ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
熊戌さん
G( ̄(エ) ̄)ノさんの言うとおりさ
>ただ会うだけなのに、すぐにセックスが絡んでくるというか
>すぐにその先の関係が絡んでくるというか…
クラブなどで属性違いの人から絡まれるのが嫌なのは
あなたが感じたコレと似た感情かと(笑)
だって、友達と楽しんでるのに
タイプじゃ無い人から話しかけられたら調子狂うし
好意なんか示されたら嫌だから話しかけられる前に拒否る
俺もそういう態度は残念に思うけど
クラブは大音量だしね…
でも、それを乗り越えて違う者同士が知り合う事は多々ありますよ
間に共通の知り合いが偶然居たり
ゲイバーなどのコミュニティーがその役割を果たしてる
例えば、俺なんか47のハゲ親父だけど
ゲイナイトではGO-GO-BOYやダンサーや
自分のタイプな若い子とよく知り合いますよ
お店関係の人と話ししたり挨拶してると
色んな人を紹介してくれたりしてmixiやツイッターで繋がる
“前々から憧れてます”なんて言って高嶺の花と知り合う事も
そんな色んな出会いの中で
飯をしたり、またお店で隣になって意気投合したり…
バーチャルはさ
誰かと触れ合った気にさせてくれるけど…
怠けていては駄目やね
出会い系ツールはセックスや恋愛相手探しが基本だし
よしんば、同じように友達を探す人が居ても
その人は基本的に“怠け者”なの
友が欲しいなら“出向く”こと
確かに存在する“壁”を
実際に会って話して感動や共感で突破するの(笑)
バーチャルは次善の策
メインにしては成らない
参考まで
朔夜 (2011/07/03 Sun 17:10:18) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)