ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
家族との激しい確執で家を飛び出し20年が経とうとしています。
当時は強い負の感情に縛られていましたが、それも次第に薄れ消え去り、自分なりの生き方を歩んできました。
しかしこの度、長年疎遠にしていた親とも連絡を取らずにはいられない程の災難が起きてしまいました。
それによって、祖母や親戚が住む遠く離れた集落へ顔を出すことを考えましたが、出来ずに葛藤しています。
親族に会うとなれば結婚や仕事の話は避けて通れないですが、この歳で結婚もせず不況で職も解雇され今はアルバイトの身、しかも不治の病も抱えているからです。
これまで、自分のやりたいことを見つけ自分を活かした生き方をしてきたと自負はしてますが、保守的な親族には到底理解が得られないだろうし、現状を伝えることで気まずくなったり心配をかけるのは目に見えてます。
例え行くとしても、嘘で取り繕う選択肢しか考えられないのでそれも心苦しいです。
それなら敢えてこのまま疎遠にしとく方が双方の為かと思ってしまいます。
皆さんがもし自分と同じ立場ならどうすると思いますか?
育った家庭環境や年齢によって左右される話だとも思いますが、皆さんは親族とはどんな距離感で接してますか?
ご意見を参考にさせて下さい。
長文失礼しました。
有段者 (2011/06/14 Tue 07:28:29) pc *.48.7.200
お困り度: 緊急