クリックしてね!

No.1283へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

マクベスタイプの愚かさ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.1283 マクベスタイプの愚かさ

また、有名な戯曲「マクベス」でも似たような設定がある。

 温厚な一国の城主が魔女の占いで「天下を取れる」と言われて舞い上がり、それに付け込んだやり手ババアの欲深王妃に煽(あお)りもあって自滅していくというもの。

 俺が個人的に思うに、人間の認識を超えた運命というのは厳然として存在すると思う。
 俺の解釈では、人が生まれてくる時に自らの魂を高める為にあらかじめ設定した神聖なものなんだけどな。

 試練の中にはその個人を成長させるものもあれば、せっかく積み上げた徳を粉々に打ち砕いて精神を貶(おと)しめてしまうような避けるべきものもある野は事実だ。

 占いというのは殆どが胡散臭い物だが、本物の占術は精密に人の運を見通し大まかにはその人の運・不運を具体的に指摘する。

 占いの言う不幸=試練は往々にして人を成長させるものなのだから、不運を避けると言うのは違うんだが、

 要は何が自分の成長の糧になるような試練なのか、何が足を踏み入れるべきではない危険地帯なのか、を見極める事。

 先に記した「オイディプス神話」のように翻弄されてはならないよ。
 正に今の君がその状態。

 占いを聞くまでは彼との関係はどうだったのかな?
 先の占いの指摘に惑わされるようなら、下らないと思って忘れた方がいい。

 人間は悪い方には簡単に操られてしまう弱い存在だという事は強く認識して、無意識のうちに暗示にかけられる自分を極力警戒すべきだよ。

 ただ、彼との関係の中で「学ぶべきものは全て学び尽くした」、と実感出来、これ以上はお互いの成長を妨げる、と思った時にはキッパリと別れた方がいい。

 いずれにしろ、何が最良の答えかは、いついかなる時も【自分の奥深くの良心の声】が教えてくれているはず。

 君の相談文を読むと、俺はもっと地に足を付けて彼氏との絆を深める事だけを考えてればいいんじゃないかという気がするな。

ベルセルク虎子 (2009/12/17 Thu 22:32:28) pc *.108.138.136


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)