ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
今分け合って住ませてるおでぶのダチの体臭に悩んでます。お風呂に入っても何時間かしたら汗のにおいがしてたまに窓をあけて換気しても臭いがきえません。冗談ぽく体に臭うよと伝えたら落ち込んでしまいへこんでたけど、はっきりいうのは失礼だったでしょうか?
たくま (2011/05/16 Mon 07:40:20) pc *.33.75.154
お困り度: 緊急
遠回しに、
ファブリーズ飲んでもらいなさい。
もっこ (2011/05/16 Mon 09:23:47) softbank 3537120243155**
この回答が参考になった: 10人 (携帯からのみ評価可)
なるほど。(ロ_ロ)ゞ
それよりも、『たくま』に拒否反応をおこしました。
みやうち (2011/05/16 Mon 16:08:15) softbank 3593230398112**
この回答が参考になった: 8人 (携帯からのみ評価可)
あたしなんか昔嫌いだった友達におまぇマジで臭えぞっ~て言った事あるわ。でも今は後悔している。きつい言い方はだめよ。優しく遠まわしに伝え手あげたら?あと石鹸もミューズにしてちょうだい。ミューズはボディー用にも使えるって書いてあったわ。それから炭の石鹸も効果あるわよ。
おだまり (2011/05/16 Mon 09:03:21) au 070720808891**
この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)
No.123684 寄生虫new!
サークルに参加してる寄生虫みたいな奴に悩んでます。はじめは仕事していて一人暮らしで自立してるといいながら、徐々に本性が見えてきて本当は公園が住家の奴でした。そいつはおじさまから食事代をたかったり、友達は金ずるとしかおもってないらしく最悪です。そのサークルは気に入ってるのにそいつにひっつかれ最悪なんですけど、邪ヶにすると逆恨みしそうでこういう奴はどう対処したらいいでしょうか?
こういち (2011/05/01 Sun 02:25:34) pc *.33.75.154
--------------------------------------------------------------------------------
久々に貼っといてやる
寝太郎 (2011/05/16 Mon 10:07:58) pc *.134.173.146
この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)
分け合ってと書いてありますが…
そうなると家賃は折半なんですかね?
この場合、居候とは訳が違いますので、ある程度のことが我慢も必要ですし、
不満などを伝えるときにも、相手への配慮は必要だと思います。
とんこつ (2011/05/16 Mon 12:02:41) pc *.203.210.253 メールを送る
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)
はっきりいわれるのは言い方にもよりますが、良い事だと思われます。
友達と言われるのは勘違いしていらっしゃる方が多いのですが、なんでも優しく、悪い事は言わないなんておもわれがちですが、そんなのは『友達』ではなく『友達ごっこ』なだけです。
本来の友達は悪口(陰口とは違います)を言い合えて意見交換や相談ができたりするのが友達です。
逆に良かったと思います。
お互いステップアップを狙いたいものですね。
ロンギヌス (2011/05/16 Mon 12:06:17) docomo 898110002073726216** メールを送る
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
共同で生活しているのであれば言うべきだと思います。
逆に誰からも言われなければ、今後色々と本人が損をすると思います。
臭いを防止する方法も教えてあげた方がいいですよ!!
ボディソープは、殺菌作用のある物を使って下さい。
洗濯も殺菌作用と臭いを防止する柔軟剤がありますので使って下さい。
下着とバスタオルも毎日交換して下さい。
後は、食生活の改善で臭いは抑えられると思います。
まんた (2011/05/16 Mon 12:09:51) pc *.8.146.206
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
デブと友達やってるあんたが悪いわ
白子里沙 (2011/05/16 Mon 14:09:21) docomo 898110001033211024** メールを送る
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
デブに失礼はありません(笑)
「お前、臭っせーんだよ!」って言ってやりなさいな(大笑)
ははおや (2011/05/16 Mon 17:30:13) pc *.4.38.13
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
寝太郎さんありがとうございます。
アタシも『たくま』に反応してしまいましたわ。
拓真が話があるって喫茶店に呼び出されたって書き込みで
消えたからストーカーとして会社から消されたのかしらね。
こいずみ (2011/05/16 Mon 16:32:54) au 050040133465**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
言い方に気をつける必要はありますが、本人は自覚してないかもしれませんし、他人では言い難い事だからこそ友達として教えてあげるべき
落ち込んでいるようですし、一緒に解決策を考えてあげたら良いと思います
寝不足 (2011/05/16 Mon 12:15:03) docomo 898110002069259762**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
>冗談ぽく体に臭うよと伝えたら落ち込んでしまいへこんでたけどはっきりいうのは失礼だったでしょうか?
多分気を付けると思うわよ!
暑くなると体臭も気になるわね…
私も汗の臭いはダメよ…
それか香水をプレゼントしたら?
でも香水を軽くつけるのはいいけど…
やたらつける人もいるわね…
それはある意味悪臭ね…
麗 (2011/05/16 Mon 11:51:01) au 050050133444**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
失礼か失礼でないかでしたら、失礼ではなかったと思います。
佞臣、だったと思いますがご存知ですか?
上下関係の厳しかった武士の時代ですら、主君の過ちを指摘しない家臣は蔑まれたのです。
たくまさんは立派に友達としての役割を果たしたと思います。
ただ、上手にやれたかどうかの違いかもしれません。
「冗談ぽく」言ったのが原因かもしれません。わかりませんが。
また、ただ言うだけでなく解決策を提示してあげたり、一緒に考えてあげるとか。
彼にしてみたら、ただ言い放たれただけでつらかったのだと思います。
失礼イコールへこむ、ではないでしょう?
へこんだのは別に理由があるからです。
そして、たくまさんの悩み?の本質はは失礼だったかどうかよりも、彼が落ち込んでしまったからだと思いますがどうでしょうか。
兎にも角にも、一緒に住んでいるオトモダチなのですから、情を持って同じ目線で一緒に考えてみたらどうでしょうか。
きっと解決策は見つかりますし、彼も元気になれると思います。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11317000
「お前のアイドル、下手すっとお陀仏だぜ。」
福音2 (2011/05/16 Mon 09:25:27) pc *.133.181.26 メールを送る
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
はっきりハキハキ言ってあげましょう!
クサいんでしょ?
凹もうが萎れようが仕方ないかと思いまスけど。
どこが臭ってるかにもよるけど、デオドラントとかあるぢゃん。
あとは、ボディーソープ変えるとか半身浴させるとかあるぢゃん!
ボディーソープ、シャンプーとかで、香りがいいな〜て思うのはモルトンブラウンかな。
試してみたら?
家具屋姫 (2011/05/16 Mon 08:03:44) docomo 898110000038300070**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
その、おデヴちゃんの為にも言ってあげた方がいいわ。つか、普段運動とかしないデヴの汗かいた後の体臭って超クサいのよね。
わかるわ、あなたのきもち
峰 不二子 (2011/05/16 Mon 08:00:46) docomo 89811000003542709**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
臭いもシェアしなきゃ、いかんでしょ。
KOO (2011/05/16 Mon 07:57:27) pc *.200.137.147
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
まず、どんな理由であれ、今はそなたの家に居候しておるのじゃから、そなたは我慢をする必要は無いのう。
体臭には個人差があるものじゃから、ある程度は仕方が無い。だからと言って何の対策もせずに悪臭を撒き散らしている友人とやらは何を考えておるのじゃ?指摘されて凹んでおるじゃと?と言う事は、自分が臭いと言う事を認識していると言う事じゃ。
そもそも体臭の原因はバクテリアじゃ。汗に含まれる老廃物自体の臭いもあるが、悪臭の原因はその老廃物にバクテリアが発生しやすくなっとるからなんじゃ。つまり、そなたの友人とやらはあまり体を清潔にしとらんと言う事じゃ。
殺菌効果の高い石鹸を使ったり、洗濯した服は出来るだけ部屋干しではなくて天日干し、若しくは乾燥機で一気にガッと乾かした方が良いのう。部屋干しでチンタラと乾かすとバクテリアが繁殖しやすい。そんな服をまた着たらバクテリアを身に着けてるのと同じじゃからな。
まあ、そなたが言った事は気にする事は無い。遅かれ早かれ、誰かに指摘される事じゃ。それをそなたが指摘してやったと言うだけの事じゃよ。
スーパーゼウス (2011/05/16 Mon 09:25:38) softbank 3594710300996** メールを送る
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
>分け合って?
便乗すんな ぼけ
寝太郎 (2011/05/16 Mon 09:56:03) pc *.134.173.146
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
一緒に暮らしてるんなら、はっきり言うべきだね。耐えきれなくなってからじゃ遅い。あなた自身、今は平常心でいるようだけど、そのうち 憎しみの感情が出てきたら暴言吐くようになるよ。
あちち (2011/05/16 Mon 09:34:48) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
> 今分け合って住ませてるおでぶのダチの体臭に悩んでます。
分け合って
と
訳有って
では意味合いが異なります。
それから
住ませている
と
住まわせている
でも意味が異なりますよ。
> お風呂に入っても何時間かしたら汗のにおいがしてたまに窓をあけて換気しても臭いがきえません。冗談ぽく体に臭うよと伝えたら落ち込んでしまいへこんでたけど、はっきりいうのは失礼だったでしょうか?
身内?や
親しい存在だからこそ
はっきり言える事もありますよね。
凹んだり、落ち込んでしまっても
伝えてあげた方が良いと思います。
最初は軽く諭す程度にされた方が良いでしょう。
また
本人が気付いているのに対応の仕様がないのか?
または
気にしていないだけなのか
様々なパターンがありますから、
その辺りは慎重に
かつ気遣いは忘れずに。
後、お部屋には
ファブリーズを欠かさずに。
薔薇ちらし (2011/05/16 Mon 09:34:39) docomo 898110000050718796**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
タレントの出川さんは朝起きたら奥さんにファブリーズ系の消臭スプレーを頭から身体にかけられるとTVで言ってたわよ!あなたも真似したら??
匂い消えるわよ~きっと。
そしたらあなたも嬉しんご~~でしょ!!
どどすこすこすこ~どどすこすこすこ、唾注入!
嬉しんご☆★☆ (2011/05/16 Mon 19:51:41) pc *.255.156.163
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
>おでぶのダチの体臭に悩んでます。
別に「おでぶ」と付け加えなくてもいいですよね。
全世界の太った方が体臭あるような言い方してさ。
差別するようないい方はやめましょうね。
>お風呂に入っても何時間かしたら汗のにおいがしてたまに
>窓をあけて換気しても臭いがきえません。
どうして、風呂の中だけが臭うのでしょうかね?
あなたは風呂の掃除の仕方を知っていますか?
彼の汗の臭いが嫌なら、何時間もほったらかしにしないで
すぐ掃除すれば済むことですよね。
まさか、風呂掃除は
換気するだけでいいと思っていますか?
臭い(くさい)原因は彼ではなくて
カビや雑菌だらけの
掃除もしない、あなたに原因があると思いますけどね。
最近、臭いをごまかす
除菌スプレーなどが出回っていますが
毎日綺麗に掃除していれば、臭いも雑菌もでないはずです。
それから、消臭、雑菌スプレーを勧めている人が居ますが
雑菌スプレーには、人間やペットに対して
非常に危険な成分が入っているので使用しないように。
>臭うよと伝えたら落ち込んでしまいへこんでたけど
自分の臭いは分からないものです。
あなたも臭うかもしれませんよ。
あなたが人から言われたらどう思うか考えてみましょう。
臭いの原因は、風呂の掃除をしていなかった
自分のせいだったと、彼に謝っておきましょうね。
リッチマン (2011/05/16 Mon 15:38:15) pc *.187.241.107
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
臭いのはいやよね…しかも彼氏じゃないしね
追い出すのね…
臭いのと生活するのは無理よ…
ピッピ侍 (2011/05/17 Tue 02:17:46) au 050040161993**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あなたの辛い気持ちも理解できますが、一緒に住もうと決めたあなたも悪いし、 住む相手を間違ったデブも悪いと思う。
この場合、ケンカにならないうちに、きちんと話し合ってどうするべきか決めるべき。
あ (2011/05/20 Fri 06:45:57) au 070021602228**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)