クリックしてね!

暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.140543 暑い日に背中が

営業な仕事で、必ずスーツ・ネクタイ着用なんですが、背中にニキビが大量に出来てしまいました。病院に行くと、抗生物質が入ったローションを貰い塗布していますが、良くならず、電気で焼くと言われたが、跡残りそうで。30歳越えているの にニキビ出来る事がの恥ずかしいし、今服を脱ぐのも臆します。何かニキビが出来にくい良い方法ありますか?

ニガウリ (2011/07/20 Wed 23:51:18) softbank 3536890226259** メールを送る


お困り度: 冷や汗

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140554 Re: 暑い日に背中が

レーザー治療は
生来、色白で

どちらかといえば
白人風な
赤味を帯びた桃色の肌
ならば効果はある。

跡が綺麗に消えやすい。

しかし
黄味や青味の勝った
黄色の強い
あるいは色黒の肌だと
予後に問題が
出現することが多い。

普段の手入れとしては

AHAやフルーツ酸が含まれた
化粧水を、はたく。

あとは
ビタミンC誘導体の入った
ものも、多少は効く。

個人的にも高校時代に
額のニキビに
悩まされて以来

塗ることを
実践している。

もちろん、これら薬剤も
進化してきている。
色素沈着を防ぐために
日焼け止めが
必要になることも
あるし

美白剤を
一部使う人もいる。

抗生物質との併用は
難しいかもしれないし

医薬部外品でないと
濃度が薄い。
ただし濃すぎると
トラブルを起こし
かねない。

大手メーカーからも
発売されているが

今、書いた品々を
使うべきか否か

必ず
商売至上主義でない
信頼の置ける
皮膚科専門医に

相談した上で
利用するなら
してみたら、どうですか。

美容に力を入れている
クリニックなら
処方してもらえます。

AHA (2011/07/21 Thu 01:13:58) au 050050125348**


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140561 Re: 暑い日に背中が

単なるデブ?(高笑)

シスター (2011/07/21 Thu 01:47:04) pc *.234.190.236


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140580 Re: 暑い日に背中が

背中ニキビ専用のスプレーがドラックストアで売っていたわよ。
1000円位。
試してみたら?

鼻くそルンルン (2011/07/21 Thu 04:07:34) docomo 898110000030408787**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140588 Re: 暑い日に背中が

【プロアクティブ】で検索よ!

もっこ (2011/07/21 Thu 05:48:24) softbank 3537120243155**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140551 Re: 暑い日に背中が

忙しい毎日、もしかしてシャワーだけで済ましてるってことない?

できれば湯船に浸かる習慣を、重曹泉なら尚良いけどな。

ゆーすけ (2011/07/21 Thu 00:57:06) pc *.31.221.149


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140643 Re: 暑い日に背中が

そんな時は『肌 塩害』を検索よ♪

いろんなヒントがあるはず。

ってかさ、医者変えてみたらどうかしら。

アタシの通ってた青山なんちゃらクリニックではビタミン注射してくれるわよ。

町の皮膚科より美容系の皮膚科の方が個人的には断然オススメ。

通って女子力アップ。(意味不明)

お手入れに関しては、悪化させる可能性があるので控えさせていただくわね。

それに、医者じゃないし。

豆 鳩子 (2011/07/21 Thu 13:02:02) docomo 898110001050654968**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140623 Re: 暑い日に背中が

主治医に相談しろよ。素人に相談しても無駄。

あちち (2011/07/21 Thu 08:38:51) au 050040113624** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140630 Re: 暑い日に背中が

ゆーすけさんに一票
俺も夏場は重曹風呂にしてるよ

背中は皮脂が溜まりやすいです
ほっとくと被れて吹き出物が出ます

首周りも綺麗に洗わないと加齢臭の元ですよ
顔はキレイなんでしょ?

寝太郎 (2011/07/21 Thu 10:17:37) pc *.134.173.146


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140547 Re: 暑い日に背中が

オリーヴリーフエクストラクトという健康食品があります。
体中の菌やウイルスを撃退します。
飲み始めて一月で水虫と歯周病が完治しました。
多分効果あると思います。

すすむ (2011/07/21 Thu 00:03:44) docomo 898110001063340449** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140624 Re: 暑い日に背中が

ニキビを電気で焼くってなんなのかしら?

あたし美容部員だけど聞いたこともないわよ?

その医者藪なんじゃないかしらね?

そんな事したら絶対跡が残るからおやめなさい。

抗生物質が入ったローションって何かしら?

だらしんとかかしらね?

ニキビで一番よくないのが乾燥させちゃうことなのよ。

硫黄成分が入ったようなクレアラシルとか絶対使わないほうがいいわ。

硫黄は肌の万能薬だけどね。

今はなきムトウハップみたいな物ならいいと思うわ。

でもお風呂上りにかならずしっとり系の化粧水塗るのよ。

ゴシゴシこすらずに泡だけで洗うようにして。

熱い湯に浸かるのも厳禁。

あとは季節的なものも関係ありそうね。

体はなるべく冷やして新陳代謝を高めないようにして。

できちゃったニキビには油は油で制せよ。

ニベアみたいなベトベト系のクリームを寝る前にスポット的に塗ると治りが早いわ。

試してみて。

馬面キャリー (2011/07/21 Thu 08:43:37) pc *.16.198.172


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140553 Re: 暑い日に背中が

◎注: それ吹き出物。30歳を過ぎてニキビとは言わない。⇒クレアラシブが良いよ。

菊紋ジャパン (2011/07/21 Thu 01:13:04) pc *.200.34.148


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140549 Re: 暑い日に背中が

こういうためになる相談はちょっと嬉しい。

よっちゃん (2011/07/21 Thu 00:46:25) pc *.216.32.160


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140567 Re: 暑い日に背中が

正直
またこういうの相談かよ!
病院行けよ!!

素人に聞くな!!!

コンセント (2011/07/21 Thu 03:13:20) au 070123103891**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140906 Re: 暑い日に背中が

アセモっすね、焼酎をコットンなどに湿らせて背中に塗るといいですよ。
僕もしてます。
一番なのは海水に浸かると早く治るよ〜♪
お大事に〜(^O^)

タロちゃん (2011/07/22 Fri 21:25:28) softbank 3556030395573** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140958 Re: 暑い日に背中が

ニキビ何でしょうか?
汗疹じゃないのかな?
清潔を保っていますか?
毎日、風呂に入って、シャツは替えていますか?
薬や化粧水等の対処療法も必要ですが、出来なくなる方法も考えないと繰り返しになりますよ!!
そ~言えば、つっつんの背中も汗疹で汚かったな~!!

まんた (2011/07/23 Sat 00:51:43) pc *.8.146.206


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.141103 Re: 暑い日に背中が

食生活ですね。

おしゃれキャット (2011/07/23 Sat 20:09:26) docomo 898110001033211024** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140714 Re: 暑い日に背中が

口の周りのニキビは
腸内の異常を表しますが、腸内洗浄 シャワー浣腸や浣腸も
ニキビには、効果ありますよ。
野菜を食べる様ガンバって
汗をこまめに拭いて清潔にし
サリチル酸など、消炎作用のあるローションを体に塗るとイイかもしれませんね。

にゃん (2011/07/22 Fri 00:17:28) au 070021304151** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140645 Re: 暑い日に背中が

「背中」や「お尻」にできるにきびは実は、「洗剤が原因ではないか?」
と言われています。

洗剤の脱脂力が人間の肌には強すぎると。

すすいだとしても、
やはり衣類に洗剤は残る。

それが、夏の暑い盛りだと、
汗が大量に出るので(当たり前ですが)
その汗によって、下着の洗剤成分が染み出る。
それが肌を荒らすと言いますか。

それなので、夏の暑い盛りで
においが気になるかも知れませんが、
下着は、洗剤を使わず、水洗いだけで
済ませてみてはどうでしょうか?

色がくすんできたら、
その時だけ、洗剤を使って。

どうせ下着だし、
そんなに高いものでないから、
汚れが目立ったら、
買いかえればいいし。

夏場だけと思って割り切って、
試してみたらいかがでしょうか?

変な宗教ではないですし、
反メーカーではないので、
誤解しないでくださいね。

ちょ (2011/07/21 Thu 13:21:05) pc *.173.143.250


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140629 Re: 暑い日に背中が

病院で聞いてください

30も越えてるのに…

寝不足 (2011/07/21 Thu 10:15:19) docomo 898110002069259762**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140634 Re: 暑い日に背中が

背中にニキビって、堤下みたくなってるんでしょ?

あれはヤバい、めちゃくちゃヤバいって!

日光てそんな風になる?食生活じゃないか?

ちなみに30越えたらニキビとは言わなくて、吹き出物と言う。

さくらん (2011/07/21 Thu 10:33:10) au 070011902636**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140662 Re: 暑い日に背中が

脱皮したら?

KOO (2011/07/21 Thu 16:19:36) pc *.195.169.47


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 暑い日に背中が

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.140712 Re: 暑い日に背中が

硫黄配合の洗顔料で体を洗うか食生活の見直し
天使の石けんで体を洗うなどがオススメです。

今あるニキビには、刺激を与えない方がイイと思います。

にゃん (2011/07/22 Fri 00:10:35) au 070021304151** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)