ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
みなさんの食生活てどうしてますか・・・オレは絶対かたよってます・・・(野菜なんですよね・・・特にビタミンAをとらないと駄目みたいなんです)人参・・食べた事なかったが今は食べるようになりました・・・ビタミンAは他には?・・・料理方は?すいません・・・こんな相談で・・一応ゲイです。
陽 (2010/02/02 Tue 23:48:34) softbank 3536860104033**
お困り度: 普通
あなたの考えていることは
すべて偏った内容ですよ。
なぜ、ビタミンAを取らなければ
いけないか知りませんが(目が悪い?)
ビタミンAばかり取っていては
今度はビタミン過剰摂取で
取り返しのつかない病気になりますよ。
日本人特有の馬鹿なのでしょうけど
ビタミンAを取れと言われたら
五大栄養素を取り入れたたうえで
ビタミンAを取り入れるべきです。
また、野菜ばかり食べていると、かえって
体内脂肪が増えすぎて、もう痩せることのできない
肥満体形になってしまいますよ。
人間の体は川の流れと同じですから
脂肪を落としたいなら、脂肪を摂取しないと流れません。
間違った解釈をしないように
バランスの良い食生活を送ってください。
あと、本当に食生活を直す気があるのなら
人に聞かずに、書籍を買って勉強してください。
それでも、わからなければ人に聞いてくださいね。
リッチマン (2010/02/03 Wed 13:28:15) pc *.112.162.95
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
食生活の問題に気付いて、改善しようと取り組み始めた。
素晴らしいですね。
調理は大抵、煮込みか蒸すかですね。(・▽・
炒め物や揚げ物?・・・・めんどうで(・▽・
煮込みや蒸し物楽です、片づけが(・▽・
いきなりどかどかやり始めると慣れてもいないし大変。
そこで、カゴメ野菜ジュースを一日コップ一杯。
一日30品目というとアレですが、言い換えると「栄養素を種類多くとること」なので、野菜ジュースは重宝します。
もっとも、栄養バランスも大事なんですが、一番大事なのは摂取カロリー量。
カロリーオーバーしているなら、最初に考え直すのはそこです。
食事を普通にとって、摂取カロリー量を守ってさえいれば、栄養素の補填はマルチビタミンで十分補えます。
(サプリメントは、普通に食事をとることが大前提で、足りない栄養素の底上げと言う形で使用しないと、意味はありません。)
自分は・・・自炊をすると好きなモノを好きなだけ食べてしまうので、体重が減って・・・あれ?
肉が好きじゃない=料理に使わない=総カロリーが足りない=体重が減る。
負のスパイラーーーーーーーール!
特殊なケースはいらない・・・ orzソウデスネ
稍故 (2010/02/03 Wed 07:15:53) pc *.150.140.147
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
回答者のリッチマンさんのように、
栄養管理 調理専門家の恋人を作りましょうね。
あたくし、
近くのスーパーで
大根・キャベツ・レタス 百円。
野菜室満杯よ。
全部 温野菜で食べます。こんな深夜に大根3本煮込んでます。
すき焼きに 笹掻きゴボウ 大根 揚げ
ブチ込んで頂戴!
変わりすき焼き
美味い。
鍋なら 豆乳 牛乳(飛鳥鍋)変わり鍋もね。
野菜嫌いな人は
野菜をレンジでチンしてから 鍋や料理に、魚はさっと湯がき 氷水を。
アクや 魚臭さが減少します。
ははおや (2010/02/03 Wed 03:43:17) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
俺はコンビニ弁当、吉牛、デニーズ・・・
毎日、こんな感じの生活です。
人参嫌いな人が多い中、俺は野菜の中で人参が
一番好きです。
なんで、ほとんどの人って人参嫌いなのかな~?
って幼少時代から思ってました。
ヤリお (2010/02/03 Wed 00:42:29) pc *.123.100.144
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
二段構えの蒸し鍋で、蒸し野菜と豚肉をポン酢でいただく。
人参、白菜、さつまいも、えのき、まいたけ、ピーマンなどを、スライスして
火が通りやすい薄さと大きさに、豚肉薄切りをならべて、蒸しあげ、アツアツ
を取り出して、ポン酢に薬味でいただく。
野菜おおめにいただくと、体内のお掃除をしたように、すっきりと出てきます
そして、うんこのキレもばつぐんによくなりますよ。
P (2010/02/03 Wed 00:36:45) pc *.122.53.190
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
食事については他の方やwikiなどで充分だと思います。他の方法はサプリメントでしょう。一日の必要量はやはりありますし。ほかが抜けてもいけないのでチョコラBBやドッグマンなど複合的に飲めるサプリメントをオススメします。
司書 (2010/02/03 Wed 03:23:23) au 050040129676**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
みなさんありがとうございました。野菜を意識して食べるようにします!青汁や野菜ジュースも!当分は雄汁はやめときます、どうもキレが悪いと思った・・・中から磨きます!
陽 (2010/02/03 Wed 08:27:16) softbank 3536860104033**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
リッチマンさんむかつく回答ありがとうございます!参考にはしません。 ビタミンAをとりすぎに注意て事はわかってます!ただそんなには取ろうとするまでは食べませんよ!本だっても今日から見たり買ったり図書館行ったりしますよ!馬鹿とか書くな!お前が・・・!いかにも知った文ならべやかって、いろんな相談馬鹿げた相談の中でもこんな相談でむかつく回答するな!
陽 (2010/02/03 Wed 14:42:35) softbank 3536860104033**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
もう既に〆ているみたいだけど、補足で一言 (皆さん、野菜のことを言ってるので自分は動物性たんぱく質に関して)。
2年くらい前もう少しで直腸ガンになりかけてたんだけど、これを防ぐには牛肉、豚肉を止めて、鶏肉と魚を沢山食べるのがいいそうです。(現に世界で一番牛肉を食べるニュージーランドにおいて、一番直腸ガンが多いらしい)。
浩
浩 (2010/02/03 Wed 11:03:10) pc *.82.3.18
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
緑黄色野菜の他にも鶏卵、レバー、ウナギ等にも含まれてますよ
ただ、ビタミンAは脂溶性なんでバターとかマーガリン等油を使って調理するのがいいかもですね
緑黄色野菜では人参が有名ですがカボチャ、みつばとか色々なものに入っているのでちょっと調べてみれば料理の幅が広がると思いますよ
T (2010/02/03 Wed 00:50:17) docomo 898110000030637906**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
俺も野菜不足で最近、大麦若葉の粉末のんでますよ。
体の疲れがとれているような感覚ありますよ〜。必要なビタミン、ミネラル、食物繊維とれます
大輔 (2010/02/03 Wed 11:13:40) softbank 3594240201289**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)