ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
定期的に検査をしてきたのですが、今回HIVに感染してしました。
診療所から病院を紹介して頂き、近いうちに診察に行きます。
丁寧に今後の事など教えて頂き、結果を聞いた時はヤッパリ…と思い、ただただ話しを聞いているだけでした。
パニックには陥らなかったのですが、数時間してから今後どうやって生きていけばいいかわからなくなりました。
今夢に向かってチャンスを掴み、毎日頑張っている日々です。
すべてが終わった絶望感に襲われ、生きてく自信を失いそうです。
何も考えていないのにさっきからずっと涙が止まりません。
誰にもこの事を話せません。
このサイトを借りて、もしHIVに感染されて同じ経験をされた方がいましたら、何か救いの言葉を頂けないでしょうか。
お願いします。
匿名 (2010/02/14 Sun 21:19:25) au 050050108614**
お困り度: 緊急
回答者のははおやさんが言うように
結局は、感染した、当人同士にしか
気持ちは理解してくれないでしょうね。
あなたも今の立場で
健康な人に同情されても
辛くなるだけで、腹立たしくなるだけでしょ。
今、あなたが必要なサイトはここではありません。
HIVマップというサイトをリンクしましたので
そちらのほうで解決してください。
きっと、あなたにとって心強いサイトになると思いますよ。
まず、最初に「トップページ」→「HIVお役立ちナビ」
→「HIV陽性とわかったばかりの人へ」から読んでみてくださいね。
リッチマン (2010/02/14 Sun 22:50:28) pc *.112.162.95 サイトを見る
この回答が参考になった: 9人 (携帯からのみ評価可)
他人に移さないでね 移そうとしてるやついるんで
正解は・・・・・・・・・・ これです。以上。 (2010/02/14 Sun 21:34:22) pc *.85.55.75
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
もちろんです。
それは殺人行為と同じ事ですから…
匿名 (2010/02/14 Sun 22:15:29) au 050050108614**
感染者と非感染者の間には、まだまだ深い溝があります。
これは事実。
でも、世の中の人々は、その溝を少しでも埋めようと色々な活動をしています。
これも事実。
でも……。
『数値が良ければ普通の人と同じ……』と言えてしまう人間にはならないで下さい。
同じな訳がない。
残念ながら、これも事実なのよ。
本当になんとかしなきゃいけない問題よね。
HIVと同性婚はなんとかしなきゃいけないわね。
なんとかしなきゃね……。
豆 鳩子 (2010/02/14 Sun 21:59:53) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
有り難うございます。
自分が感染者になってしまったという意識はしっかり持って、責任を持って生きたいと思います。
匿名 (2010/02/14 Sun 22:11:15) au 050050108614**
あなたがいくつかわかりませんが、内容から言ってまだ若そうな感じですね。
まずは自らの無防備さをひとしきり反省したら、気持ちを切り替えて、これからの人生を前向きに生きて行く準備をしましょう。
病院に行けば、きちんと今後どうすればいいかを説明してくれるはずだし、精神的なサポートもソシアルワーカーさんがしっかりしてくれます。財政的な問題も相談に乗ってくれるはず。至れり尽くせりのケアをしてくれます。心配しないで。
誰かも言ってましたけど、これからは自分の体だけじゃなく、自分の周りにいる人の健康のことも考えてあげられるようになれば、今後のあなたの人生もそんなに悪いものでもないと思います。
天障院 (2010/02/14 Sun 21:45:09) docomo 898110002060892122**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
有り難うございます。
自分の無防備さを反省し、これからまた頑張っていきます。
匿名 (2010/02/14 Sun 22:08:55) au 050050108614**
最近では、HIVに感染しても発症を遅らせることのできる薬がいくつかでてきました。当分は試行錯誤で探すことになりますが、自分に合ったものを見つけてください。
そうすれば、発症を遅らせることができます。
#今の医療では、感染したことを無かったことには、できません。
規則正しい生活をする、偏らない食事を摂る、風邪などにかからないようにうがい、手洗いなどに気を配る、などなら自分でできることです。
身体にダメージを受けないよう、そういった基本的なことに気を配りましょう。
また、生活の中に笑いがあるといいですよ。
#好きな芸人さんを観に行ったり、テレビでもいいです。
夢に向かってチャンスを掴んだのですから、是非、そのまま毎日頑張って下さい。
だいち(^o^) (2010/02/14 Sun 21:39:32) pc *.255.16.169
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
有り難うございます!
とても参考になります。
少しの心がけでまた変われるんですね。
頑張ります。
笑い、時間がたてばまた笑える日が来る様に…
匿名 (2010/02/14 Sun 22:13:58) au 050050108614**
ゴムをつければHも普通にできますとか不謹慎なことを言ってるバカのたわごとは聞くな
た (2010/02/14 Sun 22:03:17) pc *.85.55.75
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
ちゃんとHIVの知識がある方からの返答だったと思います。
匿名 (2010/02/14 Sun 22:22:53) au 050050108614**
感染者の心は、
当人とサポートする人以外には分からないです。
適切な治療をして
規則正しい生活をすれば、70 80まで生きることが可能です。
経済的問題は、役所の福祉課さんに相談して下さい。
生活費 住居の斡旋家賃補助 タクシー券 理髪費 住まいによっては見舞金もあります。
高額治療費は 自立支援法扱いで 一回
千円強に。
税金は 原則2年後に税務署へ修正申告で還付請求を。
会社の年末調整はしないこと。
感染者のSNSへ。
人に優しく
ははおや (2010/02/14 Sun 22:06:31) au 050040181811**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
有り難うございます。
凄く参考になりました。
今後に役立てます。
そして
人に優しく…
匿名 (2010/02/14 Sun 22:29:38) au 050050108614**
自分も当事者なので気持ちはよくわかります。この病気は当事者にしかわからない悩みや苦しみがあるので感染していないソーシャルワーカーに相談したところで所詮は他人事ですよ。なので自分は相談しませんでした。この病気は今は死の病気と言う捉え方ではないので正しい治療と正しい情報を得るようにすれば不安になることはありません。同じ病気の友達を探して情報交換するのが一番良いと思います。
妖精 (2010/02/14 Sun 23:04:15) au 050010113461**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
周りに移さないでくださいね
薬飲んで、普通に生活できたとしても感染者です
ゴム付けたからって100%は有り得ません
その辺の事も考えてください
ほんとに (2010/02/14 Sun 22:11:07) docomo 898110001037440841** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
もちろんです。ちゃんと考えて人と接して生きます。
匿名 (2010/02/14 Sun 22:30:52) au 050050108614**
僕も一月に感染が分かりました。病院では、まだ投薬しなくても大丈夫と言ってくれましたが三月の定期検診迄大丈夫かなってヒヤヒヤしてます。周りには内緒にしてますよ。だって自分がいけない事をした結果、HIVに感染してしまったから周り迄巻き込みたくないから・・・。感染した事は事実、僕も夢が有ります、前を向いて歩いていきましょうよ、貴方をサポートしてくれる方々が、きっと近くにいますよ(^_^)v
僕も陽性者! (2010/02/15 Mon 23:13:18) au 070210314113**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
早く市ね!
YANARI (2010/02/14 Sun 22:13:06) pc *.91.82.133
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
自分も同じ経験をしましたので、その気持ちは痛いほどわかります。
今、どんな言葉をかけても受け入れられないと思いますが、時間が経てば
少しずつ気持ちも変わってくると思います。
とりあえず病院へ行って、今の自分の数値を検査してもらって下さい。
数値が良かったら、普通の人と同じですよ!
この病気は一人ではないですよ!!
ポジティブ (2010/02/14 Sun 21:33:28) pc *.70.79.141
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
有り難うございます。
すぐに病院で検査してもらいます。
一人の問題ではないという意識は絶対に忘れません。
匿名 (2010/02/14 Sun 22:19:01) au 050050108614**
軽はずみな言葉はかけれませんが、
新薬や色々なサポートが周りにあると思います。
1人じゃないから、苦しくならないでね。
僕も、検査を受ける時に、胸が詰まる思いでした。
その度に、過去のことを考えました。
簡単な言葉では、言えないくらいの辛さがあると思うのですが
勇気を出して、とにかく生きてください。
そして、これで良かったと思える「結果」を
何でもいいので作って行ってください。
元気で過ごせることを、心から願ってます。
和也 (2010/02/15 Mon 23:47:11) pc *.235.33.147
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
定期的に検査してて、今回なってた…何か解せないなぁ。
感覚的にだよ。
なんかネタっぽい。
定期的に検査してて、セーファでしてなかったんでしょ。
普通は、一度でも検査行くと自分大事にするもんだけどなぁ。
なんかネタっぽい。
悲しみも漠然としすぎだし。
なんかネタっぽいなぁ。
何かの啓発なのかな?
カプサイシン (2010/02/15 Mon 04:40:08) au 070021307819**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
まだまだ楽しいことやいいこともありますよ!
ゴムをつければHも普通にできます。
今は、そんなこと考えられないと思いますが・・・(自分もそうでした!)
これから生活をしていくなんかで、自分は病気だったんだと思うくらい
忘れて普通に生活できますよ!
ポジティブ (2010/02/14 Sun 21:50:19) pc *.70.79.141
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ちゃんと意識を持ちながらも、ポジティブに生きられる様にして頑張ります。
匿名 (2010/02/14 Sun 22:20:41) au 050050108614**
僕も同じ経験をしました。夢に向かって頑張って勉強している時に感染を知りました。
その時、医者に「私なら夢を諦めない。治療をすれば生きられるから。」と言われたけど、慰めにしか思えませんでした。夢どころじゃなくなった。
でも、治療を進めて行く内に、彼女の言葉は本当だったと実感しました。色々考えないといけない事はあるけど、夢の問題とは別の次元。
今は病気の事で頭がいっぱいでしょうけど、夢を諦めたら駄目ですよ。落ち着いたら(その時は必ず来るから)、また頑張ってね。
大丈夫 (2010/02/15 Mon 02:23:08) docomo 898110000051467681**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> パニックには陥らなかったのですが、数時間してから今後どうやって生きていけばいいかわからなくなりました。
心中お察し・・したい、んだけど、やっぱ上村愛子ちゃんの方が何十倍も辛そう
申し訳ないけど、彼女と比べちゃうとアータのは単なる甘えだと思いまス
土日の昨日今日判った話ぢゃないんでせう? 今まで泣いてたダケ?
これからは現実とシッカリ向き合い、万全な暮らしを心掛けなくちゃネ
どうぞ、お大事に ♪
明日 (2010/02/14 Sun 22:36:23) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
頑張って生きてください。検査をしてれば大丈夫なのではなくて検査をしなくてもセーフをこころがけていれば。
やっぱりということは危ない行為をしてしまったのでしょうね。
これからは開きなおらずにタイプの違うウイルスもあるのでセーフをこころがけてください。
kk (2010/02/14 Sun 21:39:35) pc *.136.18.150 メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
有り難うございます。
ちゃんとした心がけをします。
匿名 (2010/02/14 Sun 22:17:31) au 050050108614**
かける言葉がありません。
ただ、感染を知り、その後得た知識は生涯忘れないと思います。
その知識を歪曲せず、普段どおりの生活を続けてください。
おいしいものを食べたり、どこかへ旅行するなど、人生を豊かにすることを今まで以上に取り入れて。
靖 (2010/02/14 Sun 23:10:23) au 070021202006** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
tp://love6.2シーエイチ.net/test/read.cgi/hiv/1182596968/
2ちゃんのスレです。気休めかな。。「シーエイチ」は「ch」です。
tp://www.jst.go.jp/kisoken/seika/zensen/01honda/index.html
これはワクチンのことだけど。
tp://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%8A%E9%85%B8+%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%80%80&lr=&aq=f&oq=
エイズに効くらしいです。。
tp://417009.com/01takaranoyasai/index.htmlそういうわけで、薩摩○◎汁。。
私は、エイズ治療と全人体再生を実現したいと思ってます。
順調に行ったら、20年後には医せる予定です。期待してください。
何かの参考なったらと思い、URLを載せました。
tp://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/aids_genocide3.html
後半に治療法が出ています。真偽は定かじゃありもせん。
んん (2010/02/15 Mon 00:02:02) pc *.236.162.4
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
心が痛む内容ですね。
HIV自体のイメージが良くないので悲観的になってしまいますね。
前向きに!なんて言葉をかけても、そうなるまでは時間がかかると思います。
同情とかではないですが、気持ちの痛みは分かります。
皆さんのコメントの通り、すぐ死ぬって病気でもないし、80才でも90才でも生きられると思います。
人間は遅かれ早かれ亡くなります。どれだけ内容の濃い人生を歩めたかが大切なのだと思ってます。
実際に話を聞いてあげれたらいいのですが、夢を持っていられる方なので、夢は持って、これからも生きていってください。
きっと、誰よりも優しい方なんでしょうね。
心より応援申し上げます。
悟 (2010/02/18 Thu 01:48:53) pc *.115.38.121
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
賛否両論あるようですが、親御さんがご存命なら、ちゃんと報告できますか?
できないようならやっぱり否定論に一票です。
江藤蘭世 (2010/02/14 Sun 23:33:25) pc *.23.255.35
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
数年前まではHIV=不治の病とみられていましたが、今はそうではありません。ウィルスの数をを劇的に減少できる薬が数多くでています。
絶望することも、涙を流すことも、自信を失うこともありません。
薬を飲めば、全く普通の生活ができますので、安心してください。
ただ、薬の値段が高いので、医療費がかかるかもしれませんが、手続きをとれば、一定額以上は自治体が補填します。
障害者の税額控除も受けられますが、勤務先に知られたくなければ、控除の手続きは一切しないほうがいいでしょう。
病院は専門の、外来患者の少ない大学系の病院だったら、落ち着いて診察を受けれると思います。
大丈夫だから。
X (2010/02/17 Wed 02:23:18) pc *.30.18.159 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)