クリックしてね!

No.126307へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: タイプじゃない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.126307 Re: タイプじゃない

警察を呼んだりすると、自分がゲイであること、その人との出会い…
などなどを細かく聞かれるんじゃないか?

…と、僕の言葉足らずな説明から不安を感じさせてしまったようですので、

レスの補足をしておきますね。

先ほど書きました「家から出てください」を3回繰り返す行為は、

法律でも定められた、家宅侵入罪が似とめられる明確な基準です。

この場合の通報は、「家から出るように3回 訴えましたが、出てくれない不審者がいます」
この言葉だけを告げれば良いです。 これ以上の説明をする必要はありません。

あとは、警察が逮捕するときも何も話す必要はありません。
なんだったら、「知らない人です」って言っても構いません。

家に来た人は、警察に連行されてから あの家に行った理由など事情聴取されるでしょう、、ですが…

警察は民事不介入という観点から、
その内容が正しいのかを、事実確認を本人(被害者)してくることはありません。

また、個人情報保護の観点から、家族、近所を含め他言することはありません。

警察に犯罪の白黒の判断を委ねるのでは無く…

これが 犯罪(黒)と明確にした状況での通報した方が良いと言う理由です。

とんこつ ② (2011/05/13 Fri 23:04:03) pc *.203.210.253 メールを送る


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)