クリックしてね!

No.17461へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.17461 Re: 人生


武士道と云ふは、死ぬ事と見付けたり
二つ二つの場にて早く死ぬ方に片付くばかりなり
別に仔細なし
胸すわって進むなり
図に当らぬは犬死などといふ事は上方風の打ち上りたる武道なるべし
二つ二つの場にて図に当るやうにすることは及ばざることなり
我人、生くる方が好きなり
多分好きの方に理が付くべし


生きるか死ぬか2つに1つなら、死ぬつもりで行けば肝が据わる
当てが外れたら犬死になんて考え方は思い上がり
生死を賭けた場面で思い通り事が進むなんて難しいからだ
誰だって死ぬのはイヤだから、生きることにごちゃごちゃと理屈をつけたがるものだ

大昔の本の一節だ。
気が向いたら『葉隠』、読んでみるといい。
決して「死ぬことは美しい」って意味の本じゃないから、そこは注意な。

なんにおいても、腹据えて、死ぬ気でやれば何かしら道が開ける。
その結果道を間違えてたとしても、それは恥ずべきことではない。

頑張りな。

ふーん (2010/02/21 Sun 02:09:49) au 050040320817**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)