クリックしてね!

No.127689へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

好意を示せば・・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.127689 好意を示せば・・・

けんちゃんさん、こんにちわ。。
久しぶりに回答しまっすー!

> もし相手が自分のことをどう思ってるか分からない時に、どう興味を示せばいいんですか?

 けんちゃんさんは自分の気持ちを伝えるのが上手でないようですねぇ。

 僕も前にネットで知り合った年上の方と会って、一緒に食事をしたのですが、
いわゆる“いい人”だったのですけど、
なんだか“好き”という気持ちがぜんぜん湧いてこなくて、、
その日のあとに「また会えますか?」というようなメールをもらったのですが、
「こちらはあまり付き合いたいと思わなかった」というようなことを書いて終わらせてしまいました;;;

 なぜ“好き”な気持ちが湧いてこなかったかというとですねぇ・・・、
こちらが一生懸命、相手に対して友好的な態度を示しているのに、
ぜんぜん反応がなくって、なんだか一方通行な気がしたからです;;

 “この人いいなぁ・・・”と思ったら、さりげなくでもいいので、
自分が好意を持っていることを示さなければ、相手には伝わらないと思います。

 オーソドックスな方法としては“食事代を奢ってあげる”とかがありますけど、
経済的に負担に感じるのであれば、
「今回は僕が奢るから、次は君が奢ってね」というように言って、次に会うための口実にしてしまうとか、
「今度、君を僕のとっておきの場所へ連れて行ってあげるよ」というように、自分にとって特別な場所のことを話したりとか、
別れ際に、「今日は会えて嬉しかった」「久しぶりにいい人に出会えて良かった」のように言ったりとか、、

 とにかく、“僕にとって、あなたは特別な存在になった”というのがわかるように伝えると良いと思います。。

 ではでは、うまくいい男をゲットしちゃってくださいねぇー!!!

   (。 ・ω・)/ 【 Let's Keep On Moving !!! 】 \(・ω・ 。)

レッツ555 (2011/05/20 Fri 13:06:06) pc *.5.11.75 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)