ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
業界に二年も居てコネも作れなかったてどゆ事?(笑)
まぁホストスナックなんて普通のゲイバーと違って
遊び慣れた業界人の客は少ないんかも知れんな
ゲイバーを経営する人の殆どは名のあるゲイバーで何年か働いて
名を売ってから独立します
殆どは雇われママで
オーナーママは半分も居ない
今はテナントは買い手市場だから、パッと出て自分でゲイバーを始める事も可能やけど
よほど顔が良くて才覚がなければ維持は難しいね
ゲイビジネス最大手のK○カンパニー前社長も知り合いだけど
それですら雇われ社長だった
30年見てきて
ゲイビジネスは栄枯盛衰が激しく
20年以上維持してる店やブランドは数えるほど
堂山の某巨大発展場のオーナーもご一緒した事あるけど
何年も盤石なのは億以上の投資できる(資本のある)巨大発展場位やね
男子一生の仕事にするなら独立思考がなければ虚しいぞ
クリストファーを潰し
一時は堂山の帝王だった村チャン(EXPLOSIONオーナー)も
今は一時の勢いはない
参考まで
朔夜 (2011/08/03 Wed 23:01:41) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)