クリックしてね!

No.17232へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

オネエマンズ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.17232 オネエマンズ

テレビに出てるゲイの人の影響って大きい。

「ゲイは辛辣だけどキレて面白い」とかの刷り込みですよ。

でも見てりゃ解るけど、ただ嫌み、ただ早口、ただナヨってるだけ、ただ低音とか。

なのに「ゲイ」ってだけで得してる気がする。普通に喋るとちっとも面白くない。

芸人が「オカマキャラ」演じてるの見てと、「ステレオタイプ」が良く解るし、よっぽど面白い。

けんじ (2010/02/20 Sat 06:53:02) docomo 898110000036541175**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)