クリックしてね!

No.14083へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 風呂屋へよく行く人

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14083 Re: 風呂屋へよく行く人

家の風呂って足が伸ばせないし(なかには大きな湯船の家もあるようですが)体育座りしながら浸かっていると、気分がちょっとね。
銭湯なら足も伸ばせるし、身体も温まるし、ジェットバスはちょっとリッチ(笑)だし、広い風呂は気分がいい。
実際、銭湯は身体にも精神面でもいいそうですよ。
東京なら450円で入れますから1回行ってみてはいかがでしょう。手ぶらセットなども売っています。
共同の風呂ですから、湯船に入る前には身体を流すとか、身体を拭いてから更衣室にあがるなど、マナーをしっかりと守りましょう。
いかがわしいことをする奴らは論外です。

だいち(^o^) (2010/02/08 Mon 21:32:09) pc *.255.16.250


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)