クリックしてね!

No.124640へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 頼って良いのでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124640 Re: 頼って良いのでしょうか?

太っ腹で素敵な彼氏でいい関係スね♪

と、思ったんスけど。

レス読んでると、
『借りたくて仕方がないオーラ』が凄いスねw

まそりゃそうっしょ。
んな美味しい話、誰でも魅力感じるっしょ。

良く言えば勉強効率もアガるし。
変なトコつつけば、働かないでいい分 彼氏とデートも出来ますしネ♪

もっこも、借りていいと思いまスよ。

↓↓↓

借用書の重味を熟考して、

借りたコトで関係性に変化が起こる。または、恩で無意識的に縛られるコトも想定して、

『自分に相談スル前に他人に頼る』頼りない親の気持ちも考慮して、

↑↑↑
こゆのがあるから、
もっこなら、借りない方向でギリギリまで頑張りまスけどネ。

ココでフワフワ背中押されても。
どうなっても、何があっても自己責任でスから。

そもそも、あてにして直前に破局とかなれば、それはそれで諦めつくのかすら。

そもそも、んな夢があったなら既にある程度貯蓄してないのかすら?

もっこの知ってる苦学生逹は昼間and率のいい深夜バイト、休日もピンポイントに能力生かして仕事入れて。空いた時間は学校、図書館へ。遊ぶ間も惜しんで勉学や労働に勤しんでまスけど。

夢に向かってがむしゃら努力スル前に、石橋叩くオタクの将来性に不安を感じるもっこした♪

もっこ (2011/05/06 Fri 12:56:58) softbank 3537120243155**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)