ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
仮性の場合は健康保険が適用されません。ですから、全額自費です。
仮性でなくなればいい、という発想の医師もいれば、その後のことも考えて
手術する医師もいることでしょう。
ですから、病院選び、医師選びは難しいですね。
#形成外科と美容外科の違いは調べてね。
全国展開といっても、実は週に1回づつ開けてゆくようなクリニックもあります。
#ある曜日はこの都市、次の日はこの都市・・・
> あと手術をしたらどんな弊害があるかとか
手術跡が残ります。
また皮膚の色が違う部分を引っ張り近づけて縫うのですから、俗に言う
ツートンカラーにもなるでしょう。
包皮の余裕をとっておかないと、陰茎が引っ張られたような感覚が残ったり
勃起したときに縫い目が切れて皮膚が裂けたなんてことも。
一度切断してしまうと元に戻せませんから、医師選びは慎重にして下さい。
だいち(^o^) (2009/12/19 Sat 21:38:04) pc *.255.16.130
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)