クリックしてね!

No.124751へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 筋トレ後のプロテインについて

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124751 Re: 筋トレ後のプロテインについて

たぶん内臓が弱いんですね。
プロテインは動物系たんぱく質と植物系たんぱく質があるので、
植物系の方を試してみてください。
製品名はウェイトダウンとか書いてあるけど、普通の食事でも肉とか食べてればたんぱく質は摂取できるので問題ありません。

あと、柑橘系(オレンジ・グレープフルーツなど)で割るのはNG
たんぱく質が分離して吸収しにくくなります。
グレープとかアップルも色んな酵素が含まれるので、
無難なのは同じたんぱく質の牛乳か豆乳。

柑橘系は単体でも胃や腸に合わない体質の人が多いので注意。

たぶん牛乳も胃が重くなるので、
豆乳が無難かと。

フルーツの効果を簡単に言っておくと

・アップル 体温上昇、内臓環境を整える、筋肉生成を促す酵素がある
・グレープ ポリフェノールが多いので免疫力などに+
・パインアップル 体温低下弱、体臭を分解する酵素
・オレンジ ビタミン豊富、体温低下中、下痢になる人も居る
・グレープフルーツ ビタミン豊富、体温低下大 同上

薬とかサプリとの飲み合わせも注意。

たかし (2011/05/06 Fri 20:54:58) pc *.17.43.79 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)