ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
HIVに関する医学的なことは、「毒しか吐かねぇ」さんが詳しく説明してくれてますので、これで十分だと思います。
実は俺も貴方と同じ立場です。
「これからも付き合っていく覚悟はあります」とありますが、結構大変なことですよ。
同情や憐れみから「ずっとそばにいるよ」と簡単に言ってしまうと、この言葉に二人が苦しめられることになります。
今はまだ相手のHIV陽性が判明してから日が浅いようなので、お互いの気持ちもまだ高ぶっているので、
貴方もこれからも付き合っていかなきゃと思うかもしれません。
他の人が回答しているように、貴方とその彼氏がある程度年齢を重ねていたのなら、
これから先ずっとお互いに支え合っていくことも可能かもしれません。
しかし貴方達二人がまだ20歳代と若いのであれば、別れを選択するのも決して悪いことではないと思います。
付き合って一年ということですが、その間彼氏はどう貴方に接していたのですか?
彼氏の浮気に苦しめられたということはなかったのですか?
もし貴方がまだ年若く、この一年間彼氏の浮気に悩まされたというのであれば、まず別れることを勧めます。
貴方が何もそこまで背負い込むことはないと思います。
貴方が彼氏とエッチをした日から計算して、一ヶ月後、二ヶ月後、三ヶ月後の計三回HIV検査をするのがいいと思います。
ある程度の都市であれば、HIV即日無料検査を行っているので、これを利用すればいいです。
この三回目の検査で陰性であったなら、彼氏からの感染はあり得ません。
ただこの三ヶ月間は、彼氏とのエッチは必ずせーファーセックスを心がけてください。
そうしないと正確な検査結果が得られません。
この三ヶ月の間に、もう一度二人の関係を考え直すことを勧めます。
今はまだ二人とも頭に血がのぼっている状態です。
この三ヶ月間に、本当に彼氏を支えていくことが出来るのか冷静に考えた方がいいと思います。
それから二人の関係を考えても、遅くありません。
一番良くないのは、「一緒にいるから」と言ったものの、
実際に付き合っていくとエッチは不自由なエッチしかできない、
彼氏が投薬などで精神的に不安定になる、
あるいは投薬を開始して落ち着くと遊び始めてしまうなどの問題から、結局は破局を迎えることです。
「無理なことは」最初から「出来ない」と言っても、貴方は悪者にはなりませんよ。
ふそうファイター (2011/06/16 Thu 21:15:17) pc *.31.215.227 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)