クリックしてね!

No.1386へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 梅毒とHIV

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.1386 Re: 梅毒とHIV

俺も梅毒からHIV陽性と診断されたもんです。

梅毒は薬でどうにかなるので、処方してくれると思います。

症状は人それぞれなのでしょう。

俺の場合は、献血した後、献血センター?から封書が届いて、梅毒の恐れがあるので、検査を勧める。今後の献血はお断りします…との内容でした。

体には何の違和感もなかったので放置してたら、それから5年、扁桃腺からの発熱を伴う風邪のような症状が出て、次第に体の発疹、リンパの腫れなどの症状が現れ、
検査の結果、梅毒だと言われました。年齢的に梅毒だけとはどうしても考えられないから、HIVの検査をしてみないかとのことで、受けたところ、案の定、HIV陽性と診断されました。

梅毒は薬でどうにかなるそうなので、検査結果を待って、主治医の処方を待ちましょう。

病院で診てもらってるのなら、安心してて良いと思う。放置すると死に至るからね。

水虫ができたり、陰部が痒かったりで、今思うと、体からのサインだったのかもしれませんね。

人それぞれの症状が出るみたいだから、先ずは先生を信じて。カウンセラーも連絡できるようになってますよね?
不安なときは相談するようにしたらいいですよ。

ノリマキ (2009/12/18 Fri 23:26:35) au 070224205519** メールを送る


この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)