ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
人間の自信(尊厳)とは他者性との関わりで確認すべきものなんです
最近の若者に自信が無いのは、他者との関わりが稀薄になり(フラット化した)、他者とのコミットメント(深い関わり)が持てなくなったが為に、自分の尊厳を他者からの関係性から見いだせなく成ったからです
だから“独り善がり”なプライドやコンプレックスの裏返しからくる自信が多い
だから、あなたの感覚は至極健全だと思う
プライドと自信の違いを探る意味はあまり無いと思うけど、
“日本人である”
“○○の親友だ”
“○○会社の一員で社会に貢献している”
“尊敬する父の子で良かった”
…こういう正しいアイデンティティを意識すると言う事は
自分とその所属するものとの間に相互理解と愛があるからですよ(笑)
それが自信や正しいプライドに結び付くんだと思います
一生精進ですね
おきばりやす
朔夜 (2010/02/10 Wed 14:58:09) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)