ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
自分はリストラされました。彼はなんとかやっていこうって言ってくれて、再就職先を探してますが難しい状態です。そしたら彼がリストラされました。二人して無職になってしまい、これからどうなるんだろうという不安でいっぱいです。
本当はこれらが起きたのは一年ぐらい前の話です。しばらくは失業保険とかもらっていましたが、いよいよお互いの貯金も食い尽くして、これからどうしようという壁にぶち当たっています。もちろん再就職活動に明け暮れてへとへとな位で自分自身の営業になったみたいな感じです。それでも仕事につけず、どうしようかと勇気を出してここに相談させていただきます。本当に恥ずかしい限りですが、残された道は二人でいってしまうしかないのかなという感じでもあり、いく前に思いっきりやりたいことを二人でやってみようかという刹那的に名欲望もあります。
彼ともども、というか、二人で共同投稿なんですが、本当に申し訳ありませんが、こんな自分たちはこの先どうするべきか、皆様方のご意見を伺いたいと思って恥を忍んで投稿させていただきます。
よろしくお願いします。
ゆうx と たかxx です。
yutaka (2011/08/04 Thu 21:42:51) pc *.206.230.233 メールを送る
お困り度: 緊急
まず、タイトルと内容が整合していないことを指摘します。
なので、そんな程度のことだろうと判断し、適当に書きます。
> どうしようかと勇気を出してここに相談させていただきます。
来るところが間違ってる。
そんな状況判断の中で、
> いく前に思いっきりやりたいことを二人でやってみようかという刹那的に名欲望もあります。
なら、どうぞご自由に。
KOO (2011/08/04 Thu 21:59:25) pc *.230.140.131
この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)
本当に行き詰まり、これからの事を考えてる人間は、こんな所に書き込みはしないです。
恐らく、暇人なんでしょう。
人って、食べる事が出来なくなれば、まず食べる物を確保します。
人って寝る所なければ、雨風凌げる寝床を探します。
人って本当に決死の覚悟になれば、犯罪すら冒してしまう位、弱い者です。
アナタの出来事が本当なら、何か緊迫感や臨場感があるはずですが、
残念ながらそのような感じがしません。
もし本当なら、どっちも収入がないのに、のんびりするはずないです。
どちらかが根負けして去ってくはずです。
オカマっ娘 (2011/08/04 Thu 22:35:58) au 050050135061**
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)
何でも良いからアルバイトなどからはじめたらどうでしょう。正社員にこだわるから難しくなるのかもしれないしとりあえず体を動かすことであなた方の気もいい方に晴れていくと思うのです。
何社もまわって駄目だと落ち込み自分なんて駄目だと意気消沈してしまいます。これはだれでもそうなんです。しかも今の雇用情勢は非常に悪い。新卒でもあぶれて決まらない方達が多いので中途でとなれば専門知識や実務経験があってやっと応募条件はとりあえず満たすみたいな程度ですよね。
焦りながら何社も断られ続けると誰だって嫌になってしまいます。うつや精神病に自分でも気づかないうちになってしまうことも多いです。
だから安くてもいいからバイトだけでもやるというのは雑念を払い打ち込む仕事ができるのでとりあえず一息つけます。正になれないので自宅で悶々よりは
精神衛生にいいです。
あと無職ということに過敏に恥を感じるのも意識してやめましょう。日本では
働かざるもの食うべからずなど無職に強い偏見がありますのであなた方のような状況は自分で自分を恥じるということになってしまいますがいろんなことで
無職になることはありますしたとえ元気でも60になれば無職になるわけで恥じていたら自分を必要以上に責めることにもなってしまいます。
むしろこのような厳しい世の中、無職になってしまうのも誰にもふりかかるたまにある休みくらいに気楽に考え自分を責めるのをやめましょう。
2人合算で生活されてるなら簡単な仕事でもいい。まずはアルバイトなどすぐ雇用してくれるところで少しでも収入が入り気分の転換もできる一歩からはじめましょう。
ふつう失職は一人で苦しむ場合がほとんどですが2人でいるだけ相談や共感も
でき働いてたころの自分の良かった点などお互い思い出して褒めあったりすれば自分たちにも良い店が沢山あることに気づき明るい気持ちを取り戻せます。
そういう気持ちで探していくのがこういう困難な時に一緒でやっていける最大のメリットだしまずはおたがいに笑うことからはじめましょう。
でん (2011/08/05 Fri 01:38:35) pc *.100.46.144
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
されそう、ていうか、されてますよね!
突き詰めて言うと困っているのはお金の話であっていますか?
ならばまずハローワークで相談してみるといいと思います。
単純に就職活動だけでなく、仕事がない故に生活に困っている人の相談なども受け付けていますし、
相談者の状態に応じた様々な支援制度の紹介などもしてくれます。
へとへとになるくらい探したのに、何故ハローワークにすら相談していないのかな?という疑問は残りますが、必ずなんとかなります。
一度足を運んでみてください。
福音 (2011/08/04 Thu 22:17:12) docomo 898110001030104256** メールを送る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
二人で同じ状況と言う今の環境が良く無いんだと思うよ。
お互いに傷を舐め合う現状が、甘えを産んでいる気がする。
取り敢えず生きて行く糧を得る為にと言う事で、仕事を選ばなければ
何がしかの就職先は有るはずだよ。
お互い大人なんだから、まずは自立して自身の人生を真剣に考えないとね。
7のチカラ (2011/08/04 Thu 22:15:34) pc *.200.34.148
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
自分の口を養えるだなんだは当たり前
たとえ食うだけで精一杯な生活になったとしても
もっと時間にゆとりあるやりたいことのできる人生の方がいいんじゃないかって思うよ最近
サッカーの松田の件から余計にね
人生いつ終わるか分からない
小金か大金を残して逝くより、やりたいことの果てのほうがずっとマシなんだろうなと
貧乏も自分は経験して、今は普通に
比べると別に貧富よりもっと大事なことあるなって
そりゃ多々怖いことはある
それでもね
明日死ぬかもしれないんだ、使い古された言葉じゃなしにね
新参者 (2011/08/05 Fri 01:24:04) docomo 898110000075689906**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
とりあえず、それぞれの親が健在なら、
とりあえず、それぞれの親元に引き上げたらいかがかしら?
とりあえず、衣食住は確保できるでしょうから。
とりあえず、互いに職が見つかるまで、
とりあえず、各々で生きていくことにして、
とりあえず、互いが就職できたら、
また1つになればよろしいわ。
桜子 (2011/08/04 Thu 23:36:14) pc *.151.130.68
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
参考までに。
昨今の「就職氷河期」において、ご苦労があったこと、お察しいたします。
さて、まず「固定観念」や「思い込み」を捨ててみたらいかがでしょうか。
お二人だけの「世界」になってしまうと、「心の視野」が狭くなると思うからです。
いずれかは、ひとりの「人間」として歩んで行かなくてはならないのですから。
蒼いうさぎ (2011/08/05 Fri 02:14:57) au 050050133641**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
>残された道は二人でいってしまうしかないのかなという感じでもあり、
>いく前に思いっきりやりたいことを二人でやってみようかという
>刹那的に名欲望もあります。
そんな気持ちがあるのなら
思い切って、残った金で旅行に行きませんか?
「北の国から」の倉本聡氏って知っていますか?
若い頃に、仕事が嫌になり北海道に逃げます。
富良野に住むと
富良野にはたくさんの自然が残っているのと
富良野の人たちの温かさを知りました。
倉本聡氏は精神的に病んでいましたが
富良野によって病気も治りました。
脚本家は諦めたつもりでしたが
富良野の自然と、人間の温かさを伝えたくて
富良野を舞台にした「北の国から」を作りました。
そして有名になりましたね。
人間はあきらめた時が
はじまりのチャンスなのですよね。
倉本聡氏は、北海道で幸せを掴みましたが
あなた達も、きっとどこかで
幸せになれるときはあります。
二人が住み込みで働ける民宿を
探してみるのもいいと思いますよ。
なければ、その繋がりの募集している
民宿を紹介してもらえると思いますしね。
今、あなた達に必要なのは
倉本聡氏ではありませんが
自然な場所で、温かい人たちと出会うことだと、私は思いますね。
リッチマン (2011/08/05 Fri 21:05:52) pc *.219.13.217
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
氷河期の昨今 珍しいくない記事で見過ごして しまいそうな ありきたな感じで 同情も湧きません。 自助努力と建設的考えを 発生させて 相互介助意識の努力させて 進展を望みます あまり 冷徹みたいに 思えますが ~
すけ (2011/08/04 Thu 22:32:04) pc *.141.236.171
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
別に就職だけが職ではないと思うよ
つまらないしね、会社員なんてね
自分で何かするのもアリなんじゃないかな
農業しながらバイトしたり(無農薬野菜レストラン)をやるっていう夢あり
いつの間にか会社立ち上げてたり
こんな知り合いもいるよ
店でもいいし、何か自分の経験が活かせる独立があればそれもいいし
なんか探せばあるよ
どうしても自分の中で閃きがないなら、何もない人間として就職目指せば?
永久就職なんてぞっとしてるよ最近
脱サラもリストラも大差ないない(^_-)
新参者 (2011/08/05 Fri 00:42:05) docomo 898110000075689906**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
リストラですか。
俺も10年以上前にリストラされました。
幸か不幸か彼もいなかったので自分一人食べる分くらいは稼げればいいと職を選ばずに雇ってくれる会社を探して再就職しました。
今はそこそこな生活ができ余裕のある会社に転職し、更に夢を追い続けてます。
仕事って出来る仕事とやりたい仕事の二つになると思うんですが、出来る仕事を選ばずにやってみてはいかがでしょうか。
やりたい事を思いっきりやると言うのは、まず自分の口を自分で養えるようになってからの話です。
たっくん (2011/08/04 Thu 22:04:28) pc *.69.30.169
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
「死んでやるっ!」
って女は殺しても死なないから大丈夫よ(笑)
売女 (2011/08/05 Fri 03:39:05) docomo 898110000066540158**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
切羽つまった感じてはないですが、転職を考える前に、バイトでもできるのでは? 単純に思います
転職も簡単ではありませんが、今までの収入減でもゆいのでは?
仕事をきちんと探してないのでしょう
見つけしっかり、地に足を!
なお (2011/08/04 Thu 23:39:01) docomo 89811000207214116** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
たまたま自分も同じ境遇で(笑)読んで励まされました。上の方がおっしゃってるように、選ばなければ仕事はあります。自分は前にいた会社が倒産した後似たような職を探しましたが落ち続け、今は収入も変わりましたがそれなりに楽しいですよ。彼も同様です。
彼も自分も、健康だけが財産の現在ですが、夢に向かってコツコツなんとかやっていく中にも、喜びはあると思いますよ!
地デジにする金もなくてケータイサーフィンで暇してるようなヤツが言ってもって感じですが(笑)、自分の幸せがなにか気づくチャンスが来たんだと切り替えるしかないと思います。
彼氏さん共々頑張ってください!!
しんちゃん (2011/08/04 Thu 22:22:17) docomo 898110002057391677**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
リストラされそうから、されてたへ。
そしてそれは一年前へ。
一年以上をかけて相談文を書いてたのかしら。
その間にアタシはどれだけ回答を書いてたかと思うと恥じらい
が無いのかしらね。
69で食いつなぐのもいいけど、99でバイトでもして
食いつなぐなりすればいいんじゃないかしら?
子供を養うとか全然関係無い世界だし、恥じらいもへったくれ
も無くバイトしながら就職先を探したければ探せばいいのよ。
でも名前はタカとユウジの方が名前のバランスがいいと思うわ。
ベンガルと木の実ナナでもいいけど。
では、頑張って稼ぐのよ。
こいずみ (2011/08/04 Thu 23:17:36) au 050040133465**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
本気でこんなところに相談してるなら、リストラされるのも解る気がします
一年間何をしてたんでしょう
バイトでもしたら良いのに…俺みたいに(笑)
> 残された道は二人でいってしまうしかないのかなという感じでもあり、いく前に思いっきりやりたいことを二人でやってみようかという刹那的に名欲望もあります。
↑
好きにすれば?
こんな事を書いたところで誰も助けてくれませんよ
寝不足 (2011/08/05 Fri 11:21:12) docomo 898110002069259762**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
底辺生活が厭なら、二人でどこへでもいってしまいなさい。
いっそリーマンのキャリアを捨てて、農業や伝統工芸の後継者にでもなるのも手よ
まったく人をバカにした話しですね。
肩書きも生活も愛欲も満たしたいだなんて!!
出家して清貧の美徳でも会得されたらいかが?
むらくも (2011/08/07 Sun 13:54:23) au 050040319404**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
もうご覧にはなってないと思いますが。。。
近所の牛丼チェーン店では、バイトを募集しています。
コンビニでも募集していました。居酒屋でも人手は足りないようです。
短期的には、毎日の衣食住のためにバイトで稼ぐのがいいのではと思います。
同時に、正社員として働くよう、就職活動を行うことを目指してはいかがでしょう。
だいち(^o^) (2011/08/07 Sun 00:21:35) pc *.255.5.81
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
『??ごっこ』の感じがします。
ガンバレ。
朝の食事。 (2011/08/05 Fri 10:53:24) au 050040178065**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
本当に就活してんの?
だいたい、そんなに逼迫した生活を強いられてるなら不本意かも知れないけどバイトで繋ぐ事も出来るでしょ。
それなりのキャリアがあればエージェントを使うってのもアリだし。
あ、ここで相談なんてしちゃう位だから学もキャリアも無いか?
この際、腹を決めて橋の下で生活したら?誰かさんみたいに(大笑)。
毒しか吐かねぇ (2011/08/05 Fri 02:34:51) softbank 3594710300996**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
正直
バイトでもしろよ。
コンセント (2011/08/05 Fri 01:10:59) au 070123103891**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
お二人の年齢や学歴・履歴が分からないので、
アドバイスが難しいですが・・・
転職コンサルタントを利用してみてはいかがですか?
失業保険も条件を揃えれば、延長が可能だったと思います。
厳しいと思いますが、人生の助走期間だと思って考え方を一度変えてみては?
まんた (2011/08/04 Thu 23:15:17) pc *.8.146.206
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
国の制度があるはず
失業から1年2ヶ月以上なら長期失業者支援で
低利で月15万を最大6ヶ月借りれる
返済も10年位かけて小額返済できる
基金訓練で資格スキルを取得する。
その間は月10万もらえる
それが無理なら生活保護かなぁ
みち (2011/08/04 Thu 22:28:25) pc *.122.1.80 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
栗鼠虎?栗と栗鼠?
スーパーモンキー (2011/08/04 Thu 23:49:46) au 050010113461**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
奪い、東京に出てきた
因果応報
あ (2011/08/04 Thu 22:27:49) au 070310418251**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)