ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
男女の友情は成立しない(成立しにくい)という言葉があるように、
ゲイ同士の友情も成立しにくいものなのでしょうか。
例えば、Grindrやjack'dのような出会いアプリで、
良いなと思った人に声をかけても、
相手が自分のことをタイプじゃないと、
会うまでに至らないような気がします。
同様に、相手が自分のタイプじゃなくても、
「友達になれると良いね」と、
ちゃんと断って会ってみると、
それでもすぐにセックスを求められたり、
すみません、上手くは言えないんですが、
ただ会うだけなのに、
すぐにセックスが絡んでくるというか
すぐにその先の関係が絡んでくるというか、
そういうのが普通なのでしょうか。
あと、クラブなどに行っても、
自分のタイプじゃない人には、
かかわらないでとでも言わんばかりに、
物凄く冷たい態度(残存な態度)を取る方もいらっしゃいます。
体育会系の人はジャニ系の子を見ると、キショガリなどと叩きたがるし、
逆にバイセクシャルは、体育会系を見ると、男臭すぎて気持ち悪いなどと叩きたがるし、
なんて言うか、そういう「叩き」も、
結局、自分の好みに合わないから、なされてるのかな?と思うと、残念な気持ちになります。
普通に友達づきあいするのって、難しいのでしょうか。
長文申し訳ないです。
お返事頂けると嬉しいです。
翔太 (2011/07/03 Sun 14:29:28) pc *.60.7.166
お困り度: 普通