ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
46歳の者ですが、1ヶ月前に知り合い先週、ゴムなしでした彼から過去、B型肝炎だったことを告げられました。自分は受けでアナルもやりました。B型肝炎に感染すれば生涯苦しむことになるのかと悲観だけがつきまといやりきれない日々です。肝硬変やガンになることもあると聞いてます。
素性や性歴を知らずに無防備に関係をもったことを悔いてます。キスやアナルと言うかなり濃い接触でしたから今更、その代償から逃れられないと思います。
政輝 (2010/02/04 Thu 14:15:10) softbank 3536900202879**
お困り度: 普通
先程さいさんの記述であってます。追加として明記しておきます。B型肝炎の場合、潜伏期間は1ヶ月〜3ヶ月。2ヶ月ぐらいで症状がでます。尿が異常に濃く、倦怠感、妄想的な夢、食欲低減などの症状が出ます。どれか当てはまる症状が出ていたらすぐに病院に行って下さい。急性肝炎の疑いがあります、急性B肝炎の場合1ヶ月程にて治癒します。まれに劇症肝炎、慢性肝炎に移行する場合があるので、上記の症状がでていればあなたの血液中got ast asr gptの数値が1000〜2000になっていると思われます。まずは専門医がいる病院に行って血液検査する事です。『通常20〜50』相手がB肝炎に以前感染して治癒していたら感染リスクはないと言えます。
後節度のある行動するのが最大の防御です。
薬剤師 (2010/02/04 Thu 16:53:18) docomo 89811000103013282**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
B型肝炎に感染してる人とエッチして、うつったのならもうとっくに症状でてますよ。 B肝にかかって治癒した人からうつる可能性は低いです。逆に発症、潜伏している人からもらう可能性は非常に高いです。 肝硬変、肝ガンへの移行は激症肝炎の時にです。C肝の場合は移行率高いです。
B肝は急性肝炎後、治癒って場合が多いです。マッキーもそうでしたよね。
もっと正確な知識は自分で勉強してください。
それよりHIVの方が心配だと思うんですが…
大丈夫?
さい (2010/02/04 Thu 14:53:03) softbank 3556030305851**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
検査には行ったのか?
まず検査だぞ、それから病気の事を良く知る事だ。
今からでも病院に行って相談してこい。
悩むのも、悲しむのも、悔やむのも、その後だぞ。
博士 (2010/02/04 Thu 14:30:51) pc *.37.83.27 サイトを見る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
もう済んだ事。
してしまった事。
悔やみきれない気持ちはわかるけど、
それだけじゃ荒廃的になるばかりよ。
前を向いて欲しいわ。
まず検査する事ね。
ゴムなしセックスはこれが初めてじゃないでしょ?
感染してなかったら不幸中の幸いだけど、
今後セックスに対してどうあるべきか、
今回で学んだハズよ。
これからどうあるべきか、
それが大切なのよ。
レディ・ゴゴ (2010/02/04 Thu 14:27:19) softbank 3536800225472**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> 46歳の者ですが、1ヶ月前に知り合い先週、ゴムなしでした彼から過去、B型肝炎だったことを告げられました。
故意ですね?
連絡は やる前によ。
『ゴム使って~』って叫び、応じなければ去る・バイバーイしないと、悪質らしいの。
検査して ね。
泣くのは あと
ははおや (2010/02/04 Thu 16:00:33) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
俺も20年前にかかったなー。20日間くらい入院したよ。始めは尿がコーラ色になり怠いというか俺の場合内臓を痛くなるほど揉まれる感じ。訳がわからないまま医者に行ったらすぐ入院しろって。身体を動かすのはご法度だから、ただ寝て点滴を受けるしか治療方がないらしい。
感染力があるウィルスなんでキスでも簡単に移る。退院するときは既に抗体が出来ていて今後他人に移すことも移される事もないと言われた。だからヤッた相手がいつ完治したかによる。退院後は半年間アルコールは禁止だっただけでその後は引きずる事もなかったぜ。
先の人のアドバイスにもあったけど、むしろ他の病気の心配があるな。とにかく検査してきたら?
経験者 (2010/02/04 Thu 19:41:03) docomo 898110000052692063**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
B型肝炎で劇症化する人は少ない、無症候又は軽い風邪ぐらいの症状で抗体が出来る方がおおかったかしらね。
B型肝炎、梅毒、HIVはセットで感染するケースがおおいからそれらも検査したほうがいいわね。
その歳までB型肝炎になってなかったのならこれからも気をつけていきなさい。
私の様に妖精になりたいなら別だけどね!
妖精四号 (2010/02/04 Thu 16:49:07) softbank 3536900209395**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
温かいアドバイスをありがとうございます。
今後の人生に活かしていきたいと思います。
ありがとうございます。
政輝 (2010/02/04 Thu 17:41:17) softbank 3536900202879**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
レディゴゴさん
さいさん
博士さん
アドバイスをありがとうございます。
たくさんのことを気付かされました。
前を向いて歩きま
出せそうです。
政輝 (2010/02/04 Thu 15:32:51) softbank 3536900202879**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)