クリックしてね!

No.12322へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: お断りするには

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.12322 Re: お断りするには

そこは発展銭湯なんですね。
一般の銭湯には、そんなにゲイはいませんよ。
どうしてもイヤなら、他の銭湯に変えればいいんじゃないでしょうか。

あなたのことがタイプだから、外見が素敵な人だと思うから付けてきてるんです。
断りたいなら、何か言ってきたり、何かをされてきたときに「済みません。タイプではないので…」と穏便に言えば済む話です。
無碍に断るのは、逆に反感を買います。
出来れば、お互いゲイなのですから友達のようになってもいいのではないでしょうか。

公共の場所で、発展行為をすることはいけない行為だとは思います。
ですが、ゲイの世界はまだまだアンダーグランドな世界です。
もしかしたら、そこの「場所」でしか自分の欲望を満たすことが出来ない、または満たすことを知らないゲイの人かもしれません。
地方の銭湯では、そういった(じろじろ見る)人がいることも事実です。
お祭りの褌姿を見ることでしか、(ゲイ行為が罪悪だと思っているために)自分のサガを擬似的に満たそうとする潜在的ゲイの人もいます。
銭湯と言うのは、そういった人たちのもしかしたら唯一の「場所」かもしれないと思うと、僕はとても哀れでやるせなく思うのです。

そういった人たちを、大目に見てやることは出来ないのでしょうか。
あなたは自分がモテて迷惑を被っているのかもしれませんが、あなたもゲイです。
一般的な人への直接的行為をするのはどうかと思いますが、そういった人知れず隠れているゲイの人は、あなたより苦しんでいるかもしれません。
そういった苦しむ人たちを、一刀両断のように「いけない」と言うことは、僕には到底出来ないんです。

(2010/02/02 Tue 13:48:36) pc *.138.67.59


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)