ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
44才です。体の調子が悪く11月25日~1カ月会社を休みました。会社から呼び出しがあり解雇となりました。自分が悪いので後悔はしていません。この年齢になると面接しても不採用の日々!2カ月後夜勤のパートに採用になり頑張る毎日です。3カ月続けば正社員にと言われました。しかし自分ではパートのままで頑張りたいと思ってます。贅沢でわがままな悩みですが体も丈夫でありませんから。この年齢で正社員でなくパートと言う立場は男としてどうなのでしょうか?また40過ぎでパートの方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。長文で申し訳ありません。
のぶ (2010/02/16 Tue 05:27:30) au 050050114181** メールを送る
お困り度: 緊急
体の調子が悪いとあるが、正社員で1ヶ月休んでも、常習犯で勧告を繰り返し受けたり、無断欠勤を繰り返したりしていなければ、即解雇はでき無い。
診断書を出して、休職する事も会社と相談出来たと思う。
もしかしたら、今回に限らず休みを繰り返していて、会社から注意をされていたんじゃないか?
「パートが良い」とこだわるのは、いつでも休めると思ってるからだろ。
他人からどう見られるかでは無くて、自分がどうしたいかが基本だが、その選択の結果は自分で責任を取る事を良く考えて決めたらいい。
達二 (2010/02/16 Tue 08:17:44) au 050010165535**
この回答が参考になった: 8人 (携帯からのみ評価可)
正論です。確かに以前致しました。実は28歳~鬱病で現在も通院し薬を服用しております。悩みました。正社員になってもまた鬱になり欠勤してしまうと・・・ですからパートの道を。甘いでしょうか?
のぶ (2010/02/18 Thu 03:29:51) pc *.4.236.18 メールを送る
健康第一ですよ。
それに一度しかない人生です、好きにやりましょう!
ゴン (2010/02/16 Tue 06:32:49) docomo 898110002090416207**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
なんか自分より年上なのに情けないな~って感じです。だいたい体が丈夫でないのに昼夜逆転の生活が出来るとは思えません。正社員のチャンスがあるのに体調を理由にパートと言うのも責任逃れではないですか?パートも正社員も仕事は仕事。給料が発生している以上、パートだからって甘えは許されません。結婚をしてる主婦ならともかく、老後を控えてる普通の男性がパートでいいやなんて将来設計がなさすぎます。
塞翁が馬 (2010/02/16 Tue 08:21:09) au 050010113461**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> 体の調子が悪く…
…というのはどの程度のお話?
>贅沢でわがままな悩みですが体も丈夫でありませんから…
…は、『イザとなればいつでも休める』の意味でしょうか?
基本はパートであれ正社員であれ、仕事は頑張らなくちゃいけないでしょ?
事情が事情なので『贅沢で我が儘』とも言えないのだけれど、どこかに甘えはないかしら?
>この年齢で正社員でなくパートと言う立場は男としてどうなのでしょうか?
男として…は、たぶん色々言われるかも知れないけど、気にしなくていいんじゃない?
それより、『44才』なら視野に『老後』が入ってくる年齢だと思うけど、その心配はないのかしら?
今の『見られ方』より、他人事ながらそっちが心配だわ。
旬 (2010/02/16 Tue 06:49:51) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
40過ぎてパートの方……
全て環境状況が違いますから、聞く理由が理解できません。
雇用保険などや社会保険も考えて居ない様子ね。
昨年末に解雇されたのなら、失業保険が下りているはずです。
パート3ヵ月で正社員なら、正社員になるデメリットって何ですか?
あのユニクロの正社員数は?殆どが契約派遣 パート社員よ。
1ヶ月の体調不良で解雇通告も 倒産会社位ではないかしら?
診断書ナシ申請ナシの休みならば、有り得ますがね。
ははおや (2010/02/16 Tue 15:46:51) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
自分は良いんじゃないかと思います。
世間体なんて、今さら気にするのもねって感じだし。
将来の不安にしたって、今時中小の正社員じゃ同じくらい不安でしょう。
これからの時代、臨機応変な判断や納得がさらに求められるようになると思います。
その中で身の丈に合った幸せを掴んで行けることそのものが幸せなことだと思います。
もうみんなが同じような価値観で幸せを計ることは現実に合ってないと思うから。
だから僕はパートタイムでも、自分に無理をしない選択なら良いと思います。
無理した努力をするよりも、自分の身の丈に合ったパートナーを見つけて支え合えたら、将来の不安だって少しは軽くなるんじゃないかと思います。
江藤蘭世 (2010/02/16 Tue 09:31:20) au 050040132722**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
40男のパートが男としてどうかって?一般には情けない甲斐性無しと思われるんでしょうね。
でも体調悪いんだから仕方無いですよね。どうにもなりませんよ。
ただ体調悪いのに有給も無いパートって、正社員よりこの先ますます大変になっていくんじゃないでしょうか。
アケビ (2010/02/16 Tue 13:07:31) docomo 898110000033047894**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
考え方が逆ですよ。身体が丈夫でなく休むこともあるからこそ、貴方のような方は正社員で昼間の仕事が良いんです。ある程度休んでも保証されますから。
最初の会社、1か月休んだだけでクビになるのは変です。医者の診断結果をだし、然るべき手続きをすれば、解雇されることはありません。これまでの勤務姿勢や今回の休み方そのものに、解雇に値する大きな落ち度があったんじゃないでしょうか?
さらに夜間の仕事は、身体が弱い貴方に出来るんでしょうか?
周りの目を気にする前に、しっかり人生設計をし、きちんと生活していくのが先決でしょう。
JJJ (2010/02/16 Tue 13:08:54) au 050040113970**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
収入があって、お金に困らず、やりくりできるならどんな仕事でもいいと思いますよ。
ひで (2010/02/17 Wed 00:53:52) au 070011107084**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
自身が決めたことなら問題ないんじゃないですか!? それが本当にいいと思うなら。五年十年と時がたてばわかるとおもいますよ!!
老化の始まりが来たわ… (2010/02/16 Tue 15:53:25) au 070625209455**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
44才にもなって他人に相談するような事ですか?
自分でパート頑張りたいと言ってるならそれでいいんじゃないですか。
ただ、文面だけじゃわからないけど…体が悪い事を理由に逃げてるだけじゃないかな。
みつお (2010/02/16 Tue 17:15:26) softbank 3556030311696**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
なぜ、期間の区切りのある雇用形態を選ばれようとしているんですか?
何か目的があるならパートを選択しても良いと思いますよ。
ただし、年齢的にある程度腹を据えないといかんと思うよ。
パートであっても、2か月続いているという時点で、週20時間以上なら雇用保険あるだろうし、正社員の4分の3以上の労働時間なら厚生年金も健康保険もあるからね。
当面は良いだろうけど。
COZY (2010/02/16 Tue 19:46:42) softbank 3578360120965** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
このご時世だし職に就くのは大変だから働く事に意味はあるとは思います。
ただやっぱり生活は安定するにこした事はないのでチャンスがあればつかんだ方がいいと思います。
世の中お金だと思いたくはないですが無いとすごく辛いし寂しい思いしますよ!将来の事も考えて後悔しない決断して下さいね
けん (2010/02/16 Tue 21:01:13) docomo 898110000032103239** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
生活の程度によらね?
今だいぶ貯蓄があって足りない分は出せるゆとりがあるとか
そもそも今の生活で収支があってるとかであれば
無理する必要はないやな。
社会的にどうかと言われたら微妙なところだが
そりゃゲイにくらべたら、な。
何の仕事か知らんけど、職場なら割り切ってキッチリこなせば
「使えるパート」はそれはそれで「役立たずな社員」よりも
尊敬されるし君臨できる。
頑張りな。
ふーん (2010/02/16 Tue 07:09:35) au 050040320817**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
採用おめでとうございます。
このご時世ですから、大変ですよね。心中お察し致します。
以前と変わったところは、面接までが、郵送から入ることに
変わったことでしょうか。
私はせっかく入ったところを、クソ女のせいで辞めちゃいました。
理由は「あっこれ意味ない・・・」とか「これ10秒でとってきて」
とにかく、ダメ出しの言いまくりで。
生理なのか、腐った更年期なのか、恋愛にうまくいってないのか
わかりませんが、とにかくエネルギー全開の腐った雑草魂女にひとこと。
・・・。ドロ臭いゴミみたいな顔してんじゃねーよ、田舎っぺ娘が。
10秒で顔取り替えてこいよ見苦しい。ゴミ。
明日への希望 (2010/02/16 Tue 11:40:03) pc *.233.35.107
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ご自身で納得されて、今もこの先も、他人に迷惑かけずに生活できてるならばパートタイムでも問題ないのでは。
働く意思があるだけマシだと思います。
そゆ人も居るんじゃないかな。と。
ただ。
「この年齢で正社員でなくパートと言う立場は男としてどうなのでしょうか?」 に対しては、
『選択肢がなく、追い込まれてどうしようもなくパート』ではなく、『余裕を見てパート』みたいに自堕落な感じがするので、男として魅力ないです。年上として尊敬も出来ません。
無理する事ないけど、努力は必要だと思います。
この相談自体、不安と後悔が見え隠れしていて。 同じ境遇の同年代や、共感される意見を得れば 今の自分に自信を持ち、
新たな理由を見つけてパートも辞めて生活保護まで行っちゃう勢いにも思えます。
まだまだ盛り返せますよ頑張ってください。
もっこ (2010/02/17 Wed 02:00:32) softbank 3594160212979**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あの〜
もう少ししっかりしないとなにをやってもうまくいかないと思うよ〜
パートか正社員か決めるのは他人じゃないよね〜
世の中には障害がある人達だって一緒懸命いきてるんじゃないの〜
いつも逃げてるだけじゃないの〜
余計な言い訳しないで必死で働いてみたらどう〜?
しっかりしないと彼氏もできないと思うし〜?
人に依存し過ぎるよ!あなたは!
コナン (2010/02/16 Tue 08:51:28) docomo 898110002069070714**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
誰かが決めたルールそんなの関係ありません。
男として?パートだから?
昔、ある人がウンコ拾って生活してたけど男として駄目だと思う?
人があんな事した、どんな仕事だったかより、どういう人だったかでしょ。
物差しでチンコの長さばかり測らないで人生を愛して「生きて」下さい。
アイスタンス (2010/02/16 Tue 12:12:58) au 050050114332**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
不況の中、就職おめでとうございます。
パートの何が悪いんだ?
『のぶ』さんが、満足しているなら充分じゃねぇのか?
他人の目を気にしても、しかたがないぞ。
”自分は自分。人は人”だ。気にするな!
むしろ、パートで頑張ってる人に失礼だぞ。
パートの事より気になったのが、うつ病の事だ。
俺も、うつ病だから、精神安定剤を飲みながらの仕事の辛さは分かる。
ちゃんと病院に通えるのか?
『のぶ』さんの病状によって、適用されるかは分からないが、
障害者自立支援法や障害者年金で、少しの間、休養する方法もある。
公的な機関に援助を受けるのは恥ずかしい事ではない。むしろ権利だ。
元気になった時にボランティア等で恩返しをすればいいんだ。
仕事が辛くなった時に、こんな方法もあると覚えておいてくれ。
博士 (2010/02/18 Thu 19:08:09) pc *.217.225.84 メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
頑張れとかしっかりとか言われる方が多いですが、何も必死にもがいて生きる必要はないと思います。
日本人特有の考え方なんでしょうね。
金玉メダル (2010/02/17 Wed 17:51:06) au 050050114332**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
自分の仕事なんだから自分で考えて決めなよ。パートと正社員どちらがいいでしょうか、なんて44歳の男が聞くなよ。仕事はどちらでもいいけど、もっと強さと信念をもって生きた方がいいと思うよ。
太郎 (2010/02/18 Thu 16:09:51) pc *.187.148.131
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
パートなら国保ですよね。
お金に余裕があるなら良いけど、無ければ40過ぎの国保はキツイですよね。
しっし (2010/02/16 Tue 09:20:40) docomo 898110001037345544**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)