クリックしてね!

生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.124713 生きる自信がなくなった

ちょうど一年前、俺は腰痛の手術を受けるために、手術前検査とやらをしました。まさかその時はそんな事など知りもしなかった

検査をして2時間くらいたったころ 病院から着信がなった 話しを聞くとすぐに再検査に来てくれとの事心当たりがある俺は、最悪の事も考えて病院へ向かったつもりだった 勇気をだして 担当医師にどこか悪いんですか?と聞くと あっさり90%HIVに感染してると告知された その後の事はまったく覚えてません 一晩中何処をさ迷ったのか 気づくと明け方で自宅に帰宅してた 何日くらい引きこもったのか、どれくらい涙を流したのか わかりません 一瞬にして、夢も希望も生き甲斐もなくしました 状況は今もかわりなく 死んでしまえば楽になる としか思えません

カイ (2011/05/06 Fri 19:01:34) pc *.119.7.190 メールを送る


お困り度: 緊急

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124729 Re: 生きる自信がなくなった

え"!!

腰痛の術前検査て、HIVまで調べるの!?

で、90%とか微妙なままで 手術はしたの? してないの?

で、90%て抗体検査かすら?ぢゃあ確定検査みたいのしてないの?

『氏んだほがマシ』とか、発覚当初ぢゃなく一年経った今!?

もっこ (2011/05/06 Fri 20:01:44) softbank 3537120243155**


この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124716 Re: 生きる自信がなくなった

> ちょうど一年前

1年間何をしてましたの?

死のうと思えばいくらでも死ねる時間はあったのに、

あなたは未だ死にもせず、生きているのね。

だったら、あと2年、あと5年、あと10年でも生きられるんじゃないかしら?

本気で、自信がないなら、

すでに死んでるわよ。

桜子 (2011/05/06 Fri 19:17:39) pc *.19.181.152


この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124746 Re: 生きる自信がなくなった

生きていれば、今はまだ知らない未来の恋人と出会うでしょう。

人を好きになること、人に感謝されること、人に大切にされること…

そんな幸せがまだ将来であなたを待ってます。一時の憂鬱で自分を追い込まないで、同じ境遇の人と関わりをもってみてください。

ひょっとしたら、寿命を全うする前に、この病に関する完治薬が出回るかもしれませんよ。

五体満足でも不幸な方は世界中に沢山いらっしゃるでしょうに。

待ち子・デラックス (2011/05/06 Fri 20:47:18) docomo 898110000076649564** メールを送る


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124778 Re: 生きる自信がなくなった

皆さんの言うとおり、1年経過した後なんですね

タイトル、生きる自信がなくなった → 死ぬ勇気が持てなかった が正解じゃないですか?

まぁ、批判的な言葉だけで終わってしまうと、僕自身の後味が悪いので…

今の悩みを冗談じゃなく、「死ぬ勇気を持てなかった」に自分の中で変換してみてください。

死ねないなら、、後は生きるだけ。

死ぬ気になれば人間 何でも出来るものですよw 楽しんで行きましょうw

とんこつ (2011/05/06 Fri 21:36:32) pc *.203.210.253 メールを送る


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124753 Re: 生きる自信がなくなった

短時間でいろんなコメントどうも、結構 このサイトには 辛口コメントの方が沢山いて驚きました。あたりさわりなく 生きていれば そのうち 治る薬ができるかも などと言う 答えより ズバリと指摘してくれるほうが、畜生 と言う気持ちがもてるので 少し気が晴れました コメントへの返事ですが、告知され すぐに 可能性のある子には検査を受けるように伝えました その結果残念ですが一人は陽性でした。今でも連絡はしています 言われた通り 一年間何をしてたの?今だに生きてるって事ですが、 2度死のうと試みましたが、一度は救急車で運ばれ 胃洗浄して 一週間で退院 2度目は 首を吊ろうして 断念言われたように、俺には死ぬ勇気などなかったのだと思います。腰痛の手術でも手術前検査はします。医師に聞いたところ、ここ数年で外科的な手術をする前、患者の要望に限らず、血液検査し 疑わしい事があれば 患者に 再検査を告げるらしいです。 再検査を告げられる前の検査がスクリーン検査 呼び出されて再検査が確定検査ですね 再検査までしたので確定検査はしました。手術はもちろん延期になり すぐに医療センターへ紹介されました 今は手術が受けられるまでの体に 治療しているところです。                  みんなの言う通りですよね死ぬつもり 死ぬ勇気があるなら 大抵の事は乗りきれそうです。ただ これから先 高い壁にぶち当たり凹んでしまうと思うので その時は、またこの辛口コメントが多い ここに書き込みします。ありがとです

繧ォ繧、 (2011/05/06 Fri 20:56:41) pc *.198.163.81 メールを送る


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124718 Re: 生きる自信がなくなった

楽なように、楽しいように、そう考えれば貴方の思考回路も肯けるよ。

だって、毎日とはいかないまでも不特定多数(見ず知らずの人)と性交を繰り返してきたんでしょ。

「死んでしまえば楽になる」って短絡的というか楽観的な思考からすれば、己の快楽にかまけて防護策もしてこなかったとか?

でも人間ってね、「泣けば同情されるものでない」「死せば諸悪が洗い流せるものでもない」って思う。

そうでしょ。

生きれば生きるほどに罪が圧し掛かり、また辛い記憶も積み重なっていくもんだよ。

それ知らなかった? 知らなかったらこれから知っていけばいいよ。

それでも人間は生きていくもんだよ。

PS. 朝の食事さんへ

先日書いたレスは特定の一人の人を対象に書いたものです。

もし万が一、貴方様への誤解を招き、不快な気分にさせてしまったのなら、この場をかりてお詫び申し上げます。

ゆーすけ (2011/05/06 Fri 19:35:15) pc *.31.221.149


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124766 Re: 生きる自信がなくなった

そんな時は『アンパンマンのマーチ』をベビロテかますのよ♪

歌詞を噛み締めて聴く事。

西野カナより深いわよ。

豆 鳩子 (2011/05/06 Fri 21:16:19) docomo 898110001050654968**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

ってかさぁ・・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124779 ってかさぁ・・・

カイさん、こんにゃちわ!

 ってかさぁ、人はどぉせいつか死ぬんだから、
“それまでに何ができるか”って考えたほうがいいんでない???

 ネガティブ思考の方の意見や回答を見て、いちいち憂鬱な気分になっていると身が持たないから、あんまり気にしないほうがいいよー。

 人生の価値は、“どれだけ長く生きれるか”ってことではないよー。
“どれだけ有意義に過ごせるか”ってことのほうが、ずっと大事だと思うよー。

 今からでも遅くないんでない???
前向きに生きてちょ☆

 またね。。

   (。 ・ω・)/ 【 Let's Keep On Moving !!! 】 \(・ω・ 。)

レッツ555 (2011/05/06 Fri 21:40:53) pc *.5.11.120 メールを送る


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124795 Re: 生きる自信がなくなった

あのね、HIVの検査って本人の了承なくしてはいけないんですよ。
それに90%HIVなんて表現する医者いる?普通は擬陽性の反応が出たって言うはずだけど。
あんまりさ、いい加減なこと書かないでくれる?いい加減でないならその医療機関を公表することは出来るよね?

スーパーモンキー (2011/05/06 Fri 23:04:58) au 050010113461**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

No.124825 Re^2: 生きる自信がなくなった

いい加減な事 嘘でもそんな悩み相談できませんよ 嫌 いい加減で でたらめな 話しだったほうが 本当はいいんですが…   医療機関は 大阪国立医療センター 感染内科 主治医は渡部医師ですが これでいいですか?

カイ (2011/05/07 Sat 00:53:31) pc *.204.95.37 メールを送る

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124765 Re: 生きる自信がなくなった

死んでも楽になりませんよ。

ただ貴方が消えても、貴方の悩みは永遠に消えません。

持ち越しになり、同じことの繰り返しになります。

病気はもちろん、全てを受け入れる。

言葉では簡単ですが、実践するのは大変です。

自己嫌悪、卑下、恨み、恐れ、嫉妬、etc・・
からは何も生まれませんよ。

一年間の悩み苦しみは、次のステップに必要な時間だったと思います。

貴方の心を解放するのは、貴方しかいません。

ガンバレ。

朝の食事。 (2011/05/06 Fri 21:15:59) au 050040178065**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124715 Re: 生きる自信がなくなった

今は
HIV=死
ではないので気にするな!!
なってしまったものはしょうがない。
とりあえずセフレ、恋人に連絡して検査を促すべき。

キット (2011/05/06 Fri 19:09:29) pc *.240.226.143


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124721 Re: 生きる自信がなくなった

キャリアなら勿論知ってると思うけど、HIVは死と直結する病では無くなってるよね。

現実は変えられないけど、死ぬ気に成ったら何だって出来るはずだよ。

生きて居れば、必ず良い事も有るから頑張れ!死んだら何もかも無に成っちゃうよ。

定期的にキャリアの人達が集まって、食事をしたり悩み事を相談し合う場が有るよ。

老若男女10代から60代位までの色々な立場の人が居るらしいよ。

順天堂大学病院で治療を受けてる友人から聞いた。相談窓口も有るみたいだから

問い合わせてみるのも良いかもしれないね。

7のチカラ (2011/05/06 Fri 19:45:30) pc *.200.34.148


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

人生は学びの旅

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124829 人生は学びの旅

カイさん、ばんはっス!

HIVに感染されたこと、まずはお見舞い申し上げます。
しかし、まだ発症はしておられないのですよね?他の方も
仰っておられる通り、HIVは不治の病ではなくなりました。
ここは冷静になって、しっかり病と向かい合う時でしょう。

貴方の心の叫びはよく分かりますよ。しかし、裏を返せば
以前の貴方は自分に自信を持っていた。夢も希望も、生き
甲斐もあった。さらに言えば、少々遊んでいても大丈夫だ
という『過信があった』のではありませんか?

貴方はきっと実力もあり、魅力もある人なのでしょう。
しかし、米国血液製剤によって、病院で感染させられた
エイズ訴訟事件とは違って、貴方にはHIVに感染しない
ように生活する、という選択肢もあったのです。

本来、貴方がこの人生でたどるはずであった、ヒーロー然
としたシナリオもあったのかもしれません。しかし貴方は
それにふさわしい生き方をしなかったために、別の学びを
引き寄せる結果になってしまいました。

しかし、貴方が辛抱強く病気に立ち向かい、本来自分は
どう生きるべきだったのか再考されるなら、貴方の夢は
必ずまた貴方の手の届くところにやってくると思います。

それに、貴方は『死ね悩みは消える』と思っておられる
ようですが、果たしてそうでしょうか?開放されて自由に
なれるという自信があるのですか?過去の貴方の自信は
打ち砕かれたのに・・・

人生が学びの旅であるということを知っている人ならば、
自殺の先に何があるのか、薄々見当がついているので、
絶対自殺だけはしないぞ!と思っておられるものです。

貴方のご回復と、さらなるご成長、お祈りしております。

(個人名を書かれたので、このスレは削除されるでしょう)

気まぐれ鯨 (2011/05/07 Sat 01:15:10) pc *.94.6.1 メールを送る


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124724 Re: 生きる自信がなくなった

とりあえず、言うことを言ったから、楽になったでしょ。

てな感じで、生かされてるんです、人間は。

KOO (2011/05/06 Fri 19:48:41) pc *.126.64.182


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124735 Re: 生きる自信がなくなった

まだ不治の病とはいえ、毎日欠かさず薬さえ飲んでいれば普通の生活が出来るまでになっているのよ。

世の中、入院しながら不治の病で苦しんでいる人だって居るの。そう考えればまだ良い方でしょう。

なってしまったものは仕方がない。現実をしっかり受け止め、数ある難病のひとつとして受け入れるしかないでしょう。

HIVに関するサークルに入って同じ仲間との交流によって勇気づけられることもあるんじゃない?

少しでも前向きに考えてみましょうよ。死ぬ勇気があったら何でも出来るハズよ!

三浦春豚子 (2011/05/06 Fri 20:13:48) au 050010129953**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124857 Re: 生きる自信がなくなった

腰痛はどうなったんですか?

まある (2011/05/07 Sat 02:04:53) au 050010144413**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124871 Re: 生きる自信がなくなった

では真面目にお答えします。皆さんも仰っている通りHIV=死と言う考えではないんです。薬さえしっかり飲んでいればウイルスをコントロールすることも可能です。薬さえ飲んでいれば病気をコントロールできると言う点では糖尿病や高血圧と言った生活習慣病と言う位置付けになっています。糖尿病は少しずつ進行し、食事制限もある。けどこの病気は早期発見すれば普通に生活することが可能なんです。むしろ検査段階で発見できたことは喜ばなくてはならないことです。この病気が発見された1980年、HIVに感染すると100%死の病気でした。病気の発見から30年で良い薬も開発され、ウイルス量がこれだけコントロールできるのは凄い進歩だと思います。確かにショックなのは分かりますが、感染してしまったことを嘆くよりも、これからどう生きるかの方が大事ではないでしょうか?この病気は免疫力の病気です。免疫力はメンタルに左右されますので前向きでないと勝てる相手にも負けちゃいますよ。

スーパーモンキー (2011/05/07 Sat 07:25:45) au 050010113461**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124775 Re: 生きる自信がなくなった

90%の確立でHIVの可能性があるから再検査ですよね?
可能性だけで死を考える?
再検査の結果は?
検査をちゃんと受けて、医者の指示にしたがって下さい。
HIV=死に直結する事も無いです。

まんた (2011/05/06 Fri 21:34:28) pc *.8.146.206


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124806 Re: 生きる自信がなくなった

なんかネタっぽいけど…人生にピリオドするもしないもあなたが決めること。現実を受け入れているから今も生きてるんじゃないの?

あちち (2011/05/06 Fri 23:46:38) au 050040113624** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.125928 Re: 生きる自信がなくなった

すごいね。1年間、泣いて過ごしたのかな?

その体力、うらやましい・・・。

で、生きるか死ぬか決めたの?」

いいな、自己選択できる人生。うらやましい。

おれは、死ぬというしない。だって、遅かれ、早かれ、死ぬ。

生き物は、必ず死ぬ。津波で死ぬ。事故で死ぬ、殺されて死ぬ、餓死で死ぬ、首吊りで死ぬ、飛び降りて死ぬ、病院のベッドで死ぬ・・・。

理想は病院のベッドで死ぬ。

それ以外はかなり、悲惨。人間の腐敗臭。1週間で腐る。ハエが卵を産みつけ、ウジがわく。生き物で人間はそれなりに、体積がある。犬や猫以上。

それが腐ると、さんまなどの魚と同じ。体中の細胞が腐敗、破壊され、体中の皮膚組織が壊死し、血管が腐り、血液が腐り、体液と共に、あらゆる皮膚から腐った肉汁と共に、染み出す。

眼球は鎖、垂れ下がり、穴という穴から、小便、糞が出る。髪の毛はごっそりかつらの様に抜け、とにかく、凄い臭い。

たとえれば、夏の屋外の汲み取り式の公衆便所の臭い。

JRの駅の便所はまだいいかもしれない。

警察がきて、救急が来て、心配停止だと、救急車はそのまま帰り、警察の鑑識が来る。静脈の停止、眼球瞳孔の壊死で死亡確定。

この時点で人間ではない。当然人権は否定。遺体=物となる。

警察署の屋外の、ゴミ置き場の隣にある、遺体安置室。

エアコンも無い、通風孔があるだけ。ビニール袋に入れらた物は腐った肉扱い。

遺族ですら、見たくも無いほど、ひどい。

だから、俺は、病院で、安らかに、眠るように人生を全うして、おいしいものを食べ、好きなことをしてから、あの世=そんなものは無い、が現世とお別れしたい。

とにかく、ひどいよ、遺体。孤独死も同じ。警察官は、大変だね~、。

Rick (2011/05/11 Wed 23:22:14) pc *.3.203.37


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124728 Re: 生きる自信がなくなった

>一瞬にして、夢も希望も生き甲斐もなくしました 状況は今もかわりなく

てか、あたかも他人様のごとく、他人のせいのごとく思っているうちは、
どうにもなりゃしないんじゃないか?

そのような現状に至らしめたのは、誰あろう、君じゃないのか!
自分で、自分を処しなさい!

夢も希望も生き甲斐も、あの瞬間には、あんなシチュエーションでは、
どこかへぶっ飛んじゃうのね!?

そうね、自信とか、はたまた夢~等々なんてそれぞれの勝手なものだから、
言いよう次第だし…。

これからでも、どうにでもなりそうな気がするけど…。

boo2 (2011/05/06 Fri 20:01:16) pc *.133.234.245


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生きる自信がなくなった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.124750 Re: 生きる自信がなくなった

>HIVでは死なないわよ。エイズでは100パー死ぬけど。死にたくないなら、キチンと薬のお世話になることね。まずは親に告白。親身内の協力なしでは、十分な治療受けられないわ。後性的関係を結んだ知人友人に正直に告白することね。現実を受け入れるのに時間かかっても、キチンと治療受ける事だわよ!

髭やす子 (2011/05/06 Fri 20:54:17) softbank 3528860113787**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)