ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
> こんばんは。30後半の者です。長文に感じるかも知れませんので、先に相談を言いますと、夢や目標がなく、得に趣味もなく、もし同じような境遇の方がいて、打破出来るものがあれば教えてほしく載せました。
私も数年前に会社が解散してしまい
就職活動するも2次選考や最終で落ちる毎日
暫くは無気力な日々でしたが
幸いにも、
〜芸は身を助く〜
長年の趣味がいつの間にか本業となり
今日、一応人なりの生活が出来る様になりました。
> 去年、深夜残業続きで、過労でダウンし、休職〜退職し、最近また他で働き出しました。派遣ですが。
> 休職中は軽い抗うつ剤を処方して貰ってましたが、それも辞める事が出来た。それと休職中の終わり頃はパチンコにはまり、散々負けて、なんとかパチンコ止めました。ついでにタバコも止めた。
やはり身体が資本ですから
許容以上に根を詰めるのは
限界を見極めなければなりませんね。
> 以前の支払いはなくなりましたが、貯蓄はまだほぼゼロなので、まだまだ稼がないといけませんが、とりあえず生活の為に働いているくらいで、あとは無気力です…。
生活の為に働く事に
全力を集中しているなら
他の事に無気力であっても
それは仕方がない…
寧ろ誰でもそうだと思います。
> 出会いも無くはないですが、自分に自信がないため続きません。
無理に出会いを求める必要がありますか?
気持ちに余裕もないのですから
焦ったりする必要もないでしょうから。
> 頭がぼや〜っとすることもあり、(今がそうですが)まだ抗うつ剤が必要かも知れません。(定期検診では異常なし)
貴方に必要なのは
労働に見合う休息日を必ず週一日設ける事だと思います。
〜ろしあ人は言った
『疲れたら、休め』と。
真理だ〜
(川崎洋・『ゆうやけの歌』より抜粋)
貴方に必要な
言葉の様に思います。
> 先程、少し出会いの事も書きましたが、ここ最近のは、ドラッグ漬けの話しがわからない若い子や(私も抗うつ剤漬け寸前でしたが…)、普通の会社勤めの若い子ですが上司と部下のような関係を求められ、けどバイなので付き合えないと言われ面倒になったりで、一番最近では同年でしっくりいくかとおもいきや、徐々にお互い噛み合わなくなってきて、メールの返信もなくなりました。
貴方には
付き合う相手よりも
寧ろ疲れた時に
メールなり電話なりで癒してくれたり
時には叱咤激励してくれる
友人が必要に思います。
> 以前ほど全く塞ぎこんではいませんが、仕事から帰ってテレビ見て寝る日々…。
> 出会いにしてもなにもかも焦っていながら、空回りしています。
焦らずに
欲張らずに、まず優先順位を明確にする事ですね。
あれもこれも出来る人間なんて皆無に等しいのですから
ご自身だけが
〜そうだ〜
と卑屈になる必要はありません。
> 自分の人生は、自分で切り開かないといけないと頭では思いますが、身体がついて来ない自分に、どうかアドバイス下さい。
確かに自分の人生は
自分で切り開かないと行けないと思います。
ただ、流れに乗って生きる事も必要な時もあります。
流れに乗って生きている時こそ
意外に自分を客観的に見る事が出来るものです。
一度
全てをクリアにして
ゆっくりお考えになられる事をお進めします。
見えない自分が
見えてくるかも知れません。
どうぞ
頑張り過ぎない様に
まずは最優先しなくてはならない事を
目標として、前向きに進まれる事を
心より祈念しております。
薔薇ちらし (2011/06/25 Sat 01:56:40) docomo 898110000050718796**
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)