ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
有段者さん、ばんはっス!
まずは御身の病、お見舞い申し上げます。そして
郷里の被災に、重ねてお見舞い申し上げます。
奇異に聞こえるかもしれませんが、オレは『輪廻
転生』を信じています。そのため、一番の信条は
誰かに『借り』をつくらないようにすることです。
なぜなら、借りを作ったまま返さないでいると、
例えそれを自分が忘れてしまっても、いつか(来世
でも)返済を迫られると考えるからです。
どんな確執があったにせよ、貴方が両親に『借り』
があることは明らかです。赤ちゃんの頃から幼少期、
貴方を育てるのに大変な労力を払われたのだから。
ならば、その借りを少しでも返されてはどうでしょう。
貴方のこの人生、学びの旅へと導いてくださったのも、
ご両親であったことを思いましょう。
仏教ではこう教えています。もし貴方が右肩に
父親を乗せ、左肩に母親を乗せ、千年歩き続けた
としても、その恩を返しきることはできないと。
もちろん、子供の理想の姿を言うなら、いつも傍で
両親を見守り、両親が我が子を誇りに思うくらいに
なれれば最高ですが、普通なかなかできません。
取り繕ってもいいじゃありませんか。まずは長年の
非礼を詫び、自分は幸せに暮らしているから安心して
ほしいと伝えられてはいかがです?
もちろん、両親が旅立たれるとき、貴方のウソは
バレてしまいます。しかし、両親の心を安らかに
させたかった、あなたの『誠意』は必ず伝わります。
また、思い通りの再会にならず、ほろ苦い思いを
されても、いいじゃありませんか。貴方に誠意さえ
あれば、後悔することだけはないはずです。
ご健闘、お祈りしておりまっス!
気まぐれ鯨 (2011/06/15 Wed 02:12:36) pc *.94.6.1
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)