ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
はじめまして。
僕は21歳の学生です。
僕の人生経験が少ないため、ある人の行動が理解できないので相談させてください。
その人は自分の実力を過信しているのか、やたらに人の批判をするんです。
例えば飲みに行ったとき、カラオケで他の人が歌ってているのを聞きながら「音程がおかしい。テンポがあっていない。」とか言ってくるんです。
僕が聞く限りでは、上手だと思うんですけど。
それだけ言っときながら、その人の歌は目茶苦茶なんです。
今までそんな人に出会ったことが無かったので、その人の話を聞いているとイラッとしてしまうのですが、自分の気持ちをコントロールするいい方法があればご教示ください。
よろしくお願いします。
レクサス (2011/05/14 Sat 16:43:01) softbank 3556250317470**
お困り度: 普通
その方と今後、どのように付き合っていきたいのかを、考えるのが大切だと思います。
今後、疎遠になっても構わないのなら…
一緒に行動すること自体を避ければいいと思います。
友人として関係を続けていきたいなら…
カラオケって、上手い下手を競う場所ではないので、
そんなことを言われると不愉快だと伝えた方が良いと思います。
気にしないようにする。気にしてない振りをするって言うのも ひとつの方法だと思いますが。
個人的には、仕事上の付き合いでなく、プライベートの付き合いである場合
不満を隠して、無理して付き合うことに価値を感じないですね。
とんこつ (2011/05/14 Sat 18:19:02) pc *.203.210.253 メールを送る
この回答が参考になった: 8人 (携帯からのみ評価可)
> その方と今後、どのように付き合っていきたいのかを、考えるのが大切だと思います。
>
> 今後、疎遠になっても構わないのなら…
> 一緒に行動すること自体を避ければいいと思います。
>
> 友人として関係を続けていきたいなら…
> カラオケって、上手い下手を競う場所ではないので、
> そんなことを言われると不愉快だと伝えた方が良いと思います。
>
> 気にしないようにする。気にしてない振りをするって言うのも ひとつの方法だと思いますが。
>
> 個人的には、仕事上の付き合いでなく、プライベートの付き合いである場合
> 不満を隠して、無理して付き合うことに価値を感じないですね。
はい。とんこつさんやゆーすけさんが書いてくれたように、少しづつ一緒に行動するのを控えようと思います。
ちょっとスッキリしました。
レクサス (2011/05/14 Sat 18:45:41) softbank 3556250317470** メールを送る
相手の性格なんて気にしちゃ駄目ですよ(笑)
お互い、気持ちよくイケれば全てヨシとなさい(大笑)
ははおや (2011/05/14 Sat 16:46:12) pc *.3.53.213
この回答が参考になった: 8人 (携帯からのみ評価可)
> 相手の性格なんて気にしちゃ駄目ですよ(笑)
>
> お互い、気持ちよくイケれば全てヨシとなさい(大笑)
カラダだけの関係を求めるのであればそれでいいんだけど、友達としては辛いかなと思います。
割り切ったほうがいいのかな。
レクサス (2011/05/14 Sat 18:33:14) softbank 3556250317470** メールを送る
俺の経験から言えばそういう人ってさ、自分に自信がないくせに虚栄心ばかりが肥大した人だと思うよ。
だから目に付いた他人の粗ばかりを突いて自分を安心させたいんだと思う。
昔、そういう友達と付き合ったことあったけど、何を言っても聞く耳持たないどころか、「お願いだから話を聞いて!」って言えば言うほど攻撃されたな。
また自分を立ててくれる人ばかりを友達に付けるから、付き合うのも大変だった。
まぁ、でもこれはあくまで俺の経験談ということで… その人もそうだとは言い切れないからね。
シンプルに考えてごらん。 期待出来るなら付き合う、どうしても気にくわないなら近寄らない。
それでいいじゃん☆
ゆーすけ (2011/05/14 Sat 18:02:24) pc *.31.221.149
この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)
> 俺の経験から言えばそういう人ってさ、自分に自信がないくせに虚栄心ばかりが肥大した人だと思うよ。
>
> だから目に付いた他人の粗ばかりを突いて自分を安心させたいんだと思う。
>
> 昔、そういう友達と付き合ったことあったけど、何を言っても聞く耳持たないどころか、「お願いだから話を聞いて!」って言えば言うほど攻撃されたな。
>
> また自分を立ててくれる人ばかりを友達に付けるから、付き合うのも大変だった。
>
> まぁ、でもこれはあくまで俺の経験談ということで… その人もそうだとは言い切れないからね。
>
> シンプルに考えてごらん。 期待出来るなら付き合う、どうしても気にくわないなら近寄らない。
>
> それでいいじゃん☆
ありがとうございます。
ゆーすけさんが書いてくれたことと似たようなことがありました。
いきなり疎遠になると相手の反応が怖いので、少しずつ近寄らないようにしようと思います。
レクサス (2011/05/14 Sat 18:41:27) softbank 3556250317470** メールを送る
その相手、俺の元知り合いかと思ったよ。
他の人が大体言い尽くしたみたいだから、特に言うことは無いんだけど…
気まずい雰囲気になるかも知れないけど、その場でブチ切れてみたら、スッキリするんじゃない?
まあ、それが出来なきゃ、
1調子を合わせて耐える
2かるーく忠告をする
3縁を切る
のどれかになるんだろうけどね。
ちなみに俺は1のあと3になりました。
ボスキャラはこれからも色々と出てくるので、頑張れ!
みやうち (2011/05/14 Sat 20:15:42) softbank 3593230398112**
この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)
> その相手、俺の元知り合いかと思ったよ。
>
> 他の人が大体言い尽くしたみたいだから、特に言うことは無いんだけど…
>
> 気まずい雰囲気になるかも知れないけど、その場でブチ切れてみたら、スッキリするんじゃない?
>
> まあ、それが出来なきゃ、
> 1調子を合わせて耐える
> 2かるーく忠告をする
> 3縁を切る
> のどれかになるんだろうけどね。
>
> ちなみに俺は1のあと3になりました。
>
> ボスキャラはこれからも色々と出てくるので、頑張れ!
似たような人はいるんすね。どんなキャラが出てくるか期待しちゃいます。絶対に攻略しますよ。
僕もブチ切れようと思ったことはあるんですが、相手だけでなく周囲の人にも不快感を与えてしまうので躊躇してしまいました。でも、二人きりの時ならそれもありですね。
どうせ3になるならやってみよう。
ありがとうございました。
レクサス (2011/05/14 Sat 20:31:14) softbank 3556250317470** メールを送る
アナタの前で格好つけたいんじゃ無いかしら…?
大きく見せたい年上さんなんじゃないかしら?
それを受け入れるか拒否るかアナタ次第よ。
こいずみ (2011/05/14 Sat 17:08:08) au 050040133465**
この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)
> アナタの前で格好つけたいんじゃ無いかしら…?
>
> 大きく見せたい年上さんなんじゃないかしら?
>
> それを受け入れるか拒否るかアナタ次第よ。
自慢話も多いので格好をつけたいんだと思います。
はじめは感心して聞いていたのですが、最近は辛くなってきました。
他の回答者さんからもアドバイスいただいたとおり、少しづつ離れていこうと思います。
こいずみさん、ありがとうございます。
レクサス (2011/05/14 Sat 18:52:44) softbank 3556250317470** メールを送る
とんこつみたいな空気読めない奴はいるよ。気をつけて下さい。
あちち (2011/05/14 Sat 19:57:37) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)
その人が歌ったあとに、音程も何も崩れていたよ、
って何故言えないんでしょう、そこまで親しくなってないの?
メリケン京子 (2011/05/14 Sat 17:55:46) pc *.226.6.46
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)
> その人が歌ったあとに、音程も何も崩れていたよ、
> って何故言えないんでしょう、そこまで親しくなってないの?
はい。そこまで親しくないのもありますし、相手が年上なので立ててあげなくてはと思い、遠慮しているところはあると思います。
レクサス (2011/05/14 Sat 18:27:25) softbank 3556250317470**
やだ。
ここの相談室はそんな人達ばかりよ。(笑)
じゃなきゃ成り立たないわ。
豆 鳩子 (2011/05/14 Sat 18:40:58) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
> やだ。
>
> ここの相談室はそんな人達ばかりよ。(笑)
>
> じゃなきゃ成り立たないわ。
はい。回答者さんの中にも同じにおいがする人がいますね(笑)
ゲイだから。とは思いたくないんですが、そのような人は多いんですかね。
レクサス (2011/05/14 Sat 19:03:31) softbank 3556250317470** メールを送る
批判ではなく、批評でもなく、意見でもない ただの独り言ですぅ
音程がおかしいなう テンポがあっていないなう みたいな (^○^)
ただ言葉というのは力を持っているから、あなたを不快にしてしまうのよね
そうねぇ あだ名ってのは、なかなかユーモラスでさ 相手にとっちゃ不愉快な部類になるんだけど そやつに つけちゃえ つけちゃえ
ささくれつぶやき君なんてど~よ☆ 長い?
んじゃさ しったか君なんてのは?
ま そんなあだ名で溜飲を下げていたんじゃ どっちもどっちもなんだけどね
その人の人間観察はさ 他山の石となるわよね~☆
この際だ みがえちゃえ みがえちゃえ~☆ ヽ(^。^)ノ
エロ (2011/05/14 Sat 19:11:16) pc *.150.33.12
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
> 批判ではなく、批評でもなく、意見でもない ただの独り言ですぅ
>
> 音程がおかしいなう テンポがあっていないなう みたいな (^○^)
>
> ただ言葉というのは力を持っているから、あなたを不快にしてしまうのよね
>
> そうねぇ あだ名ってのは、なかなかユーモラスでさ 相手にとっちゃ不愉快な部類になるんだけど そやつに つけちゃえ つけちゃえ
>
> ささくれつぶやき君なんてど~よ☆ 長い?
>
> んじゃさ しったか君なんてのは?
>
> ま そんなあだ名で溜飲を下げていたんじゃ どっちもどっちもなんだけどね
>
> その人の人間観察はさ 他山の石となるわよね~☆
>
> この際だ みがえちゃえ みがえちゃえ~☆ ヽ(^。^)ノ
ありがとうございます(笑)
笑っちゃいました。
あだ名つけちゃいます。
みがえちゃいます。
レクサス (2011/05/14 Sat 19:18:48) softbank 3556250317470** メールを送る
反面教師ってやつだな
君はそんな人間にならないようにな
ある意味彼に感謝だな
鉄筋男 (2011/05/14 Sat 19:33:35) au 050050113363**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
> 反面教師ってやつだな
> 君はそんな人間にならないようにな
>
> ある意味彼に感謝だな
はい。その方は反面教師にさせてもらっています。
そのような面で嫌味ではなく感謝しています。
僕も気をつけないといけないですね。
レクサス (2011/05/14 Sat 19:47:11) softbank 3556250317470** メールを送る
付き合わない方がいいわよ!
付き合うだけ損するわ!
麗 (2011/05/14 Sat 17:04:04) au 050050133444**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
> 付き合わない方がいいわよ!
>
> 付き合うだけ損するわ!
明快な回答ありがとうございます!
損する前にどうにかします!
レクサス (2011/05/14 Sat 19:27:00) softbank 3556250317470** メールを送る
あなたは女の給湯室みたいなホモホモしい場所や2丁目が場所が
似合わないだけなのよ。
普通のホモだったらね、そこで相手に合わせて
「ほーんと、あのこ、ド音痴のくせしてよく歌うわよねえ身の程知らず、
ばっかじゃなーい?ねえ、知ってるうー、あの子って裏でほんとは・・・
えー、ここだけの話しだからねー」
ってその場で悪口言って盛り上がって心から楽しめるのね、
だって、そこがホモホモしい子の居場所なんですもの。
だけどあなたは違う。
もっと友達や遊ぶ場所を選んだほうがいいわね。
心から楽しめる友達や、自分の居場所は自分でみつけるものよ。
Play it by ear! (2011/05/14 Sat 22:12:09) pc *.22.47.239 メールを送る
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
オタクの話し聞いてるとイラッとする!て言えば良い思うわー!
仕事の付き合いでないなら無理して合わない奴と会う必要ない思うわー!
寂しいの? (2011/05/14 Sat 17:03:02) softbank 3580270140437**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
> オタクの話し聞いてるとイラッとする!て言えば良い思うわー!
>
> 仕事の付き合いでないなら無理して合わない奴と会う必要ない思うわー!
言えたら苦労しないんですけどね。
何度喉まで出かかったことか。
仕事の付き合いではないので、無理して付き合うのはやめますね。
レクサス (2011/05/14 Sat 19:12:58) softbank 3556250317470** メールを送る
あなたがおもうより人間関係は複雑だわ。
表面だけで、お相手をみた気にならないようしたらいわよ。
人は人それぞれよ。
表面的なものを繕いながら、活動してるの。
もしかしたら。
「なに腹黒いくせに、澄ました声あげてるのよ、この糞おかまが♪」
なんて社交辞令かもしれないわ。
もっと深入りしないとだめよ。
刑事目線よ。
真犯人をつきとめるのよ。
永里子 (2011/05/14 Sat 19:35:23) docomo 89811000003181164**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> あなたがおもうより人間関係は複雑だわ。
> 表面だけで、お相手をみた気にならないようしたらいわよ。
> 人は人それぞれよ。
> 表面的なものを繕いながら、活動してるの。
> もしかしたら。
> 「なに腹黒いくせに、澄ました声あげてるのよ、この糞おかまが♪」
> なんて社交辞令かもしれないわ。
> もっと深入りしないとだめよ。
> 刑事目線よ。
> 真犯人をつきとめるのよ。
刑事目線ですか。
疑ってかかれということでしょうか。
深すぎて理解できてませんが、努力します。
レクサス (2011/05/14 Sat 19:58:16) softbank 3556250317470** メールを送る
社会人になったら、そんなの日常
そんな人たちとやってく練習にしろ
以上
正 解 (2011/05/14 Sat 21:04:57) pc *.148.228.189 メールを送る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
人のフリ見て我が身を直せ。金持ちと利口は喧嘩知らず。
哀れな人と思い、受け流す広い心を持とうね。
7のチカラ (2011/05/14 Sat 19:33:29) pc *.200.34.148
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> 人のフリ見て我が身を直せ。金持ちと利口は喧嘩知らず。
>
> 哀れな人と思い、受け流す広い心を持とうね。
ありがとうございます。
その人は反面教師にさせてもらっています。
受け流してきたつもりなのですが、
実はダムに貯まっていただけで、決壊しつつあるような感じです。
もっと大人にならないといけませんね。
レクサス (2011/05/14 Sat 19:52:37) softbank 3556250317470** メールを送る
その様な方とあまり関わる事をオススメしないわ。 そーゆー人って何かあった時に敵に回すと面倒くさいのよね。
峰 不二子 (2011/05/14 Sat 18:43:02) docomo 89811000003542709**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> その様な方とあまり関わる事をオススメしないわ。 そーゆー人って何かあった時に敵に回すと面倒くさいのよね。
そうなんです。敵に回すのが怖くて離れられなかったのですが、気づかれない程度に会う機会を減らしていこうと思います。
ありがとうございます。
レクサス (2011/05/14 Sat 19:09:33) softbank 3556250317470** メールを送る
そんな感じの人は、友達もいなく悲しい人なのですよ・・・
俺は、近づかない。
知り合いも止める!!
面倒くさいから~!!
まんた (2011/05/14 Sat 18:46:20) pc *.8.146.206
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> そんな感じの人は、友達もいなく悲しい人なのですよ・・・
> 俺は、近づかない。
> 知り合いも止める!!
> 面倒くさいから~!!
そうですね。面倒臭いのもありますが、精神的に疲れたかもしれません。
会う機会を減らしていきます。
レクサス (2011/05/14 Sat 19:06:31) softbank 3556250317470** メールを送る
他人への批判とか、ガードの堅さなんてのは
実力の過信よりはむしろ弱さなんだと思うんだけど
そう思えば まずは貴女自身と相手へのイラつきは
少しは収まるんじゃないかしら。
あとは、その場の空気の悪化を気にするがゆえに
イラついてしまうかもしれないけど
そこは貴女がカバーしてあげられるといいわよね
そこを貴女が気にしない もしくは
なんでそんな事を自分がしなきゃいけないの?と思うなら
そんなフォローをする必要はないのよもちろん。
でも、貴女の挙げたカラオケの例は、
単にその人の渾身のギャグなんじゃ?と思うんだけど(笑
マショ子 (2011/05/14 Sat 16:55:49) pc *.127.12.66
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> 他人への批判とか、ガードの堅さなんてのは
> 実力の過信よりはむしろ弱さなんだと思うんだけど
>
> そう思えば まずは貴女自身と相手へのイラつきは
> 少しは収まるんじゃないかしら。
>
> あとは、その場の空気の悪化を気にするがゆえに
> イラついてしまうかもしれないけど
> そこは貴女がカバーしてあげられるといいわよね
>
> そこを貴女が気にしない もしくは
> なんでそんな事を自分がしなきゃいけないの?と思うなら
> そんなフォローをする必要はないのよもちろん。
>
> でも、貴女の挙げたカラオケの例は、
> 単にその人の渾身のギャグなんじゃ?と思うんだけど(笑
ギャグなら笑えるのですが、本気で歌がうまいと思ってるようなのです。
シラフの時は上手いのかもしれませんけど。
気にしないようにしているのですが、どうしてもイラつく時があるんです。
割り切れば楽なんですけどね。
レクサス (2011/05/14 Sat 19:24:54) softbank 3556250317470** メールを送る
そういうタイプは、自信のなさの塊で、自分より優れた相手に出会ったとき、
素直に、羨ましいわー、と言えない人なのよ。
だから機嫌をとるには誉めてあげればいいの。
ありがとう、すごいね、さすがだねetc
ほんとにそれだけよ。
試してみてね!
コピス (2011/05/14 Sat 17:20:00) docomo 89811000005632193**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> そういうタイプは、自信のなさの塊で、自分より優れた相手に出会ったとき、
> 素直に、羨ましいわー、と言えない人なのよ。
>
> だから機嫌をとるには誉めてあげればいいの。
> ありがとう、すごいね、さすがだねetc
>
> ほんとにそれだけよ。
> 試してみてね!
僕が八方美人なので、おだててはいるんですけど、それが疲れちゃった気がします。
相手は気分いいんでしょうけど。
レクサス (2011/05/14 Sat 19:31:54) softbank 3556250317470** メールを送る
プライドじゃ無く自己防衛本能ですね。気にしないで放置です。周りは、また始まった程度だと思いますよ。
o(^-^)o (2011/05/14 Sat 17:05:24) au 050010134239**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> プライドじゃ無く自己防衛本能ですね。気にしないで放置です。周りは、また始まった程度だと思いますよ。
気にしないようにしているのですが、どうしてもイラつく時があるんです。
確かにまた始まったと思いますね。
レクサス (2011/05/14 Sat 19:28:57) softbank 3556250317470** メールを送る
その人、自己愛性人格障害の可能性があるんじゃね?
熊戌 (2011/05/14 Sat 18:25:24) docomo 898110000031835741**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> その人、自己愛性人格障害の可能性があるんじゃね?
ナルシストということでしょうか。
そのような面は強いような気がします。
レクサス (2011/05/14 Sat 18:56:22) softbank 3556250317470** メールを送る
批判する人は、自分自身がそうですって言っていることに、気付かないんです。
貴方に身をもって、愚かさを教えてくれてんだと思えば、
その人に感謝ですよ。
ガンバレ。
朝の食事。 (2011/05/14 Sat 18:39:45) au 050040178065**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> 批判する人は、自分自身がそうですって言っていることに、気付かないんです。
>
> 貴方に身をもって、愚かさを教えてくれてんだと思えば、
>
> その人に感謝ですよ。
>
> ガンバレ。
ありがとうございます。
その人は反面教師にさせてもらっています。
そのような面では感謝しています。
僕も気をつけないといけないですね。
レクサス (2011/05/14 Sat 19:00:03) softbank 3556250317470** メールを送る
そんなヤツなんて2チョに行けばゴロゴロいるって。
そんなん気にしてたらハゲんぞ!!!『ああ、また言ってるし(笑)』みたいな感じでスルーしときゃイイんだって。
そういう事を言ってるヤツは、自身は平均以下なのに、それを認めたくないから他人を卑下してないと不安なんだろ。
哀れなヤツって思っとけばイんじゃね?
毒しか吐かねぇ (2011/05/15 Sun 23:18:41) softbank 3594710300996**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> 僕の人生経験が少ないため、ある人の行動が理解できないので相談させてください。
ガッコに↑こんな雰囲気のレポート出しても評価されないスよ。
理由
1.言い訳がましい(幼稚園児時代から社会とは関わって来たでせう)
2.ポイントが不明(オトナなら、厭なモンは避ければイイだけ)
3.本来自由であるはずの「気持ち」のコントロールってな、
非ニンゲン的なモンに憧れてる時点でアウト。
(コントロールなら「考え」や「言葉・態度」で充分 ♪)
明日 (2011/05/15 Sun 06:06:13) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
人生経験が少ないって言うより
あなたは薄情ですよね。
友達居ないでしょ?
>僕が聞く限りでは、上手だと思うんですけど。
そう思っているのなら、その人に
そうやって言ってあげましたか?
何もせずに見ていただけなら
あなたも共犯者ですよ。
で、後からぐちゃぐちゃ言ってさ。
私は思いますけど
あなたみたいに、裏で悪口を言っている腹黒い人より
「音程がおかしい。テンポがあっていない。」
と、本人にハッキリ言っている人の方が信用出来ますよ。
それから、話は変わりますが
若いあなただから、教えますけどね。
友達というのは、気が合うから
いい人だから友達と思っているでしょ。
友達というのは、言いたいことを言い合って
喧嘩したり、指摘しあったり、常にライバル意識があったり
そういうことを繰り返して、仲良くなっていくものです。
あなたみたいに、一つだけ気に入らないところがあれば
何も言わずに疎遠?付き合いをやめる?
歳を取るのは早いものです。
気付いた時には一人ぼっちの老後ですよ。
手遅れにならないように
若いうちから、一生の友達を作るべきだと私は思いますけどね。
因みにその人、人生経験が多い私から言わせれば
いざという時に、とても力になってくれる人だと思いますよ。
リッチマン (2011/05/15 Sun 13:35:51) pc *.187.241.107
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
リッチマンさんに一票
なかなか難しいけど、ブチ切れたり離れる前にその人に伝えてみたらとは思います
角が立たないような上手い伝え方が俺には思いつかないけど「○○さん、いつも人の批判ばかりしてますよ」とか感情的にはならず冷静に言ってみるのはどうですかね?
寝不足 (2011/05/19 Thu 00:40:23) docomo 898110002069259762**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)