クリックしてね!

No.140378へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 新しい職場でオープンにするべきか

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140378 Re: 新しい職場でオープンにするべきか

まさか、最初からオープンにしとけばイジメられないとは思って無いよね?

最初から言ったら被害を広げるだけだよ。

前の会社では薄々バレたからイジメられたワケじゃあ無いんだよ。

ノンケ男女からしたらゲイと言う存在は身の気がよだつ本能的に受け入れられない物である事は理解できる?。

ノンケに説明してもダメ。

あのね、同性愛って、しも「下」の話しなの。

会社は仕事をする場所であり、冗談でノンケが「下」の話しをするのは許されても、あたしたちの悩みは冗談じゃあないから彼らはヒクのさ。

笑い事じゃない話しは仕事場に持ち込み禁止さ。

宗教勧誘×
真剣な性の話し×
ソープ○
ピンサロ○
キャバクラ○
ウリセン○

なぜ、ドドスコ楽しんごが許されてもいるか判る?

周りに害が無いばかりか彼を起用すれば謝礼以上に儲かるから。

彼がゲイである事を許容した訳じゃない。

マッサージとトークが使える事がゲイであるマイナスを越えてるからだよ。

最初からゲイと言ったらマイナスからスタートなんだよ。

しばらくは仕事に専念しなされ。

オープン大魔王 (2011/07/19 Tue 22:08:04) docomo 898110001034064261**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)