ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
自分も話下手&人とたくさん話したりすのが好きではないです。
そんな自分に嫌気がさし、コミュニケーションをうまくなりたくて営業職を選んだりして、無理に適応させようとしました。今は仕事は辞めましたが、その時の癖か、初対面の人とも何気ない会話で盛り上がったり、飲み会では聞き役に回ることができるようになった気がします。そういう環境に自分を置くのも一つの手だと思います。人と積極的に話をする習慣をつければいいのかなと思います。
あとはよく言われたのは、空振りしても気にしないことです。数秒で忘れて次に移るぐらいの気持ちで。
しかし本当は、個人的には無理に変えなくていいと思います。自分が話が下手なら他の能力や特技、実力で振り向かせたりする人になれると魅力が上がりと思います。
拙い回答ですみませんでした。
K.Y (2011/05/08 Sun 01:43:17) docomo 898110001036291165** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)