クリックしてね!

No.16046へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 先日、売り専を利用したのですが…。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.16046 Re: 先日、売り専を利用したのですが…。

「ボーイ」以外 誰もうり専の経験がない様子ね。

体に2万 店に1万? 変な店ね。

部屋代込みで2万が相場で、2万の取り分なんて客は知らないわ。

それに、日本のチップ(個人に入る)や心付け(店に入る)とヨーロッパアメリカのチップは
意味が違いますよ。

欧米諸国のチップ=給料であり、チップを貰える場を提供するが基本(当然例外がある)です。

だから、利用すれば物品代金は店に サービス料金はチップで支払うの。

日本にこの種の思想がないのは、士農工商の身分制度のように、サービスで金儲けを卑下したから。
欧米諸国は、商が職業として最高部類になっていてパトロンが貴族階級の構図が有ったから。

鎖国は違う思想の侵入防止。

ははおや (2010/02/15 Mon 19:08:09) au 050040181811**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)