ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
新宿二丁目に遊びに行ってみたいけど、一緒に行く人がいないです。一人で行っても楽しめますか?
りょう (2011/07/01 Fri 21:42:57) docomo 89811000005562624** メールを送る
お困り度: 緊急
>一人で行っても楽しめますか?
楽しめないと思いましてよ。
あなたの場合は。
店は決められない、
ドアは開けられない、
マナーは分からない、
ルールは得られない
会話は弾まない、
お金は活かせない、
そんな予感がしましてよ。
桜子 (2011/07/01 Fri 23:40:28) pc *.151.130.62
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
昼、夜、明け方に
それぞれ訪問すると
いい。
町も時間帯により
表情が変わるから。
昼は
小道や路地など
地理的なものを
把握しに
そして
水商売以外の店舗や
寺など
生活臭のする所を
廻る。
夜は
まず仲通りを歩く。
休前日を勧める。
7天○あたりから
東は公園付近までが
最も賑わう。
店に入るなら
初めてなら
2天○向かいの
ショットバーか
心へ。
有名なので
誰かに訊くか
探して下さい。
人間模様を観察する。
面白いかもしれない。
明け方は
店の関係者や
飲み客が
家路につこうかと
バタバタしている。
深夜、遊びに遊んだあと
夏の陽射しを浴び
佇むのも
若いうちは
思い出になる。
もちろん
良識常識は
わきまえた上で
です。
探検 (2011/07/02 Sat 00:00:25) pc *.101.201.34
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
取りあえず行ってから考えたらどうかしら。
石橋を叩いたって渡らなきゃ意味がないわ。
逆を言えば、渡りたい人は叩かなくたって渡るのよ。
とにかく行け。
交差点に立って『ゲイがいっぱいいるー』だけでいいのよ。
それだけで充分。
それが初めの一歩よ。
豆 鳩子 (2011/07/02 Sat 08:02:00) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
独りで最初から楽しむのは難しいかも知れないけど
あなたの性格やお店の実力にもよるかな
例えば
あなたの隣の客がママと話ししてる時に
興味ある内容ならうんうんと頷いたりしてると
ママが話しに混ぜてくれたりする場合があるし
また、自分からタイミングよく話しに割り込んだりしてもイィのさ
そこから3人で話せるとか…お店全体がその話題になるとかもある
賢いママや店子ならその辺を上手く盛り上げて
新しい客を話題の中に引き入れたり出来るけど
金曜や土曜なら忙し過ぎて無理かも知れないし
タイミングもある
千里の道も一歩から
とにかく 自意識過剰にならずに
リラックスできる位に場数を踏む事やね
ゲイバーを楽しめるようになれば、明るいゲイライフはすぐそこに(笑)
おきばりやす
朔夜 (2011/07/01 Fri 22:56:48) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> 新宿二丁目に遊びに行って一人で行っても楽しめますか?
一人で行っても平気よ!
店はママがリードしてくれたりするわよ!
あとは下着と競パン売ってるくらい…
麗 (2011/07/02 Sat 00:15:48) au 050050133444**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
俺なんかよニチョの交差点で週末ビール飲みながら面白いホモ観察してるぜ
1人でも楽しめるんじゃないか
鉄筋男 (2011/07/02 Sat 01:03:00) au 050050113363**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
りょうさん、こんばんは。
もしひとりで行けないようでしたら、一緒に行きませんか?
私もちょうど行きたいなと思ってたとこなの。
よかったらメールしてね。
まあ吉2 (2011/07/02 Sat 01:37:43) au 050050142371** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
不安な気持ちは分かるけど、誰かと行くより店は一人で開拓してみて下さい。
最初は厳しいかもしれないけどその方が結果的には楽しめるし自身の身の立ち回り方も学べます。
四拝云 (2011/07/02 Sat 07:35:59) au 070021703775**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
昼、夜、明け方に
それぞれ訪問すると
いい。
町も時間帯により
表情が変わるから。
昼は
小道や路地など
地理的なものを
把握しに
そして
水商売以外の店舗や
寺など
生活臭のする所を
廻る。
夜は
まず仲通りを歩く。
休前日を勧める。
7天○あたりから
東は公園付近までが
最も賑わう。
店に入るなら
初めてなら
2天○向かいの
ショットバーか
心へ。
誰かに訊くか
探すとわかるよ。
人間模様を観察する。
面白いかもしれない。
明け方は
店の関係者や
飲み客が
家路につこうかと
バタバタしている。
深夜、遊びに遊んだあと
夏の陽射しを浴び
佇むのも
若いうちは
思い出になる。
もちろん
良識常識は
わきまえた上で
です。
探検 (2011/07/02 Sat 00:06:59) pc *.101.201.34
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
葛飾区にいじゅく二丁目でも楽しめる人は楽しめるし、
楽しめない人は楽しめないと思いますよ。
アナタにとって楽しめるニチョでありますように。
こいずみ (2011/07/01 Fri 21:52:13) au 050040133465**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
自分の場合、
ナンパしたい気分→1人で行く
普通に楽しみに行く→友達と行く
となります。自分の場合、1人で行った時に、声をかけた人と友達になって、一緒に行くようになったりもしました。
1人で楽しめる人もいれば、楽しめない人もいますよね。
相談者さんは、なんとなく1人じゃ行けなさそうなので、掲示板とかで、一緒に行ける友達を探してみたら!?
でも、相談者さんが、イケメンなら、1人で行っても、どこの店に行っても声をかけられるから、寂しくないだろうと思います。あと、自分から声を、かけれる人なら、どこに行っても、友達はできる可能性は高いと思います。
自分に適した楽しみ方を見つけてくださいね!!
さと (2011/07/01 Fri 23:44:18) pc *.177.133.234
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 新宿二丁目に遊びに行ってみたいけど、一緒に行く人がいないです。一人で行っても楽しめますか?
一体、何を楽しみたいのさぁ!?
そこんとこはっきりしないと、二丁の妖怪どもにいたぶられるわよ?
boo3 (2011/07/01 Fri 22:20:48) pc *.133.234.245
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
取りあえずルミエールとかのバラエティーショップにでも行ってみたら?
雑誌でも立ち読みしてたらナンパされることもあるかもよ! 若けりゃね!
なんにもなくても、ビデオでも買って帰ればいいし、ヤリたきゃ24にでも行けばいいのよ。
三浦春豚子 (2011/07/03 Sun 00:55:05) au 050010129953**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
じゃあ俺と行くか?
士元 (2011/07/02 Sat 23:24:40) au 050040139139** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
困り度:緊急ってことはもう行ってきたのかしら?
一人のが楽しめるに決まってるじゃない!いろいろとウフ
スナック ゆうこ (2011/07/04 Mon 02:44:27) docomo 898110000032229062**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あなた次第
( ´艸`)ムフフな事を期待するなら一人の方が良いかも
寝不足 (2011/07/06 Wed 16:00:05) docomo 898110002069259762**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
カネがあれば十分に楽しめますよ(高笑)
ははおや (2011/07/02 Sat 16:39:45) pc *.234.191.233
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
行けばいいじゃん。 なにも見ないで体験しないで みんなに意見を聞くなんて 恥知らずじゃん。 こんなことしたりされたりしたなんってことをここで聞くのが筋じゃん。 おかしなこと聞く貴方変じゃないの~
すけ (2011/07/02 Sat 05:20:48) pc *.141.236.171
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
一人の方が良い事有るかもよ!
7のチカラ (2011/07/01 Fri 22:15:23) pc *.200.34.148
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
PC壊れちゃったから新しいPCから書き込むわ。
初心者って西新宿二丁目に到着しちゃう人が多いわ。
具体的な質問ができたら、もっこに添削してもらいなよ!
よっちゃん (2011/07/01 Fri 22:46:42) pc *.216.149.157
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
楽しめるか楽しめないかはその人次第じゃねぇの?その人が何を求めてるかにもよるし。
毒しか吐かねぇ (2011/07/01 Fri 22:05:13) softbank 3594710300996**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
子供?
アダルトチルドレン?
ヒッキー?
のどれかに当てはまるなら楽しめません。
知識を得てもしょうがない気がします。
バーチャルで飲み屋に行ってみたら?
まんた (2011/07/02 Sat 14:11:25) pc *.8.146.206
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)