ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
プライドは自分自身への関わりであり、自信≠尊厳は他者との関わりで、自分のアイデンティティをどう規定することだと考えます。
こい言う言葉は、個人主義社会の言葉であり、戦後半世紀の歴史しかない日本社会では 未だに 定着していません。
誰かの自信家が安っぽい蘊蓄を垂れていますが、こういった社会VS個人や個人VS個人の歴史的背景分析が欠けています。
本当のプライドや自信は、自分自身の限界を認識し自分を受け入れ赦すことと 努力の繰り返しのプロセスに存在します。
貴方の言う『弱さゆえ』とも言います。
努力する過程での自己嫌悪や脱力感は
視点を変えて、頑張る自分を赦し、他人に甘える依存することを許容することで解決します。(心理療法)
こういった生き方が自分自身のあり方や生き方を形成し
プライドとなるのです。
ははおや (2010/02/10 Wed 16:47:03) au 050040181811**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)