クリックしてね!

仕事でミス連発する自分

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.14664 仕事でミス連発する自分

今年32になる都内勤務です。

2年前にゲイの友人(33)が会社を立ち上げ、
そこに引き抜かれる形で入社しました。

入社した当初は歓迎ムードで楽しかったんですが、
次第に自分のミスが重なるにつれ、社内での立場は悪くなり
友人である社長からもだんだんと見離されるように。。

全ては自分の仕事の詰めの甘さが原因。

確認しても漏れがあったりして、それがそのまま取引先に。。なんてしょっちゅう。

自分で完璧だと思ってるのにミスがあるんで、
今はどうしたら完成なのかもわからなくなってしまい、
仕事するのが怖くなっちゃいました。

社長に相談するにもできないし、転職するにも技能はないし。

ほんとに毎日が辛いです。

何かいいアドバイスがあればお願いします。

よっしー (2010/02/10 Wed 22:05:15) au 070021804542**


お困り度: 冷や汗

Re: 仕事でミス連発する自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14668 Re: 仕事でミス連発する自分

人それぞれミスの傾向はあると思います。
ミスをしたときに、再びそのミスをしないように、ミスした内容をノートに記しておいて、ときどき読み返すのはいかがでしょう。

例えば、作成した書類は少し時間をおいてから再確認するとミスを発見しやすいです。
集中力が必要ですから血糖値がある時間帯、朝一番とか、食後1時間程度立ったころなどは再確認するのにいいのでは。食後に15分程度の昼寝をすると、午後の仕事がはかどります。30分以上は昼寝しないように。

甘さを控えたカフェインのあるコーヒーも適量なら、他には煎茶(日本茶)もデスクにおいて飲むのもいいですよ。

↑ さて、ミスがありますが、見つかりましたか?(笑)

だいち(^o^) (2010/02/10 Wed 22:25:15) pc *.255.17.56


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事でミス連発する自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14685 Re: 仕事でミス連発する自分

同じ仕事に対して二回までのミスなら許容範囲だと思う。一度はやり方がわからない、二度めは教え方が適してない。三度やったら業務から外す。つまりミスが教訓として生きてないからね。
だから手順書を作って更新するとか改善していくのさ。厳しいかもしれないけどこれが現実。

宇宙 (2010/02/10 Wed 23:39:27) au 050040134881**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事でミス連発する自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14694 Re: 仕事でミス連発する自分

あのね!
集中力のないひとは仕事もスポーツでもダメみたいだね〜
気持ちが集中しないで分散してるからミスに気がつかないんだよ、おそらく?

お仕事をもっと真剣にやってくださいね!

甘いんだと思いますよ〜!
真剣に聞いてますか?

コナン (2010/02/11 Thu 00:09:45) docomo 898110002069070714**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事でミス連発する自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14716 Re: 仕事でミス連発する自分

自分で完璧だと思ってるのに何が何かいいアドバイスだよ

まああんたを引き抜いた社長の自業自得ともいえるな。

社長には相談していいぞ。俺が許す。社長にこそ相談しろ。

キョウ (2010/02/11 Thu 01:17:11) pc *.243.66.71


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事でミス連発する自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14768 Re: 仕事でミス連発する自分

あなたのクライアントへのミス、
お詫び状なんかを、あなたの立場で出したりなんか出来ないかな?
やはり、謝罪する権限は、あなたにはまだ無いか。

ちょっと、そのお詫びについてなんだけど、

麻布にある某有名高級スーパーマーケットのネット通販を利用したの。
商品と一緒に梱包されてた納品書に、いくつか間違いがあったの。
電話で、その件を伝えたら、早速、翌日
宅急便で同じものとお詫びの書状が同封されて届けられたわ。

ただ電話でお詫びを言われるよりか
文書でキチンと書かれたものは、好印象なのよね。

ま、顧客と、仕事の取引先との扱いは違うとは思うけど
ミスへの善後策は基本、どれも同じね。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

○○○○様

拝啓
このたびは○△☆★※を御利用頂き、誠にありがとうございます。
先日お送りしました納品書につきまして、商品名に誤りが御座いました。
誠に申し訳ございませんでした。

本日、訂正の上、再発送させていただきます。
宜しくご査収のほど、御願い申し上げます。

今後とも、当店へのご要望等ございましたら、
お気軽にお申し付けいただければ幸いです。

宜しく御願い申し上げます。

              敬具

顧客の意見 (2010/02/11 Thu 08:03:48) pc *.239.41.25


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事でミス連発する自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14667 Re: 仕事でミス連発する自分

上司と部下じゃなく一個人、友人っていう間柄で悩みを打ち明けたらどう?あなた自身が真剣に悩んでることを誠意を込めて伝えたら何らかの解決の糸口を見つけられるよ。

通りすがり (2010/02/10 Wed 22:12:36) au 070011205966**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事でミス連発する自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14736 Re: 仕事でミス連発する自分

貴方は自覚があるからまだいい方なんじゃないかな。

自覚すらなく人を責めるのに卓越した人がどれだけいるだろうか。

「失敗は成功の始まり」とは言うけど、失敗を失敗のまま終わらせたんじゃあ意味無い。

誰かから客観的な意見や指導を受ける以外に道はないよ。

年齢とか経験年数とか関係なく、「自分より優れている」というのを素直に受け入れて、その人からのアドバイスを貰った方がいい。

貴方はミスを連発するあまり自分は孤立していると考えて、自分で自分を孤立させてはいませんか?

ゆーすけ (2010/02/11 Thu 02:50:26) pc *.31.221.149 サイトを見る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事でミス連発する自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14697 Re: 仕事でミス連発する自分

注意力なし、同じ失敗を繰り返し、なぜミスをしたのかを考えるのではなく、ミスをした自分の無力さを嘆いてしまう、愚鈍な貴方に、改善を教授する事は極めて困難な所業で御座います事よ。

教授しても貴方は、事象に悩むのではなく、出来ない愚鈍な自分に嘆くのだから。

上記より、御自分ですべき事を読みとりなさいな。

(2010/02/11 Thu 00:17:46) au 050010112247**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事でミス連発する自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14669 Re: 仕事でミス連発する自分

ミスは誰でもするものだよ。

一番重要なことは、ミスした後のフォロー。

フォローが完璧なら、誰も責めないよ。

ミスを責める周辺環境なら、変えた方がいいよね、どうかな?

(2010/02/10 Wed 22:29:11) pc *.116.145.240


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事でミス連発する自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14961 Re: 仕事でミス連発する自分

仕事の失敗はさておき
何で、ゲイの友人の所に就職したのか
理解に悩むわ。
甘えてるんじゃなくて?
仕事と友人は別物。
二頭追うもの一頭を得ず

その社長と友人なのなら
さっさと退職して次を探しなさい。

真理絵 (2010/02/11 Thu 23:11:01) pc *.74.224.20


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事でミス連発する自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14816 Re: 仕事でミス連発する自分

会社の上司からよく失敗しないアドバイスもらいますよ。

自分はジムでエアロとかでてますが、新しいリズムなんかでてくると、「間違っちゃった」「 ついてけないや」なんて思います。

本抜粋

失敗とどう向き合うか考える。また、治せばいい

自分がよく仕事などいろいろで間違いをおかす人間であること、そして、それが人間としての価値を傷つけることでない。
ことをはっきりさせておけば傷つかずにすみます。あなたはかけがえのない存在なのです。人生で少々の失敗があっても、どうということはありません。

少しでも楽になればいいですが。

大輔 (2010/02/11 Thu 11:30:28) softbank 3594240201289**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事でミス連発する自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14795 Re: 仕事でミス連発する自分

どんな仕事かわかりませんけど、とりあえず、自分なりにマニュアルを作ってみてください。
作れたら、大声でそれを読みましょう。
取り合えず、恥ずかしいかもしれませんけど、声だしチェックしましょう。

月がわらってらぁ (2010/02/11 Thu 10:05:27) docomo 898110002057353485**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事でミス連発する自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.15171 Re: 仕事でミス連発する自分

簡単よ

仕事が出来るようになれば良いの

どうすりゃいいかって?

それも簡単

完璧だなんて微塵も感じちゃならないのよ。

ミスを連発してる人間が、どの頭で完璧だなんて思える余裕があるのよ。

作り上げた物を二重三重にチェックし、同僚に、上司に、社長に再度チェックをしてもらうの。

その為には一日でも早く、一時間でも早く仕上げることね。

それも現状じゃ忍びなく言い出し辛い?
大丈夫。
ミスされて、頭下げさせられたあげく、二度手間取らされるより大分マシだから。

努力が足りないのに、もし技能があれば、あわよくば転職?

あまいわ。

甘いのよ。

逃げる前に

戦いなさい。

自分とね。

赤さそりチーママ (2010/02/12 Fri 19:26:51) au 070021601807**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事でミス連発する自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14797 Re: 仕事でミス連発する自分

追伸

完璧と思わないでください。
その過剰がいけません。
かと言って、出来てると思いますとかそういうのは言わないように。
思います は自信ない証拠です。
一度チェックして自分で完璧と思って、シャカ出れば、二度チェックしてください。
それでも、出るのなら、チェック回数を増やしてください。
次第に、チェックするのが嫌になって、次第にいいものを作れるようになると思います。人間だから、それはシャカ出ます。ポカミスは永遠の付き合いです。

月がわらってらぁ (2010/02/11 Thu 10:11:13) docomo 898110002057353485**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事でミス連発する自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.14803 Re: 仕事でミス連発する自分

社長の苦悩
2年前に会社を立ち上げるにあたりゲイの友人(32)に
声をかけました。最初は元気良く良いムードで仕事が
流れて居ましたが、誘った友人の仕事に対する姿勢が
まさかここ迄出来てないとは考えもしませんでした。

見える型のミスとして結果が、現われてるにもかかわ
らず勝手に自己完結して勝手に悩んでる様子ですが、
社内的にもかばい切れなく成って来て放って置いて良
い訳もなく、毎日頭が痛いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、まぁこんな声が聞こえて来そうです。

方法云々を考える前に、根本的な仕事に対する姿勢として
在っては成らない貴方の中の『甘え』と『逃げ』の姿勢を
改めないとどんなアドバイスも活きないでしょう。
逃げずにもっと必死にぶつかりなさい。怒

お困り度:冷や汗 レベルでは無い筈。
状況を推し量るともっと深刻な状況だと思います。
こんな辺からも貴方の認識の甘さが読み取れます。

藍色 (2010/02/11 Thu 10:21:52) pc *.45.147.199


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)