クリックしてね!

No.139689へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 柔軟性が欲しい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.139689 Re: 柔軟性が欲しい

わかるなあ・・・
俺も、友達が言った、ちょっとしたからかいや皮肉、意地悪やわがままが気になってしまいます。
そして、それに対して言い返せなかった場合、後を引くことがあります。

そんな俺も、最近はあまり気にならなくなってきました。
それは、自分で努力しているということもありますが、
信頼できる相方ができたってことが大きいです。
何か気にあることがあると、(たとえ相方が関知しないことであっても)
相方に愚痴をこぼします。

第3者である相方は、冷静に聞いてくれて
相手にきちんと抗議した方がいいって言ってくれるときもあれば、
悪気はなさそうだから、スルーすればって言うときもあります。

相方の判断に、俺が完全に同意できない場合でも、聞いてもらえただけで救われます。

だから、あなたにも、愚痴を聞いてもらえる相手が必要では?と考えます。
恋人でも、仲の良い友達でもいいから。
どちらもいなかったら、できるまで、キャプテンに甘えてもいいのではないですか?

ただ、あなたの場合、眠れなかったり、食欲不振に陥ったり、ちょっと極端にも思います。
精神科に通っている友達がいますが、その友達に近いです。
一度、軽い気持ちでカウンセリングを受けたらどうですか?

カウンセラーに聞いてもらうだけで、気持ちが軽くなるから。

ももんが (2011/07/17 Sun 10:20:57) pc *.247.48.92


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)