ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
皆さんは、”生き甲斐”をどうやって見つけましたか?
私は、現在30代後半、主婦とパートと無職の掛け持ちホモです。
皆さんみたいに会社でバリバリ競争したりがんばるタイプではなく
のんびりしすぎな性格と、趣味を優先するあまりか
パートやバイトで失敗しながらまったりお仕事するタイプです。
気に入った国のビーチで読書したり気に入った国の言葉を学んだり
実際気になった国のビザを色々調べて自力で取ったり
いろんな国で海外生活をするのが趣味で、たまに海外に出かけてみては
その国のスーパーでレジ打ちしてみたり、飛行機のキャビンクルーしたりと
下働きを主に色々なバイトしてみたんですが
ぶっちゃけ、どれもしっくりこないんですよね。
今現在は不労収入(ばらつきあるけど)口座に振り込まれてるのと
親の遺産に東京近郊庭付き一戸建て(ローン返済済み)の自宅
それと数カ国の資源国海外永住権などあるのでなんとか
彼氏に見守られ
社会の底辺で負け組みながらも、生活出来ていますが
今、僕が本当に欲しいものは
勝ち組の皆さんの様な豊かな生活や地位や名誉、もの金でなく
”生き甲斐”なんです。
昔は、色々な職業の国家資格を取ってみたりしたんですが
生き甲斐までは感じられなかったなあ
ふと、自分が本当にしたい事ってなんだったんだろ?
これからぼくは一ゲイとして
どうやって生きていったらいいの?
今までこれでよかったの?とか
だんだんわからなくなってしまって…
僕が3番目に好きな某国にて
負け組みホモです (2010/02/12 Fri 03:52:06) pc *.8.186.99
お困り度: のんびり
別にさァ
みんな 豊かな生活や地位や名誉とか物や金が 欲しいだけで生きてる訳じゃないでしょ?
生き甲斐なんて欲しくてもない奴だっている
ただ アンタと違うのは それでも一生懸命生きてるッて事
生活する為には 例え大嫌いでも仕事に行ってるッて事
嫌な奴でも 接しなくちゃ行けない 社会に出てるッて事
そういう苦労という山を 登った奴が 自分がすべき事を見渡せるようになるわけ
居心地悪けりゃ さっさと抜け出せる環境じゃ 多分生き甲斐なんて見つかんないよ
生き甲斐があるから努力できる じゃなくて 努力するから生き甲斐も見つかる
だと思うよ
どうすか
わるを (2010/02/12 Fri 08:57:17) au 050010125088**
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)
あなたが書きならべたものは、たくさんあるけれど、
あなたを頼りたくなるものが、何もないんですね。
ようするに、人を引き付けるものが・・・ないのかも
人から頼られる、という部分が、今のあなたの書いている生き甲斐に
つながってくるかもしれませんけど、
どうでしょう?
あ (2010/02/12 Fri 10:30:35) pc *.122.61.2
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
再度、ちょっと言わせていただくわね。
あなたの返レスで確信したの。
それと、最初の投稿文からもね。
私の記憶が正しければ、あなたとは確かに4,5年程前、ここの「海外エリアボード」で少しだけだったけど
会話した覚えがあるわ。
その時、あなたが書き込んでた投稿の右下(当時の投稿システム)にIP表示がされてたわ。
IPの末尾は「hu」って表示されてた。私たち日本は、Japanの「jp」ね。
日本とその国との貿易関係を考えると、どうしても、Gooseの羽毛の貿易しか考えられなかったわ。
ダウンジャケットや羽毛布団の中身。あと、Herendもその国の代表的な輸出品ね。でも、それは無いわね。
だから、あなたのお父さんって、羽毛関係の商社の幹部かしら?って思ったの。
あっちの農場を買収した日本の商社とか。
だから、家族で移住してビザが発給されたのよね。簡単なことよ。
あなたが取得した永住権の国名を明かしたくないのは、その所為もあるのかしらと思うわ。
それと、思ったんだけど、飛行機のキャビンクルー(キャビンアテンダント?)って
バイトの採用なんてあったのかしら?ってね。
それと、他の回答者の言うように、自分の欲望が飽和状態に達してしまったのなら、
あとは、他者へのボランティア活動くらいしか自分を見出せるものって無いんじゃないかしら?
偉大なマザー・テレサみたいに。
マザー・テレサの本名って、アグネスっていうのね。
アグネス・ゴンジャ・ボヤジュ、彼女の正式な本名よ。生誕地は、旧ユーゴスラビア(現在のマケドニア)。
では、お元気で。
エティハド (2010/02/13 Sat 03:02:52) pc *.102.178.220
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
人が幸せになるには4つの関係がしっかりしてないと幸せになれないわ。
1つ目はパートナーとの関係。
2つ目は家族との関係。
3つ目は仕事との関係。
4つ目は友達との関係。
最低3つクリアしてれば、幸せだって言えるようになるわ。
逆に2つ以上欠けてたら不幸ってことよ。
何が言いたいかというと、
人との関係を大切にすること=生き甲斐に繋がると思うの。
ナッツ (2010/02/12 Fri 17:58:31) pc *.164.155.104
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> 私は、現在30代後半、主婦とパートと無職の掛け持ちホモです。
> 僕が3番目に好きな某国にて
生き甲斐って、ご本人以外がアれコれ推理したり検索したりスる対象ぢゃないよーな気が・・
ま、敢えて云うなら、ゴロゴロして何にもしないのが生き甲斐、だって云われても否定出来ないし、
アータみたく@生き甲斐捜しこそが生き甲斐・・ってのも、ずぇんずぇん在りぢゃないかすら ♪
明日 (2010/02/12 Fri 08:17:24) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
わるを さんの意見だと思うよ
悪いと思ったけど…一番にビンラ・ディンを思い出した(笑)
ちょっと前にもテロ未遂で逮捕された奴も銀行家の息子だった
恵まれた環境に生まれ、生きる事に膿み、極端な“自分さがし”に走った奴ら…
あなたは彼らと違って至極真っ当だと思うけど、“自分さがし”を始める人って大抵は他人から見れば恵まれてるんよね
飢え渇き、渇望するものがあって“必死に生きる”事って幸せなんだなと…
司馬遼太郎の“坂の上の雲”の冒頭にも、主人公が父親から“貧乏に生まれた事を感謝しなさい”と言われる部分が有ったような…
おきばりやす
朔夜 (2010/02/12 Fri 12:45:01) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
そんなの誰にも答えられんよ
人に言われて生き甲斐をみつけるのかね?
まして、自分の人生がよかったかどうかなんて
死ぬときになってやっとわかるもんだ、他人に聞くものではない
今できることをできる限りでやること
これが自分の生き甲斐だと思ってるわ
悪いけど (2010/02/12 Fri 08:17:07) au 050040320817**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
キャビンクルーしてたんですか!もしよければお話聞きたいのでメール下さい。23歳の者です。
生き甲斐、、なかなか難しいですよねm(__)m
VS (2010/02/12 Fri 04:53:52) softbank 3581480014907** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
好き放題生きてきて最後にやっぱり違うとか言うタイプ、一番嫌いです。
個人的意見。
つばさ (2010/02/12 Fri 08:41:46) docomo 898110000033047894**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ん~、贅沢な悩みですね…。
本来なら、今こうして一生懸命働いてる自分達は、あなたのような生活を夢見てると思います。
「何か目標を実現させる為に頑張ろう」
それが「生き甲斐」ですよ。
マイホームも手に入れ、行きたい国にちょこちょこ行けてる状態では、目標も無くなってしまっているのでは?
ここで新たな目標を立てる事が生き甲斐に繋がるんではないでしょうか?
具体的な例として
ペットを飼う。なんてのも良いのでは?
短髪ヒゲ (2010/02/12 Fri 13:21:48) au 050100485991** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
“世に生を得るは ことを成すにあり”
「竜馬がゆく」で司馬遼太郎が書いている坂本龍馬の座右の銘ですが、
これに続く文章をご存知のことと思います。
幕末の英雄坂本龍馬は、今で言う政治家や官僚型の人間ではなく 海外に目を開きその視点から
日本を眺めた自由人だと思いますね。
彼の思想は 固まることがなく、激動の幕末を駆け抜けて生きた32年間は、藩閥の柵の中の複雑怪奇な人間関係を生き
志半ばで 刃に倒れました。
彼の像は 桂浜に立ち海の彼方を望んでいる。
室戸岬では、同時に倒れた中岡慎太郎の像が、同じ海に向かい立つ。
アナタの相談 レスってエゴの塊よね?
心の狭いゲイだわ。
(注)引用の龍馬語録…龍馬は言ってないのよ 司馬さんの造語でもないのよね?(笑)
ははおや (2010/02/12 Fri 20:07:51) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あの〜
生きがいをさがすより現実にしあわせを感じながら生きていけばいいんじゃないかな〜
あなたには生きがいはさがせないよ〜
コナン (2010/02/12 Fri 16:33:02) docomo 898110002069070714**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 皆さんは、”生き甲斐”をどうやって見つけましたか?
>
> 私は、現在30代後半、主婦とパートと無職の掛け持ちホモです。
>
> 皆さんみたいに会社でバリバリ競争したりがんばるタイプではなく
> のんびりしすぎな性格と、趣味を優先するあまりか
> パートやバイトで失敗しながらまったりお仕事するタイプです。
>
> 気に入った国のビーチで読書したり気に入った国の言葉を学んだり
> 実際気になった国のビザを色々調べて自力で取ったり
> いろんな国で海外生活をするのが趣味で、たまに海外に出かけてみては
>
> その国のスーパーでレジ打ちしてみたり、飛行機のキャビンクルーしたりと
> 下働きを主に色々なバイトしてみたんですが
> ぶっちゃけ、どれもしっくりこないんですよね。
>
> 今現在は不労収入(ばらつきあるけど)口座に振り込まれてるのと
> 親の遺産に東京近郊庭付き一戸建て(ローン返済済み)の自宅
> それと数カ国の資源国海外永住権などあるのでなんとか
>
> 彼氏に見守られ
> 社会の底辺で負け組みながらも、生活出来ていますが
>
> 今、僕が本当に欲しいものは
> 勝ち組の皆さんの様な豊かな生活や地位や名誉、もの金でなく
>
> ”生き甲斐”なんです。
>
> 昔は、色々な職業の国家資格を取ってみたりしたんですが
> 生き甲斐までは感じられなかったなあ
>
> ふと、自分が本当にしたい事ってなんだったんだろ?
>
> これからぼくは一ゲイとして
>
> どうやって生きていったらいいの?
>
> 今までこれでよかったの?とか
>
> だんだんわからなくなってしまって…
>
> 僕が3番目に好きな某国にて
馬鹿の一言
タカシ (2010/02/12 Fri 20:58:25) softbank 3536860164229**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
負け組なんて謙遜しているようで、実際の生活は悠々自適なようですね。
サラリーマンに向かない人だってたくさんいるんだからそんな生き方もありだと思いますよ。
ただ悠々自適すぎて、社会性から離れてしまっているから不安になっているだけだと思います。
大切なのは生き方のスタイルではなく、その中どどう生きるかでしょ?
皆それぞれの立場、状況で同じように悩んでいます。ただ単に時に流されのではなく、常に目標を持って生きることが大切と思います。
まさ (2010/02/12 Fri 22:31:51) docomo 89811000007143107**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> のんびりしすぎな性格と、趣味を優先するあまりか
> パートやバイトで失敗しながらまったりお仕事するタイプです。
のんびりと趣味を優先していては、
生きがいは得られないのではないでしょうか。
ようじ (2010/02/12 Fri 13:18:58) pc *.32.107.246
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> それと数カ国の資源国海外永住権などあるのでなんとか
↑
その永住権を得た数カ国の国名を、ここで記載してくれないかしら?
それをヒントに回答も変わってくるわよ。
あ、それと、あなたって数年前
ここの「海外エリアボード」によく書き込んでたわね。
知ってるわよ。
エティハド (2010/02/12 Fri 05:21:15) pc *.171.161.99
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
私の取得した国名を聞いても回答の参考にはならないと思いますよ。
察するところ、あなたは喉から手が出るほど海外永住権が欲しいのでしょうか
人にアドバイスするよりもまず自分の夢をかなえてください
まずあなたがとりたい国の移民局ホームページを見てください。
あなたの英語力、資格、年齢、学歴、職歴、職業などをポイントに変えます
そこで移民局の求めているポイントに達していれば
すぐに申し込んでください
もし足りなければ、足りないポイントを補う努力をするだけです
例えば、もしあなたの職歴が職歴として認められない
関西あたりのしがないホテル従業員だったとしても
たいていの人はそこで諦めてしまいますが
ポイントになる違う職種に転職して資格をとって
ポイントにさえ達してしまえばビザは貰えるのですから
あなたが思うよりずっと簡単です。
がんばって下さいね。
ハンドルネームからあなたの悶々とした、抜け出したくても抜け出せない
お気持ちが痛いほど伝わってきました。
永住ビザも仕事も結局タイミングなんだと思いますよ
負けないで!
> > それと数カ国の資源国海外永住権などあるのでなんとか
>
> ↑
> その永住権を得た数カ国の国名を、ここで記載してくれないかしら?
> それをヒントに回答も変わってくるわよ。
>
> あ、それと、あなたって数年前
> ここの「海外エリアボード」によく書き込んでたわね。
> 知ってるわよ。
負け組みホモです (2010/02/12 Fri 16:57:51) pc *.8.186.99
痛いところをつかれたレスにだけ
回答してるように見えるのは私だけかしらね
あなたはいい暮らししてるわ、彼氏もいて持ち家もあって不労収入があって
バイトして嫌ならやめて海外でフラフラ遊んで悠々自適な生活できてるんでしょ?
それで社会の底辺?負け組み?笑っちゃうわ
勝ち組 (2010/02/12 Fri 18:15:20) pc *.44.149.217
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
屁理屈をいうつもりはないですが…
楽しいことと、生き甲斐は違います。生き甲斐は生きている甲斐性があるかどうかではないでしょうか?
自分の、自分だけの楽しみをあなたはすでにいっぱい味わっているでしょう?
それならば大切は恋人のために何かすれば良いかも。あと世の中に貢献されては?
生きる甲斐性なのですよ。たとえばボランティアを悪くいう人もいますが、しない人、できない人よりも幸せな人生だと思います。
千里眼 (2010/02/12 Fri 12:19:51) docomo 89811000103106706**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
結論の出ないことで悩んでふさぎこむこともあるさ。
明日目が覚めたらまた元気になってるよ。
よーぜふ (2010/02/12 Fri 12:41:20) pc *.17.133.30 メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
聖書を読むべきです、人間が生きてる理由は神様のご栄光を現すためです。
ひで (2010/02/12 Fri 06:23:04) au 070011107084**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
いろんな国家資格を持ってるのになぜアルバイトしかしないのか?
その資格とるのに勉強もしただろうし、最初はその資格にそった
職業につきたいと考えて勉強したのではないですか?
簡単にとれるものじゃないですよ、国家資格って。
何年も勉強してた途中でしっくりこないなとは思わなかったんでしょうかね?
数カ国の資源国海外永住権ってどうやってとったんでしょうか?
何かおかしな点が多々見受けられますね。
言いたくないですがあなた、虚勢をはっていませんか?
あなたは生きがいを探してるのではなく、嘘ばかりついてしまって
虚しくなってる気持ちをどうにかしてほしいんでしょ?
私にはそう見受けられます。
けん (2010/02/12 Fri 16:30:19) pc *.44.149.217
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
いえいえ、わたしは、永住権を取得するために
資格を取って職歴も取得してすべて移民審査に合格するポイントは稼ぎました
アルバイト云々は、永住権取得後のお話です。
きっとあなたは色んなことを難しく考えてしまうが故
前に進めないタイプなのでしょうね
なにか勘違いされていると思いますが国家資格って色んなのがあります
簡単にとれるものもあるんですよ!
たった一年、専門学校に通って取れるものもありますし
数年通わなければならないものもあります
わたしが取っている国家資格は簡単に取れるものばかり
それに職歴をプラスすれば査定に合格できるのです
あのころは、ビザが目的だったので必死でしたが
生き甲斐やライフワークまでは感じられませんでした。
海外永住権もしかり、あなたはどこまで調べましたか?
たいていの資源国PRはポイントを稼げさえすればもらえます
ポイント以外にもアメリカなど抽選といった宝くじビザもあります
日本だけで勝負できずいつも海外ビザの逃げ場を作ってばかりの
わたしのこの負け組み人生のどこがいった虚勢張っているのでしょう
あなたは一度でも死に物狂いで何かに挑戦したことがないのでしょうね。
だからこそ人のことを嘘つき扱いできるのでしょう
あなたがいつも世間や人生を難しく考えすぎて前に進めない苦しみや
もどかしさが文面から痛いほど伝わってきました
あなたは人にアドバイスするよりまず自分の人生を
がんばって下さい。
> いろんな国家資格を持ってるのになぜアルバイトしかしないのか?
> その資格とるのに勉強もしただろうし、最初はその資格にそった
> 職業につきたいと考えて勉強したのではないですか?
> 簡単にとれるものじゃないですよ、国家資格って。
> 何年も勉強してた途中でしっくりこないなとは思わなかったんでしょうかね?
> 数カ国の資源国海外永住権ってどうやってとったんでしょうか?
> 何かおかしな点が多々見受けられますね。
>
> 言いたくないですがあなた、虚勢をはっていませんか?
>
> あなたは生きがいを探してるのではなく、嘘ばかりついてしまって
> 虚しくなってる気持ちをどうにかしてほしいんでしょ?
> 私にはそう見受けられます。
負け組みホモです (2010/02/12 Fri 17:11:54) pc *.8.186.99
みんな生きがいなんてありません。
あるように見えるだけです。
人生は食って寝て、死ぬ日がくるまで、生きるだけ。
ああ (2010/02/12 Fri 20:35:29) au 050050118720**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
もう終わったでしょ。ここ。
でも、答えるわ。
やっぱり、4,5年前「海外エリアボード」で何度も書き込んでたから
多くの人が、このスレ主のこと御存知なのね。
私は、そのボードでレスを2,3返しただけだから、永住権の国名までは知らないわ。
なんか「ビーチで読書」とか「キャビンクルー」あたりで気付いたの。
永住権に関して、オーストラリア・ニュージーランドあたりには私、関心ないのよ。
(Canadaは少し関心あるけど)
ドメイン末尾「hu」は、5年前、このスレ主と対話したとき、
確かにそうなってたのよ。
羽毛関係の商社のくだりは、あくまでも私の推測話よ。
でもさ、ドメインの「hu」に、滞在しててもおかしなことではないわ。
東欧諸国に進出してる日本企業って、今の不況下でも凄く多いのよ。
だから、不思議なことでも珍しくもなんとも無いんじゃない?
、、、で、もう終わってね。
肝心のスレ主が出てこないんだし。
あ、それから、キャビンアテンダントの契約・派遣採用に関しては
詳細は知らないわ。
あなた、詳しいんなら、それでいいじゃない。
エティハド (2010/02/15 Mon 16:06:18) pc *.102.174.245
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
まず負け組と思わないこと。勝ち負けはどういう基準できまるか!?を考えられてみてはどうでしょう? …どうです?誰人も負け組に入らないことに気づきません?(^-^)。 環境や状況が何不自由なくそろっていても、揃ってなくても、心の豊さがあるかないか!!じゃないでしょうか。人からみられての勝ち負けじゃなく、都度都度、ご自身が、今の自分は勝ったか負けたかを考えられたらどうでしょう。
老化の始まりが来たわ… (2010/02/16 Tue 02:47:10) au 070625209455**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
No.16390へ
最初のレスでもそうだったけど、
あんた、読解力、無いね。
>「2月にふつうハンガリーいくか?」
ってとこも
ハンガリーから書き込んでたのは5年前の話。
今もそこから書き込んでるとは言っていない。
ま、あくまで仮定の話だけど。
>「スレ主に5年前に振られたのそうとう根にもってるみたいね」
もう、勝手な解釈はしないでくれ。
2,3の返レスしただけ。
何も恋人を求めてレスしたんじゃなくて、当時のエリアボードはツリー形式で
誰でも横レスが出来たんだよ。
>「んでそんなにあんたETHIHAD入りたいの?」
もう、こういう航空会社フリークみたいな奴、嫌いなのよ。
ちょっとHNを航空会社名で書き込めば、すぐ目の敵になって反論する奴。
エティハドって、エミレーツの代わりで日本に就航するだけなのよね。
また、すぐ運休になるわよ。
もう9ページ目なんだから、サヨウナラね。
エティハド航空 (2010/02/18 Thu 10:03:55) pc *.171.163.19
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
なんかあんた随分、海外永住権へのわだかまり抱えたまま
悶々と生きているみたいね
このスレ主さんのこと多分、知ってるけどあの人のビザって
確かカナダ、アメリカ、オーストラリア、NZあたりでしょ。
ハンガリーなんかいまどきもってても仕方ないんじゃない?
2月にふつうハンガリーいくか?
あんたじゃ一生永住権ももてないでキャビンクルーもなれないよ
いまどきCAで契約とか派遣のバイト以外のところあんの?
逆に教えてほしいし。
ethihadさんへ (2010/02/14 Sun 17:12:19) pc *.24.138.122
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
レス返したEthihadって人、ちょっと横すれで悪いけど、まじあんたきもいよ
スレ主に5年前に振られたのそうとう根にもってるみたいね
そりゃ永住ビザ持ってる子と恋人関係になれば自分もお手軽にビザ持てるって
計算あって近づいたんだろうけど
あんたみたいな蛇みたいな粘着気質じゃ誰からも相手にされないだろうよ
んでそんなにあんたETHIHAD入りたいの?
知り合いでETHIHADの子いるけどあんたみたいな粘着じゃまずどこも無理
ほんとまれにみる粘着姐さんね
まじきもいし
Ethihadきもいよ (2010/02/17 Wed 02:03:35) pc *.8.185.163
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
この方は悩んでいるようにみせていて、「自分がこれまでどれだけやってきたか、
素晴らしい事してきたか認めて〜」、という叫びに聞こえます。
人は
1、生理的欲求
2、安全の欲求
3、所属と愛の欲求
4、承認の欲求
という自己実現の欲求を追っていきます。この方は今、3と4の間
とくに「承認の欲求」という段階にいるようです。
もともとが恵まれた環境におり、
資金面でコケる事を心配する必要がなかったので(親の遺産)、
なんとなく、競争も避け、パートやバイトレベルで
それなりなプライドを保ちながらやってきた。
適度に人が羨ましがることをやりつつ、
世間に認められる事もそつなくやっていた。
でも、なんかまだ足りない。。
勝ち負けの原理にあてはめてみたりするものの、
不満や疑問にも思っている(だからペンネームも自虐的)。
恵まれた環境で十分に(もしくはそれ以上に)達成した事、
人並みなことや努力もしたけれど
なんだか中途半端で満たされない。。
思っていた以上に人に認められない。
自分でも真のプライドとして受け入れられない。
卑下してみたり、それを受け入れてみたり。。
ハタから何を言われようと、受け入れたり、拒絶したりを繰り返していくことが
これからのあなたの生き方なのでしょう。
解決方法は、それそのものさえも、「あなた自身」だと
受け入れていく事ですね。
そして千里眼さんもいっているようにボランティアなどで「他者に奉仕する事」。
「あなたが何をやりたいか、何が生き甲斐か」なんて、ちっぽけな欲望は
捨ててしまったらいかがでしょう。
そして、”本当の生き甲斐”を人のためではなく
自分のためにしているという自覚を持つ事で、
恩着せがましくない奉仕が出来る事でしょう。
そうすれば、”本当の生き甲斐”を持てるのではと思います。
se (2010/02/13 Sat 00:44:47) pc *.2.19.237
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
”生き甲斐探し”を生き甲斐にすれば?
死ぬまでに見つかれば、ってことで。
チリ (2010/02/12 Fri 04:31:41) docomo 898110001033211024**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
生きがい?
こっちが知りたいわよ。
アナタはいろんな国に行っていろんな事やってきたけど、
アパートで引きこもり生活をしている若者ニートと、
たいした変わりないわね。
経験や周りの援助があるのにもかかわらず、
全くそれを活かせない。
もったいないわ。
そして、
いろいろやりたくても出来ない人だっていっぱいいるのに。
生きがいは誰でも欲しいわ。
みんなそれを探している途中よ。
でもアナタはきっと、
何も見つけられず、
死ぬまで同じ事を言ってそうだわね。
それと、地位や名誉がある人って勝ち組なのかしら?
そんな人達も生きがいを見つけられなくて、
悩んでいる人もいっぱいいると思うわよ。
まず自分自身のそういう浅い考えを直す必要があるんじゃないかしら?
レディー・ゴゴ (2010/02/12 Fri 13:40:54) pc *.92.40.57
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
恵まれた境遇なのに、かわいそうですね。
生き甲斐って、何でもこなせる人より、不器用でも突出して何かが得意って人にある物だと思う。
あなたにも不器用さがあれば良いのにね。
江藤蘭世 (2010/02/12 Fri 13:19:00) au 050040132722**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
昔むかし、朝鮮婆ぁと貧乏農夫がいました。
朝鮮婆ぁは川へ洗濯へ、貧乏農夫は山へしばかりに行きました。
ある日、川上からどんぶらこっこ、どんぶらこっこと
ちょえんちょえん丸出しにした、赤子がいるではないですか。
まぁ~あんたら、生まれたのかい?
そういう尋ねると、貧乏農夫が、にこやかな顔をしながら
おらの畑さ守るだに、がんばったよ。
つまり日々是、自然の理に逆らうべからず。そうすればおのずと心が
自然であることが、今一番の幸せではないですか。
明日への希望 (2010/02/12 Fri 13:05:28) pc *.233.35.107
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
なんだか自慢したいだけのような気がするけど・・・
4L (2010/02/13 Sat 12:04:04) pc *.241.38.203
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)