クリックしてね!

[ この相談に回答する ]

No.14389 疲労

母が10年前に、父が3年前に病死しました。
何故か父が亡くなってから、著しく体調不良になりやすく、気力が減退してしまっています。
何か疲れてしまった感じです。
いつか生き生きと暮らせるのだろうかと悩みます。
宜しかったら、何かコメントを頂けたら幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
32歳 一人息子

一人息子 (2010/02/10 Wed 00:40:17) au 050040185871**


お困り度: 普通

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14447 Re: 疲労

めでたくあの世へ旅立っていったんだ。と思いませんか?

私は両親や兄姉が亡くなったときに、無理やりそう思うようにしてました。

生者必滅 会者定離  生きてるうちに精いっぱい愉しいこと、うれしい

ことを味わいましょう。

あなたが、幸せないい顔をしているときっといい風がふいてくれますよ。

晴れた日に、どうぞ体験してみてください。

(2010/02/10 Wed 07:22:28) pc *.122.55.24


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 疲労

Subscribe to WebSlice

No.14575 Re^2: 疲労

コメントありがとうございました。
そうですね。

一人息子 (2010/02/10 Wed 15:22:42) au 050040185871**

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14431 Re: 疲労

他人がこんな事を言うのは大変失礼な事ですがお許し下さい。

精一杯頑張って来られて、御両親をちゃんと看取られ
心から凄く立派だと思います。御苦労様でした。

また貴方の状態の文面から、経緯を読み解き詳細迄は
解らなくてもがんばられた事とお察しいたします。
張詰めた年月を過ごされて、緊張感を意識しない程に
日常にも成っていたのでしょう。

気力が湧くには大なり小なり時間を要しますが、必ず
戻って来ますから今は焦らないで今迄の休暇を貰った
つもりでゆっくりした時を過ごしましょう。

気力も大事ですが、先ず気に成ったのは体調不良と言
う型に表れてる事なので、今一つ気力が湧かないかも
知れませんが、出来るなら何か軽い運動をして身体を
動かしてみてはどうでしょう?

個人的にはスイミングとか良いのではないかと思いま
す。自分の経験上の感覚で、水に入って浮かんでいる
だけでも凄くリラックス出来るのを感じますし、泳い
で居る間は余計な事は全く頭に浮かばず(考え事して
たら多分溺れるだろうしw)プール後の心地良い疲労感
が食事を美味しくしてくれますしetc...

少し身体を動かす事をなさるのは良いかも知れないですね。

体調が整うにつれ、身体が気持ちを引き上げてくれる
のは期待出来る事ですし・・・

もうすぐ寒さから開放される季節が巡って来ます。
貴方の心身に少しづつでも芽吹きが訪れます様に。

あっ、無理なくゆっくりマイペースで良いですよ。^ ^

藍色 (2010/02/10 Wed 03:44:06) pc *.45.147.199


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 疲労

Subscribe to WebSlice

No.14434 Re^2: 疲労

優しいコメントありがとうございました。そうですね。
最近運動不足でしたから。
水泳やジョギングが好きなので、またやってみます。

一人息子 (2010/02/10 Wed 03:52:20) au 050040185871**

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14464 Re: 疲労

> 母が10年前に、父が3年前に病死しました。
> 何故か父が亡くなってから、著しく体調不良になりやすく、気力が減退してしまっています。
> 何か疲れてしまった感じです。
> いつか生き生きと暮らせるのだろうかと悩みます。
> 宜しかったら、何かコメントを頂けたら幸いです。
> どうぞ宜しくお願い致します。
> 32歳 一人息子

夜中ちゃんと寝ないと、そりゃ疲れも取れないんぢゃ ♪

明日 (2010/02/10 Wed 08:38:18) pc *.185.140.244


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14402 Re: 疲労

貴方の胸中計り知れませんが、辛い気持ちをお察しいたします。

病は気から。

太陽を浴び、手を伸ばし空気をすって一個体としての命の暖かさを感じ、生まれてきた事への感謝をご両親に伝えなさいな。

それから、始まりよ。
今貴方に一番大事なことはね、忘れること。

よく考えて、そして次に思い出す日まで心に仕舞っておくこと。

病は気から。

少し休んで、全部捨て、

必要な物だけ拾って、また歩き始めるのよ。

自分に優しく生きれば、人にも優しく出来るはず。

休養、捨てる、拾う、始まり。

リセット。

(2010/02/10 Wed 01:06:37) au 050010112247**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 疲労

Subscribe to WebSlice

No.14407 Re^2: 疲労

温かなコメントありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

一人息子 (2010/02/10 Wed 01:10:44) au 050040185871**

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14551 Re: 疲労

もしかしたら。鬱病かもしれませんね。
精神科の病院に相談してみたらよいかと。

それか近くに相談出来る友達、彼とかがいるといいんですがね。精神的に頼れる人を見つけるのもいいかもしれません。
自分もあなたと一緒の状態です。
精神的に頼れる人は今はメル友だけです。
彼氏がいれば入院することもなかったかと。

病人 (2010/02/10 Wed 13:24:36) docomo 89811000003031080**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 疲労

Subscribe to WebSlice

No.14578 Re^2: 疲労

軽い気分障害でした。通院しております。お辛いのにわざわざコメントありがとうございました。

一人息子 (2010/02/10 Wed 15:23:58) au 050040185871**

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14392 Re: 疲労

お祓い受けてちょ( ̄− ̄)

はぐれそうな天使 (2010/02/10 Wed 00:48:41) pc *.226.141.157


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 疲労

Subscribe to WebSlice

No.14403 Re^2: 疲労

すみません。
お祓いは、ご遠慮したいと思います。

一人息子 (2010/02/10 Wed 01:06:44) au 050040185871**

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14416 Re: 疲労

日光浴でもして、のんびりとしたらいかがでしょうか?
真っ黒に日焼けする必要はないですけど。

不細工豚子 (2010/02/10 Wed 01:41:38) pc *.25.219.224


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 疲労

Subscribe to WebSlice

No.14436 Re^2: 疲労

そうですね。最近してなかったですから。ありがとうございました。

一人息子 (2010/02/10 Wed 03:55:44) au 050040185871**

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14530 Re: 疲労

気の問題じゃないですかね…。それは仕方ないと思います。
ですが…、いつまでも、そんな事は言えませんよ。

御両親、いつまでも天国にいけませんよ。
早く、元気な姿見せて、もうこの子なら大丈夫。って思わせてあげないと。
御両親は姿、形では見えないですけど、きっとそばに見守ってくれていますよ(^^)

頑張らないとo(^-^)o

月がわらってらぁ (2010/02/10 Wed 12:03:09) docomo 898110002057353485**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 疲労

Subscribe to WebSlice

No.14579 Re^2: 疲労

コメントありがとうございました。

一人息子 (2010/02/10 Wed 15:25:03) au 050040185871**

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14460 Re: 疲労

聖書を読んでみましょう、元気がでますよ。

ひで (2010/02/10 Wed 08:27:28) au 070011107084**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14410 Re: 疲労

頑張り過ぎない事!

辛いかもしれませんが、辛いと口にだしたり、思ったりしない事です。できるだけポジティブに考えるようにするだけでだいぶ違いますよ!

さい (2010/02/10 Wed 01:15:34) softbank 3556030305851**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 疲労

Subscribe to WebSlice

No.14413 Re^2: 疲労

ありがとうございます。アドバイス感謝します。
そうしてみます。

一人息子 (2010/02/10 Wed 01:26:53) au 050040185871**

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14394 Re: 疲労

張りつめていた気持ちがゆるんでしまったのかもしれません。

それだけ尽くせたということかもしれません。

あなたはまだ若い。

人の死に同調すべき年齢ではありません。

今はゆっくりと、今を受け入れていけたら良いと思います。

江藤蘭世 (2010/02/10 Wed 00:54:19) au 050040132722**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 疲労

Subscribe to WebSlice

No.14401 Re^2: 疲労

ありがとうございます。
何か癒されないのが辛いですが、頑張ります。

一人息子 (2010/02/10 Wed 01:05:45) au 050040185871**

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14473 Re: 疲労

あなたを生んでくれた両親に代わる人間はいませんからね

ただあなたが抱える苦しさを軽減させてくれる人間はいると思います

それはカウンセラーかもしれないし、恋人、友人かもしれない
そしてここで皆さんから回答を貰うことで少しは楽になるのでしょうか?

正直、両親共々健在な自分にはあなたの苦しみは理解しようがないのですが
自分にもいつか来る日だと…
思うことは出来ます

これからのあなたが充実した日々を過ごすことを願います

ボン (2010/02/10 Wed 09:15:45) docomo 898110000032279091**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 疲労

Subscribe to WebSlice

No.14574 Re^2: 疲労

コメントありがとうございました。

一人息子 (2010/02/10 Wed 15:22:04) au 050040185871**

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14500 Re: 疲労

それはお辛いですね・・・。
でもそれだけ辛いってことは両親のことをとても愛されてたんだと思います。
すごくやさしい方なんだなーって思います。
自分の両親がいなくなると思うと僕もあなたと同じ気持ちになるかも
しれないです。無理に元気になろうとしなくていいと思います。
時間が経つにつれて少しずつ前向きな気持ちになれるかもしれないですし
あせらずにこれからはご自身の幸せを考えてください。
ご両親も天国で必ずあなたのこと見守ってくださってると思いますし
守ってくれると思います。僕はあなたのこと知らないですが
お辛い気持ちはとてもわかるので応援します!
これからたくさん幸せなことがくるように願ってますね!

インディゴ (2010/02/10 Wed 10:31:54) pc *.44.149.217


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 疲労

Subscribe to WebSlice

No.14570 Re^2: 疲労

温かなコメントありがとうございました。

一人息子 (2010/02/10 Wed 15:19:09) au 050040185871**

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14400 Re: 疲労

心療内科への受診はなさってますか?精神科と聞くとちょっとびっくりする人もいますが、専門医と会話をするだけで違うと思います。少しずつでもよくなるといいですね!あとスポーツに打ち込むのも一つのいいきっかけになると思います。

大祐 (2010/02/10 Wed 01:04:03) docomo 89811000005932879**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 疲労

Subscribe to WebSlice

No.14404 Re^2: 疲労

ありがとうございました。
受診しております。
完全に楽になるのは、なかなか難しいですね。

一人息子 (2010/02/10 Wed 01:08:14) au 050040185871**

人は死なない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14415 人は死なない

> 母が10年前に、父が3年前に病死しました。
> 何故か父が亡くなってから、著しく体調不良になりやすく、気力が減退してしまっています。
> 何か疲れてしまった感じです。
> いつか生き生きと暮らせるのだろうかと悩みます。
> 宜しかったら、何かコメントを頂けたら幸いです。
> どうぞ宜しくお願い致します。
> 32歳 一人息子

人は肉体は死んでも死なない。。変に思うかもしれないけど、事実よ。気になるんだったら、江原啓之さんの著書なんかを読んでみて。

自分の意味がわかるかも。。

自分をこの世に産みだしてくれた事実に感謝できるかも。いや、感謝できなきゃ、生き生きできないと思うわ。

騙されたと思って読んでみて!

コロ助 (2010/02/10 Wed 01:41:07) pc *.16.162.238


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 人は死なない

Subscribe to WebSlice

No.14435 Re: 人は死なない

コメントありがとうございました。

一人息子 (2010/02/10 Wed 03:54:41) au 050040185871**

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14651 Re: 疲労

ご両親はとてもいい方だったんでしょうね。
温かい家庭で、一人息子。さぞや亡くなった時は辛かったでしょ。
ここは忘れるんじゃなく、とことん泣いて悲しんでみたらいいのでは。
時間が解決してくれますよ。
体調不良で気力が減退している貴方の姿を、亡くなった御両親は、悲しんでいると思いませんか? 親はいつでも元気で頑張っている子供の姿が大好きだよ。
そろそろ御両親を、安心させてあげようと思いませんか?
さあ、空元気でもいいから踏み出せば、ほんものになりますよ。
気力の無い息子の姿では、御両親も成仏出来ないですよ。

現実 (2010/02/10 Wed 21:05:57) au 050050118720**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 疲労

Subscribe to WebSlice

No.14660 Re^2: 疲労

コメントありがとうございました。
そうですね。

一人息子 (2010/02/10 Wed 21:42:06) au 050040185871**

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14646 Re: 疲労

思いっきり泣いたら良いよ!
悲しみや淋しさを我満しないこと…
私も経験しました

幼い子はね…
辛いとき悲しいとき…
泣くの。
そして誰も助けてくれないとわかったとき…
泣くのを止めることができるの…。

親を想うとき…
誰でも幼い子のよう…。
我満しないでね…。
思いっきり泣いたら、
前へ進もうよ。

あと2ヶ月もすれば暖かくなります
春になったら桜やチューリップ、春の花が咲き乱れます。
冬の寒さに耐えた姿を見ましょうよ…。
そしてね、
天国にいかれたご両親に安心していただくために…
とびっきり素敵な人と出逢って下さい。
それが友だちでも良いよ、それが楽しい趣味や遊び相手であっても良いよ。

春はもうすぐです…。

千里眼 (2010/02/10 Wed 20:50:48) docomo 89811000103106706**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 疲労

Subscribe to WebSlice

No.14659 Re^2: 疲労

温かなコメントありがとうございました。

一人息子 (2010/02/10 Wed 21:41:04) au 050040185871**

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14661 Re: 疲労

同じ年の者ですが、この年で既にご両親が他界され、生きていらっしゃるとのこと、心が何か空虚な状況お察し申し上げます。
私は、あなたが、近いうちに、両親に匹敵するぐらいの心の支えを見つけられ、前にもっともっと進めるように願っています。

同じ年、状況は違いますが、お互いに前に進みましょう。
くれぐれもご自愛ください。

さと (2010/02/10 Wed 21:57:59) pc *.176.19.52


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 疲労

Subscribe to WebSlice

No.14671 Re^2: 疲労

温かなコメントありがとうございました。感謝申し上げます。

一人息子 (2010/02/10 Wed 22:34:20) au 050040185871**

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14395 Re: 疲労

両親を亡くされて天涯孤独になられたという事からくる孤独感。いたたまれないですね。

体調不良が具体的にどう悪いのか記載されていないので、どう答えたらいいか?わかりませんが、三年も続いているのですか?

専門医には相談、受診されました?

まだ若いし、生きがい、やり甲斐になるものを見つけられませんか?

さい (2010/02/10 Wed 00:56:03) softbank 3556030305851**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 疲労

Subscribe to WebSlice

No.14399 Re^2: 疲労

ありがとうございます。
軽い気分障害と言われました。
薬を飲んで、日常生活をしています。
ただ辛いですね。

一人息子 (2010/02/10 Wed 01:03:50) au 050040185871**