ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
> 私は大学2年生です。私の家庭はあまり裕福な家庭ではありません。頑張って受験勉強をし、なんとか国立大学に合格することができたのでなんとか大学にも通わせてもらうことが出来ています。
今時の大学生の方とは異なる真面目でひたむきな方なんですね。
文章からもそんな雰囲気が伝わって来ます。
> 私には将来の夢があり、その夢を実現させるには大学卒業後に2年間は大学院に通い、国家試験を合格しなければなりません。
> しかし、そこで問題なのが、私の家庭にはそんな余裕がないということです。
> 大学院も国立の大学院に通えたとしても、2年間で200万円以上。さらに国家試験に受からなければ学費も無駄になる(国家試験は3回までしか受験できないという制限があります)ため、両親には夢を諦めて堅実な道を進むよう言われます。
大変ですね。
でも、そんな息子さんの夢を
ご両親が諦めろとおっしゃるのも切ない感じが致します。
> しかし、自分はやはり夢を諦めきれません。今自分でもアルバイトを頑張っているのですが、それでできた貯金は大学院受験のための予備校代に消えることになるでしょう。
>
> そこで、実は私には、お付き合いさせていただいてる結構年上の方(39歳)がいまして、その方にこの悩みを話したところ、「学費は自分が工面してあげるから、夢に向けて精一杯努力しなさい」と言っていただけました。
> 大変嬉しかったのですが、やはり他人です。いつもデートの際にお金を出していただいているのに、そんな大金を出していただくのは申し訳ないです。
>
> それに勉強に一生懸命になってしまえば、デートなど言っている場合でもないですし、彼氏と一緒にいる時間も減ってしまいます。
>
> ただ、今の自分が夢をかなえるために頼れる人は彼氏しかいないように思えます。
>
> 彼氏の仕事は私も知っていますし、生活ぶりもよくわかるので、お金には十分な余裕があるのだと思いますが、私は彼氏を頼ってしまってもいいのでしょうか。
> それとも、やはり夢はあきらめ、もっと堅実な選択をした方がいいのでしょうか。
彼は
恐らく貴方と言う方に
見返りのない『投資』をされるのでしょうね。
〜夢に向けて精一杯努力しなさい〜
それは
貴方の夢を叶えてあげたい気持ちと
優しさなのかも知れません。
こんな時は
素直にその行為に甘え
逆に
〜必ず受かって恩を結果で返す〜
それで良いのだと思います。
そうして
夢が実現した暁には
受けた恩を返して差し上げれば良いのではないでしょうか?
そうして
彼に対して引け目を感じて
ご自身を卑下されたり、
気を遣われる余りに
極端に遠慮深くなられたりされない様になさってくださいね。
> 本当にくだらない質問ですが、悩んでいますのでご回答いただけたら幸いです。
こちらこそ
取り留めのない回答で失礼致しました。
(稚拙極まりない文面になってしまい、大変申し訳ございませんでした。最後まで読んでいただきありがとうございました。)
しっかりとした
真面目で真摯な思いの伝わる文章ですね。
どうぞ、夢が現実のものとなり、
彼への恩を結果で返せます様、心より祈念しております。
薔薇ちらし (2011/05/06 Fri 01:14:26) docomo 898110000050718796**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)