ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
付き合って5年の彼氏が居ます。
私は筋トレ・自主トレ、趣味の音楽(ピアノ)と自分磨きをコツコツやってきてます。
彼氏も音楽やると言いつつも3日坊主で進展せず…
資格を取得すると公言してますが、全く動く気配もありません。
クチで言うだけで全然頑張らない彼に、最近飽きてきたような感じです。
少しづつでも良いから、コツコツと何かしら自分を向上させている人が好きですし、一緒に楽しみたいのが私の本音です。
デートと言っても、テレビでゴロ寝が増えてます。
こんなやる気の無い彼を、ふるい立たせる良い方法は有りますか?
それとも社交辞令と受け止めて、そっとしておくべきでしょうか?
最近は、別れてしまおうかとさえ考えてます。
しろ (2010/02/22 Mon 00:43:02) au 050040131208** メールを送る
お困り度: のんびり
向上心って自分にあるのは構わないけど
人にまで求めるものではないと思います
俺もやってるんだからお前だって頑張れなんて
彼氏からしてなんで俺までやらなきゃいけないんだよって思うかもしれません
お互いに同じ趣味やトレーニングなど共通した部分を向上しあえる関係って
理想だとは思いますが持続させるのはなかなか難しいと思います
結論としてはあなたがもっと向上心のある相手じゃないと嫌というなら別れて
彼氏にまだ未練があるならあなただけ向上心をもって頑張ればいいと思います
相手にいろいろと求めすぎるといつまでたっても理想の相手なんて
見つからないような気がします
相手のダメな部分もかわいいとか愛おしいと感じれると楽だと思いますよ
向上心 (2010/02/22 Mon 01:14:25) pc *.44.149.217
この回答が参考になった: 9人 (携帯からのみ評価可)
自分がこれだけやってるんだから、あなたも同じように頑張りなさいって感じだよね。
そういうのがウザイから彼氏はだらっとしてるんじゃない?あなたに原因があるわね。
あほか (2010/02/22 Mon 02:54:01) docomo 898110002069792679**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> 私は筋トレ・自主トレ、趣味の音楽(ピアノ)と自分磨きをコツコツやってきてます。
…ぷっ(笑)
チリ (2010/02/22 Mon 15:34:06) docomo 898110001033211024**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
あんまり追い詰めないほうがいい気がします
その気になるときは人から示されるもんじゃなかったりしますから
趣味って本人がほんとにやりたいと思うこと
いきいきできることでいいと思うんですよね
それがどんなにささやかなことでもね。
何かがきっかけになってのめり込むかどうかも自由ですし。
磨かなきゃいけないって思わないほうがいいですよ
そういうのは無理に意識しなくても何事にも自然についてまわりますから
いの (2010/02/22 Mon 01:20:36) pc *.249.228.242
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
彼氏に求める条件がそこなら別れればいいと思いますが、なぜ五年も許せていたのでしょう?普通に飽きたか、自分が自己啓発できて、相手が自分にはそぐわないレベルと感じ始めたから別れたくなったのかなと思いました。
相手に原因と言うより、貴方が彼を選ぶ際に正しく彼を見極めていなかった事が原因と思います。
ぺろ (2010/02/22 Mon 01:12:42) au 050040155021**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
1つ。
努力は人に見せるものでは、ない。
「俺、頑張ってます」ってアッピルほど面倒くさいと感じるものも、ない。
彼氏が資格の勉強してないって、なんで言い切れるんだ?
2つ。
「彼氏がやる気がない」んじゃない。
アナタが、自分の趣味の面白さを彼氏に伝え損ねただけだ。
面白けりゃ、続けるだろう?
オレから言えるのは、そのくらいだ。
今後を考え直したいと思うのなら、好きにしろ。
彼氏が口だけ番長の可能性も、否定できないしな。
ふーん (2010/02/22 Mon 05:28:52) au 050040320817**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
私も自分磨きとかやってるけど
彼氏も頑張ってるわ
彼にはっきり言うべきよ
それでもわかってくれないなら波長が合わないということでSee youしなさい
貴方と性格あう人見つけなさい
あさみ (2010/02/22 Mon 00:51:01) softbank 3570210130343** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
結局は、あなたの気持ち次第だと思います。
嫌気がさしているのなら、別れを切り出して、心機一転、新しい人生を踏み出せば良いし、
少しでも未練があるのなら、すぐに別れを切り出さずに、彼に自分の気持ちを伝え、彼の改心を待ってみるべきです。
まぁ、あなたの文章から察するに、あなたにはまだ未練がありそうですけど。
後者を選んだ場合には、注意すべきことがあります。自分の心の中に『期間』を定めるということです。
つまり、『気持ちを伝えた後に、○ヶ月経っても彼が変わらないのであれば、別れる』と、期間を設けることで、いつまでも終わりの見えないズルズルした関係に区切りを付けることができます。
根がグウタラな人は、それがその人の性格であって、なかなか変えることは出来ません。
テレビがお友達の人は、いくつになってもテレビが好きだし、ゲームがお友達の人は、いくつになってもゲームが好きです。
だから、本当なら、そういうダメな部分も『可愛い』と思えるような方がパートナーになってあげるべきなんですよね。
あなたはなれそうですか?
それを確認する意味でも、自分の心の中に期間を設ける意味はあると思いますよ。
限界がきてるなら別れましょう。
匿名 (2010/02/22 Mon 00:53:41) docomo 89811000007226600**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
自分磨きって基本的には好きでやるもんです。
それがそれほど立派だと思うあなたはまだ幼いですよね(笑)
ピアノなんて好きでやってるに過ぎないでしょ?
仕事もしないでずっとダラダラしてるなら注意すべてだけど休みの日に何をしようが自由。
相手に向上心押し付けて付き合ってるカップルなんてそういないけど…
価値観違うなら別れてもいいのでは?
相手もめんどくさいでしょうし。
星 (2010/02/22 Mon 15:47:50) au 070011600155**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
そんな事で別れるんですか?
あなたは自分にも他人にも厳しい一番面倒臭いタイプなのかな?
彼氏は働いてはいるわけですよね?
彼氏はあなたの所有物ですか?
思い通りにしてほしいなんて思い上がりだとも思いますが。
神代課長 (2010/02/22 Mon 02:16:15) au 070021703775**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
ピアノごときで、自分磨きとか向上心があるなんて言わないで!
楽器やってる(やってた)人たちって、
せいぜいバンド組んだり、サークル活動するくらいの
ほんと、趣味範囲なのよね。
ま、目指したとしても、スタジオ・ミュージシャン止まり。
ピアノって、どうよ?
Steinway & Sonsのグランドピアノでも持ってるって言うのかしら?
わたし、
むかし、Aria-pro 2のレスポール、チェリーサンバースト持ってたわ。
かつては、リッチー・ブラックモアやブライアン・メイやジェフ・ベックが好きだった。
でも、挫折した。
アコースティックもアルペジオ止まり、よん。
Aria-pro 2 レスポール (2010/02/22 Mon 13:46:07) pc *.171.165.193
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あのね〜
おそらく飽きて来たんだと思うよ〜彼に!
いろいろ言っても5年付き合って来たんでしょ?
趣味のせいにしてるだけだよ、きっと!
でもね〜このパターンは別れたら後悔するかも〜
だって、あなたの趣味一緒にやれる人はなかなか現れないと思うよ〜
自分の趣味や理想を彼に押し付けても長続きしないと思うよ〜
お互いの生き方を尊重しあわなきゃね、今後も!
コナン (2010/02/22 Mon 04:08:57) docomo 898110002069070714**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
彼が音楽をすることで、そのさきに何があるのかがわかれば、音楽をすることで、「音楽の発表会があるあら楽しい」とかあれば音楽するだろうし…。資格試験も、勉強することで仕事の面で役立つとか、そういう動機付けがあれば続けることができるんではないかな。
大輔 (2010/02/22 Mon 11:43:10) softbank 3594240201289**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
自主トレって何?
外見しか磨いてないの?
ピアノは貴女の趣味ですよね? 何か目標はあるのですか?
五年も付き合ってるんですよね? 彼氏のいい所幾つ言えますか?
付き合いが長くなって、いい部分が見えなくなって粗ばかりめに付くようになっていませんか?
デートがごろ寝でテレビ。いいじゃありませんか! お互い見たいDVDでも見ましょうよ。
また熱くなれる関係目指しませんか!
さい (2010/02/22 Mon 03:10:46) softbank 3556030305851**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
すぐに別れて、今度は、目標に向かってしっかりと計画を立て、たゆまぬ努力を怠らず、必ず結果を出すんだって人で、自分にも他人にも厳しい人と付き合ってみると良いかもしれませんね。
価値観は人それぞれだけど、やはり努力する人は、しない人よりも、崇高だとは思うんです。それは間違っていません。
彼よりも、あなたの方が、その点は崇高。そして、上記のような人は、その点においては、あなたより崇高。
多分そういう人は、あなたと彼を同類とみなします。
冷めちゃったなら仕方ないけど、つまんないことが原因で冷めちゃったって気もします。
口だけで何もしない人って確かに嫌になってきますが、そこであなたが、わざわざ自分は努力しているんだと主張をするあたりが、相手を息苦しくしているだろうなと思えてきます。
まある (2010/02/22 Mon 21:03:05) au 050010144413**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
彼氏さんの立場を考えずにいました。すみません。彼氏さんとしたら、相談者さんと一緒にテレビみるのが安心なのかもしれませんね。相談者さんは彼氏と活動したい。
ある時は、相談者さんがテレビ見て彼に歩みゆり、ある時は彼氏が相談者さんに合わせていくのがいいかもしれないね。
大輔 (2010/02/22 Mon 12:29:21) softbank 3594240201289**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 最近は、別れてしまおうかとさえ考えてます。
別れたら?
…彼を解放してあげたら?
ハッキリ言って、あなた、七面倒くさいわ。
付き合ってるからって、なんでも一緒に同じことしなきゃいけないなんて気持ち悪すぎます。
(気持ちが)触れあう部分だけ触れ合ってればそれでいいんじゃないかしら?
…元々違う人間なんだもの。
旬 (2010/02/22 Mon 08:27:01) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 最近は、別れてしまおうかとさえ考えてます。
冷め・・が長引くとアータ、最悪風邪ひいちゃう鴨しれないし。
別れる――云々は、アータのセキニンで決めるべきでスけど
相手♂の向上心や、行動がアータにとって必須アイテム、ってのは
純粋に相手を思ってのコトなのか、それとも、実際にはアータのタメなのか、
もし、まだ時間がアるなら再検討した方がイイんぢゃないか・・とは思いまスた ♪
明日 (2010/02/22 Mon 08:24:37) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
■東京プライド配下のゲイリブアクティビストボランティアは
通常の社会に適応できないので、
寄付金や助成金に頼らないと表経済では生きていけないので、
自然発生的にできた巨大な裏経済(顰蹙を買うこと)で生活を維持している。北朝鮮経済は貨幣経済以前の状態にある。
■ゲイリブのコミュニティでは
東京プライド幹部の内部闘争でも
寄付金行脚の無償労働奉仕に出なければならず
その中で最もきついのは東京プライドパレードの名のもとに
駆り出される寄付金目当てのための強制労働である。
ゲイリブアクティビストの歪んだ社会では
働こうが働くまいがもらえるのは粛清とわずかの顰蹙、
それに内輪もめだけである。
社会に適応できなかったゲイリブ経済は
表も裏も社会に寄生する搾取経済である。
その最たるものがゲイリブに敵対する社会に対する搾取である。
東京プライドをはじめゲイリブの経済を支えているのが
助成金やカンパや寄付金だからである。
■社会に適応できなかったゲイリブは
経済的に非常に逼迫した状況にあり、
東京プライドとしては絶滅宣言に踏み切るか
伝統のでっち上げ騒動や抗議活動をおこして
ゲイリブ反逆勢力の不満を外に向けさせる以外にない。
■下層のメンヘラのゲイリブをボランティアと言う美名のもとで
こき使いながら寄付金行脚させている疑惑の組織は
ゲイアクティビストだけである。
東京プライドのゲイリブ幹部に異議を唱える者には
徹底的に粛清し追放しゲイリブ政治犯と認定するなど
東京プライドの陰湿な本質が表れている。
■ゲイリブは受け入れてくれない社会に対する
たかり体質を強めている。
ゲイリブと言う底辺の社会でしか生きる望みがない
惨めで哀れなゲイリブは、
ゲイリブ政治犯強制収容所から釈放してもらうため
泣く泣く身代金として寄付金を払っているのである。
人生いろいろ (2010/02/22 Mon 01:33:32) pc *.150.65.151
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
貴方と付き合うと疲れそうですね。
あまり押し付けるようなのは 宜しくないと思います。
私は二人でゴロゴロしたり マッタリしたりするのが好きだから そんな二人が羨ましいけどなぁ。
もし 一緒にいて癒されなくてイライラする事ばかりなら二人は合わないのかもしれませんね。
美豚 (2010/02/22 Mon 17:13:19) au 050050112613**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
彼に意志が無いのなら向上心を持たせるなんて無理でしょう。資格については「取得する」と言ってるので一緒に勉強してあげたらやる気に火がつくかもしれないよ。
相談するって事は嫌ではないんですよね?
なら別れる必要も無いでしょう。
相手の存在が身近すぎて自分の本心に気付かない事があります。
好奇心 (2010/02/22 Mon 09:00:54) au 050040103256** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
旅行、誕生日などのイベント以外いつも二人で部屋でのんびりですよ。一週間の疲れもとれるし心安らげるし、また明日から頑張ろうねって感じ(>_<)
一緒にいる時間が無駄だと思うなら 別れてジムでもピアノでも してればいいと思います。 彼氏も疲れてそうだし(>_<)
アナラー (2010/02/22 Mon 04:07:48) docomo 898110000059846795**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 私は筋トレ・自主トレ、趣味の音楽(ピアノ)と自分磨きをコツコツやってきてます。
5年前からでしょ?5年前の彼と今の彼は違いますの?
なにを 自分磨きでしょうか。
自分の為にやっているので有って 他人にひけらかす為ではないわよ。
二丁目のバーで こういうレクチャーひけらかしゲイって
評判良くないです。
「週 4でジム通いの公務員です!」
『ウザイわね。あっち行って』
そんなものよ。
「発展場通いに 疲れちゃった。人間やり直したい…」
そんな言葉を ぼそっと口にする子が、私は好きです。
なにか?
ははおや (2010/02/22 Mon 14:16:31) au 050040181811**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
何かをやるペース・スタンスは人それぞれよ。
アナタは彼に無理強いしてないかしら?
自分は筋トレもピアノもコツコツやってるのに、
何でこの人はやらないんだろう・・・って思ってるのよね?
それは間違いよ。
彼に何かを頑張って欲しければ、
アナタが首をつっこまない事が一番かもしれないわ。
自然に彼に任せるのよ。
やりたい事やらせるのよ。
やりたい事は人それぞれなの。
まずそれを理解してあげれないかしら?
無理だな~って感じたら、
それこそ付き合っている意味がないかもしれないわ。
レディー・ゴゴ (2010/02/22 Mon 07:19:21) pc *.92.35.239
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
付き合い始めて早十年・・・同じような壁がかつて存在していました。
彼は痩せたい痩せたいと言い、ジムにも入りながら結局は行かなくなり、一緒に行こうと切り出すと鬱病だからあまり動くなって言われた等と言いだす始末。
本気で別れることを検討したり、セクフレも量産したりしました。
ですが、結局別れられませんでした。
甘ったれた考えをする事も含めてこの子が好きなんだなと思ったのですよ。
今は自主的に運動しようとしたりしている・・・その姿を見ていると、出来る人間が努力したいと思っている人間に対して過剰に仕向ける事は、良い結末には成りにくいのかもしれません。
焦って事を決めない方が良いですよ。
七篠権兵衛 (2010/02/22 Mon 17:42:32) pc *.135.214.188
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)