ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
“世に生を得るは ことを成すにあり”
「竜馬がゆく」で司馬遼太郎が書いている坂本龍馬の座右の銘ですが、
これに続く文章をご存知のことと思います。
幕末の英雄坂本龍馬は、今で言う政治家や官僚型の人間ではなく 海外に目を開きその視点から
日本を眺めた自由人だと思いますね。
彼の思想は 固まることがなく、激動の幕末を駆け抜けて生きた32年間は、藩閥の柵の中の複雑怪奇な人間関係を生き
志半ばで 刃に倒れました。
彼の像は 桂浜に立ち海の彼方を望んでいる。
室戸岬では、同時に倒れた中岡慎太郎の像が、同じ海に向かい立つ。
アナタの相談 レスってエゴの塊よね?
心の狭いゲイだわ。
(注)引用の龍馬語録…龍馬は言ってないのよ 司馬さんの造語でもないのよね?(笑)
ははおや (2010/02/12 Fri 20:07:51) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)