございませんが
バイの友人が何名かおりまして
既婚されていらっしゃる大概が
男性にも興味が有る事の秘密を守っています。
逆に
ゲイだったのに
あるきっかけで女性の優しさに触れ
男性への興味が次第に薄れてしまい、
最終的にはノーマルなお付き合いを経て
無事結婚されて、完全にこちらの世界から脱却された方もいらっしゃいます。
たかし様の場合は
どちらに対しても手中に収めておきたい気持ちと裏腹に
〜良い存在でありたい〜
と無理に思われてらっしゃる様に感じます。
どちらも宙に浮いた様な
中途半端なものに思えるのは何故でしょう?
好きになってくれた気持ちに応えたい
そうして支えたいならば
私はそちらを優先すべきではないかと思います。
一時の快楽としての性だけで繋がる同性よりも
例え義務としか感じないけれど、
気持ちで繋がっている方が
遥かに恒久的に思えるのです。
いずれにしても
〜二兎追うものは一兎も得ず〜
の言葉の通り、
中途半端な気持ちのまま、だらだらと操舵しているつもりが一転してしまい
最終的に
彼女、彼、そうしてご自身三者を傷付けてしまわれない様、
良く悩まれてご決断されます事を希望致します。
> 180-80-30 ゲイ寄りのバイです。
>
> 自分を好きになってくれる女性がいて、自分もその人の支えが必要だと感じるようになってきて、結婚を真剣に考え始めました。彼女が求める時にsexもしていますが、自分の場合、女性とのsexは、性的欲求というよりも「勤め」という感じです。
>
> でも、男が好きになる気持ちも変わらない。男と愛し合って肉体関係を持つことで、気持ちが良いし精神的にも満たされた気分になれる。もちろんこのことは彼女には話していない。今は遠距離だけど、付き合っている彼氏もいる。
>
> 倫理的には許されることではないのかも知れないけど、結婚しながら、男とも関係を持ち続けるというのが、バイである自分にはごく自然なことのように感じられます。彼女のことは、結婚するからには幸せにしたい。だから、ゲイであることは話せない。
>
> 既婚のゲイはゲイの中でもマイノリティになると聞いたことがあります。
> どう思われるでしょうか。もし、同じようにバイで結婚している人がいたら、アドバイスをいただきたいです。
薔薇ちらし (2011/04/27 Wed 08:17:16) docomo 898110000050718796**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)