ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
付き合って1年ほどの彼氏がいるのですが、自分の事情により住む場所が離れ離れになるとことになりました。
遠距離恋愛について、彼氏と話し合いをしましたが、お互い別れたくないものの、続けていけるかと不安が残る感じに・・・。
結果、お互いの関係は保留という形になりましたが、良いほうにも悪いほうにも転がっていきそうです。
今後の展開は、時と自分と、彼氏次第だと思っていますが、遠距離恋愛などで、気をつけること、成功へのアドバイスなどあればよろしくお願いします、
自分は、今の彼氏と知り合えて本当に良かったと思っているので、良い方向へなるようにしたいです。
k (2011/05/11 Wed 04:53:11) pc *.148.84.145 メールを送る
お困り度: 冷や汗
彼を信じることです。
疑ったら、疑っただけ貴方が苦しくなります。
感情のコントロールの練習期間かな、
笑顔忘れないで下さい。
ガンバレ。
朝の食事。 (2011/05/11 Wed 06:04:17) au 050040178065**
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)
僕も昔、新幹線で片道2時間の距離 遠距離恋愛をしたことがありました。
当時、実践していた工夫としては…
僕が相手のところに遊びに行くときも、相手が僕のところに来てくれるときも
交通費は割り勘にしてましたね。
やっぱりチリも積もれば…で、負担になるのは嫌だったし。
僕が○回で、お前が○回だから…
今度はお前が来い みたいな会話をするのも嫌だったので…^^;
まぁ、こんな工夫を考えてても そんなに長くは続かなかったです^^
いろいろと考えること、工夫しないと駄目なことあると思いますが、番場って下さいw
とんこつ (2011/05/11 Wed 21:47:38) pc *.203.210.253 メールを送る
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
気をつけるってほどのアドバイスにはならないけど
遠距離の後にはふたりで住もうとか
将来の明るい目標?めいたものを
ふたりで「決める」ことが大切だと思うわ
もちろん変更や修正があってもいいの
肝心なのはそれもふたりで決めていく
これじつは遠距離に限った話ではないんだけどね
マショ子 (2011/05/11 Wed 09:16:03) pc *.127.12.66
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
遠恋のキーポイントは、
時間と金ですわ。
相手に費やすだけの時間と金に余裕がない、もしくは余裕がなくなってきたら、
遠恋は終焉を迎えますわ。
桜子 (2011/05/11 Wed 08:33:26) softbank 3556030307524**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
遠距離は、自分次第ですね。寂しい時は、何をするとか決めるといいですよ。相手を信じるも一番だけど自分が、ブレないようにです。
o(^-^)o (2011/05/11 Wed 08:12:56) au 050010134239**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
いいんじゃない、自然な流れに身を任せて。
気持ちはどうにもならない。
一緒にいたいと思えば入ればいいし、会いたいと思えば、会いに行けばいいし。
気持ちと行動はいずれ、重なる。
続けたい自分と、続けられない自分と、続かない自分がいることに、きずく。
でも、仕方ない。それ全部が自分。
彼も、遅かれ、早かれ、同じ気持ちになるだろう。でも、仕方ないじゃない?
嫌いじゃない自分と嫌いじゃない彼がいる。
寂しいとき、彼はいない。彼が寂しいとき、君はいない。
仕方ないじゃない・・・・。これもまた、人生。
また、暇なときに、会えれば、お互いのよさを感じあえるときもあるだろう。
Rick (2011/05/11 Wed 20:58:44) pc *.3.203.37
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
遠距離恋愛は、いつ頃どこで一緒に暮らせるという望みがないと、
ダレるし身近に現れたいい人に移行しがち。
でもたとえうまくいかなくても、思い出は残る。
精一杯頑張ってみて。
コピス (2011/05/11 Wed 08:21:43) docomo 89811000005632193**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
とんこつの回答?じゃない、コメント。おかしい、おまえの相手は女だよな。ノンケの回答は求めてないから、ここはゲイサイトだからいちいちコメントするな。
あちち (2011/05/11 Wed 22:33:52) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
信じる事
時間を作る事
お金がかかるので、節約する事
メールや電話の回数が少なくても不満に思わない事
(相手のペースに合わせる様にして、負担を掛けない事)
ストレス(性欲含む)を発散して、相手にぶつけない事
↑これが出来れば、いいのですけど・・・難しいですね~!!
(難しくて、俺は出来ませんでした。。。)
まんた (2011/05/11 Wed 22:23:59) pc *.8.146.206
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
遠距離をしたことがないから良くわからないけど、お互いが月一は行き来しないと続かない気がする
あと、メールや電話が苦手だと致命的な気も…
関係が続けられると良いですな
寝不足 (2011/05/11 Wed 15:40:23) docomo 898110002069259762**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 遠距離恋愛などで、気をつけること、成功へのアドバイスなどあればよろしくお願いします、
たまにでも、とにかく会ったときには、「濃厚な交尾」をすること(笑)
より気持ちよい射精ができた相手は、体が忘れませんよ(高笑)
ははおや (2011/05/11 Wed 17:00:34) pc *.4.39.139
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
綺麗事並べても駄目。遠距離に限らず、なかなか会えないと、不安になるのは当たり前。一途になりすぎると好きな気持ちと不安な気持ちが交差して、会えない寂しさが次第に大きくなるから、彼の知らないところで適度に遊ぶことだね。
あちち (2011/05/11 Wed 08:07:50) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 気をつけること
お互いに好きで居続けられるかがポイント。
遠距離だと
逢えない
移動にお金がかかる
電話にもお金がかかる
疲れて楽しくない
近場の手軽な男が良く見える
手軽にエッチ出来ない
こんなデメリットが…
これを克服する為には
毎晩電話して話す。
電話は携帯では無く固定電話の安いプランかSkypeなどネット電話を活用!
月一回は逢ってエッチする!
それでも辛くなったら別れ時です。
櫻子 (2011/05/11 Wed 11:57:08) docomo 898110001034064261**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
遠距離してます。
車で片道10時間かかります。でも、月に一回会うことを楽しみにがんばってます。
お互いに努力が必要です。
お金かかります。節約節約です。
連絡マメに取ってます。電話は毎日です。
何かをするのには必ず報告してます。
自分が浮気をする時は別れる時だと伝えてあります。
彼には、自分が浮気をする時は、僕もしていると思ってね!と言ってあります。
いつか、一緒に暮らす事を最終目標にがんばってますよ。
月一に会うと、メチャメチャいい男にみえますよ。
絶対ですw
遠恋中 (2011/05/13 Fri 21:45:58) pc *.27.64.8
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
愛情が 続くのであれば ケースバイケースで メール交換で愛情を 続けるのも方法のひとつですね、 ただし 肉体関係を継続するのは 多少無理が生じて愛情の隔たりが 発生することは否めない事実ですよね。
いずれにしろ 今以上の相互の 愛情への努力は 双方の努力次第ですよね
頑張りなさいね^^
すけ (2011/05/12 Thu 16:41:37) pc *.141.236.171
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
みなさんアドバイス本当にありがとうございます。
彼を信じるとともに、アドバイスされた事を念頭において行動していきたいと思います。
距離的に月1で会えるか微妙なほど遠距離なので、不安が絶えませんが、できる限り会う努力をしてみます。
浮気に関しては、自分はしないと思いますが、もし彼がしていても自分に解らないようにしてくれると思います。
お互い、無理という結論にいたるまで、頑張ってみようと思います。
本当にありがとうございました。
k (2011/05/12 Thu 22:36:20) pc *.102.55.239 メールを送る
珍しく一人以外は方向性は同じ回答ですね。
遠距離恋愛で、一番しちゃいけないのが、寂しさを埋める為に、他の人とする事です。
もし、それをすると、余計に寂しさが積もりますから。
下手すると罪悪感に苛まれますが、寂しさを埋める為に、またするようになるんですよね。
そのうち感覚が麻痺しちゃうか、押し潰されちゃうかは分からないけど、その分、ピリオドが早まるだけですよ。
長続きするコツは分からないけど、メールより電話、電話より手書きの手紙、手紙よりも、あなた自身がいいかもしれません。
少なくとも、誤解がなく真っ直ぐに気持ちを伝える事ができればいいと思います。
熊戌 (2011/05/12 Thu 22:14:54) docomo 898110000031835741**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)