ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
> どうしたら実現できるでしょうか。
児童養護施設とかに相談してみたら?
この前の震災で両親を失った、引き受け先のない子どもとかもたくさんいるんでしょ???
世の中の人、みんながみんな同性愛者に対して無理解なわけではないんだから、トライしてみないことはないんでない?
この前も、同じように子どもがほしいという書き込みをしていた方が、多くの回答者の方から反対されていたけど、、
僕は、ちゃんと愛情と責任を持って育てるのであれば、ノンケカップルであろうがゲイカップルであろうが、問題ないと思うよー。
逆に言うと、ちゃんと愛情と責任を持って育てられないのであれば、ノンケカップルであろうがゲイカップルであろうが、やめたほうがいいと思うけどね。。
(。 ・ω・)/ 【LOVE & PEACE】 \(・ω・ 。)
レッツ555 (2011/06/25 Sat 21:29:07) pc *.5.11.1 メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)