クリックしてね!

No.16871へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: ゲイカップルの新居購入について

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.16871 Re: ゲイカップルの新居購入について

他の皆さんがほとんど言われているので特にはないのですが、僕たちもマンションに一緒に住んでいて年の差カップルだし、体が大きい同士ということも同じなので何か助言ができたらと思い…。

ですが、スレ主さんは既にいろいろなことを大分考えてあるようですし、そんなに心配要らないんではないでしょうか。二人の関係もしっかりしているように見えますし…。

僕たちは都心の1LDKに住んでいます。1LDKといってもゆったりとした広めのマンションなんですが、やはり今となっては3LDKは欲しかったと思っています。
共有の寝室(出来れば10帖以上)と、お互いの別々の個室(狭くてもいい)があったほうが良かったかと…。
荷物も増えてくるし、ちょっと狭くなってしまいました。

仙台ならば、3LDKはあったほうがいいと思いますよ。
都心ならば仕方がないかもしれませんが、地方ならばやっぱりゆったりとしたいですよね。
金額もそんなに高くならないでしょうし…。

僕たちは服や物とかもとにかく増やさないようにしています。
そういったように何かと工夫していく必要はあるかもしれませんね。

それと、僕たちも二人ともからだが大きいので、それが逆に幸いして近所の人たちが勝手に兄弟だと思っているみたいです。(僕たちからは言ってません)

後は、二人の関係については、お互い一生伴侶として人生を共に歩んでいこうと思っていても、そうでなくなる人たちが多いことも事実です。その辺も自分たちだけは大丈夫だと思わずに、それも頭に入れておいたほうがいいと思います。
僕たちはもう、17年近いので今から別れるとかはないように思いますが、それでも分かりません。特に僕の相方はまだ若いので、目移りするときもくるかもしれないとも思っています。
そしてその時には、相方がそうしたいならそうすればいいと思っています。

後は他の人が言うように、思わぬところで小さな気になることが出てくるかもしれませんが、それもスレ主さんなら乗り越えていけるように思います。
いいことばかりではないと思いますが、頑張っていい関係を続けてください。

あまり助言めいたことは書けませんでした。
ごめんなさい。

(2010/02/18 Thu 23:28:04) pc *.138.67.59


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)