クリックしてね!

[ この相談に回答する ]

No.18077 母親

とても1人では考えが決まらないので、みなさんの意見を聞きたくて投稿させて頂きます。

自分が小学4年の時に親が離婚しました。
自分は父親にひきとられたんですが・・・。

今年に入って母親から一度会いたいとの連絡がありました。
自分は今年で29歳。

19年振りの対面になります。

母親は病気みたいです。何の病気かまでは解りませんが・・・。

母親からの突然の連絡に自分も少し戸惑ってます。

でも連絡してくるくらいなので、悪い病気じゃないかと心配してます。

こういう場合会った方がいいのでしょうか???
父親は会うなと言ってます。

でも彼氏はたった1人の母親なんだから会った方がいいと言います。

この事ばかり考えてしまい仕事も手につかない状態で・・・。

みなさんの意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

しょう (2010/02/23 Tue 08:37:02) pc *.124.195.3 メールを送る


お困り度: 緊急

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18121 Re: 母親

簡潔に言います。
会わないで後悔するなら、会ってから考えましょう。悩みどころが間違ってる!会った時に変なこと言われたら、きっぱり断ったらいいし。病気で弱っていたら慰めたらいいし。

もし、病状が悪くてこのまま…なんて事になったら、会いたくても会えないんだよ?

行動を
起こさず後悔
やめましょう

あほか!! (2010/02/23 Tue 12:36:49) docomo 898110002069792679**


この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18081 Re: 母親

私なら会うわ、いくら親が離婚したからといって
あなたの母は一生あなたの母よ

ご病気されてるならなおさらじゃない
何かあったらあなた、一生会えなくなるわよ?
あとで後悔してももう二度と会えないんだから

父親に会うなって言われて会わないなんて
29歳にもなって情けないわね、もっと自分の気持ちを大事にしなさい。

マスター (2010/02/23 Tue 08:47:05) pc *.44.149.217


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18088 Re: 母親

> とても1人では考えが決まらないので、みなさんの意見を聞きたくて投稿させて頂きます。
>
> 自分が小学4年の時に親が離婚しました。
> 自分は父親にひきとられたんですが・・・。
>
> 今年に入って母親から一度会いたいとの連絡がありました。
> 自分は今年で29歳。
>
> 19年振りの対面になります。
>
> 母親は病気みたいです。何の病気かまでは解りませんが・・・。
>
> 母親からの突然の連絡に自分も少し戸惑ってます。
>
> でも連絡してくるくらいなので、悪い病気じゃないかと心配してます。
>
> こういう場合会った方がいいのでしょうか???
> 父親は会うなと言ってます。
>
> でも彼氏はたった1人の母親なんだから会った方がいいと言います。
>
> この事ばかり考えてしまい仕事も手につかない状態で・・・。
>
> みなさんの意見をお聞かせ下さい。
> よろしくお願いします。

自分も似たような環境です。
今現在28、両親が離婚したのが9歳の頃で自分も父に引き取られました。

ただ、自分は離婚後も何度か母に会いに行ったり、電話したりしていたので、会う事をためらう感覚はよくわからないんですが、、、仕事が手につかない程なら、一度会ってみたらいいんじゃないですか?

ただ、会った事によって、もしかしたら今以上に悩む結果になるかもしれませんが。

お父様が「会うな」って言ってくるのも、きっと何か理由があるんだろうけど、結局はあなたの人生なんだから、自分の想いに従って、後悔のないよう、考えて決めて下さい。

何か回答になってないような…

マ・クベ (2010/02/23 Tue 09:11:05) au 050010159000**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18098 Re: 母親

こんなところで相談する内容ではありません。
自分で決めて行動じて下さい。

P (2010/02/23 Tue 10:08:27) pc *.109.4.185


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18101 Re: 母親

父親にとってみればアナタの母親はもう他人だけど、
アナタにとってみれば彼女は唯一の母親よ。

あの時会っておけば良かった・・・、
って後悔だけはしないようにね。

レディー・ゴゴ (2010/02/23 Tue 10:53:56) pc *.92.35.239


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18120 Re: 母親

会うか会わないか、どちらを選択したら、失うものや取り返しのつかないことになるのかしらね?
あなたは大人なんだから、それ以外は対処できるでしょ?
悩むことよりも怖いのは、取り返しのつかない事態になることよ。

永里子 (2010/02/23 Tue 12:27:32) docomo 89811000003181164**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18090 Re: 母親

しょうさんは、これからも生き続けていくんだもの。
赦せるものは赦していかないと、きついよ。
といっても、赦せるときというものは、自然にやってくるので、自分の心にそっと耳を傾けて、それまで待つべきだと思う。
外野に言われて会ったって、多分、自分で受け入れられない≒赦せないだけだと思う。

その時は、不思議なもので、自然にやってきます。自分を見つめていれば。
そして、赦せるんだなと思えたときの、自分の心境たるや・・・
僕はその時、新しい価値観を手にしました。

ゆう (2010/02/23 Tue 09:26:48) pc *.178.233.167


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18087 Re: 母親

あの〜

19年たって連絡してくるぐらいだから、かなり困ってるんだと思うけど〜

悪い病気の方を想像したほうがいいと思うよ〜

どんな理由で離婚したかさだかではないんで?

もしお母さんの浮気なんかの原因なら、いまさら会いたいはMGだと思うよ〜

でもね〜

あなたの唯一のお母さんだから自分で決断するしかないと思うよ〜

最悪も覚悟してね!

美しい話しばかりじゃないからね

コナン (2010/02/23 Tue 09:05:57) docomo 898110002069070714**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18266 Re: 母親

会うべきです!親記事さんの年齢からするとお母さんは50代か60代のはず離婚しているとはいえ子供を思わない母親はいません!それに重い病なら今生の別れかもしれませんずっとあなたの事を思って来たはずです!人生の悔いがあるならあなたに会って何か伝えたいのかもしれません。幼少期に寂しい思いをしたんだと思います!あなたの辛さは私にはわかりませんが会うべきです!会わなければあなたも一生の後悔となるはずですから!離婚の理由は双方言い分があるはずだし人は年月と共に成長するのが大半の人の一生であるはず、感情的な面もあるでしょうがお父さんに内緒にしても会うべきではないでしょうか?勿論詳しい事情は第三者の立場でわかりませんし、あなたの人生はあなたの物なので、会っても会わなくてもあなた自身の責任ですが、文面から察する分には会うべきではないでしょうか。

タケル (2010/02/23 Tue 23:20:32) softbank 3594010227422**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18085 Re: 母親

絶対に 逢って下さい! 悩むと 言う事は そお言う事なんです。

セロ (2010/02/23 Tue 08:57:47) au 050010141298**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18130 Re: 母親

俺なら会うよ

と言うか
殆ど同じ状況でした

4才で生き別れたんだけど
病気だから会ってあげてと母の友人から連絡がきて

20過ぎまで母親は死んだと聞かされてた

会ってから分かった事は
大好きだったおばあちゃんが母親にキツく当たって耐えられず泣く泣く離婚した事

母親は一切それを言わず
亡くなった後で親戚から聞かされました

でも、俺は誰も恨まず
全てを受け入れましたよ

そういう問題がアナタにも出てくるかも知れないけど、自分のルーツをきちんと理解し、感謝のある人生を歩む為にも逃げない方がイィと思う

おきばりやす

朔夜 (2010/02/23 Tue 13:20:10) au 070021604938** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18128 Re: 母親

相談者さんと同い年だからちょっと偉そうな事いっちゃいます。

オレの場合は23年ぶりに行方不明だった父親から「会いたい」と何度も連絡があり友達や家族に相談した結果、会うことにしました。

実際会ってみると、薬中でアル中の最悪な父親…。もう常にケンカで振り回されたり、色々大変だったけど、1年ちょいで病死。

現在では全てが良い思い出。
なんか小さい時からあった心のモヤモヤもなくなりスッキリしました。

会わないという選択も出来ますが、自分自身のために会ってみてはいかかでしょうか。

華月 (2010/02/23 Tue 13:01:25) docomo 898110002090416207** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18110 Re: 母親

父親の意見ではなく、あなた自身が「会いたくない」と思うのであれば別ですが、そうでなければ会ったほうがいいです。

父親のことも考えてなんでしょうけれど、あなたはすでに成人し、自らの行動は自ら決める事が出来るんですから。

taka (2010/02/23 Tue 11:36:04) pc *.230.114.164 メールを送る サイトを見る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18174 Re: 母親

> 父親は会うなと言ってます。
>
> でも彼氏はたった1人の母親なんだから会った方がいいと言います。
>

あなたには、父親も彼氏も、いるじゃない!

何を躊躇しているの?

boo (2010/02/23 Tue 18:23:19) pc *.212.125.59


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18112 Re: 母親

俺なら会うけど貴方は会わない方が良いと思うよ。会った後、何らかの変化が貴方の生活に及ぼされるはず。様々な可能性がありますが、貴方はそれに臨機応変に対応出来ない気がする。決してバカにするつもりではなく、こうして悩んで投稿されている姿に、弱さを感じます。

小学校4年の時以来会ってないのは、それは貴方のせいではありません。どうしても会いたいと思うなら、会いに来れた筈です。

俺には子供がいますが、本当に可愛くて可愛くて、子供の為なら死ねるとさえ思います。手放すなんてあり得ないし、さらに放ったらかすなんて、余程の理由なんでしょう。立ち入らない方が良いと思いますよ。

貴方は彼氏さんとの生活を大事にし、お父さんのことを今以上に大事になさるべきでしょう。

JJJ (2010/02/23 Tue 11:47:24) au 050040113970**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18082 Re: 母親

貴方が会う会わないなんて知ったことじゃないなー

貴方が今母親に会いたいって気持ちの問題じゃない?

素直に会いたいと思うなら会えばいいじゃん?

会いたくないと思うなら会わない方がいいんじゃない?

迷いがあるなら会わない方がいいと思う

ちなみになんでそんなに会うことに迷ってるのか理由も書かないと答えようがないなー…

ただ今さらどんな顔で会ったらいいのか…恥ずかしいとかじゃあ
あっそ…って感じ

自分を何年もほったらかしにした、
自分がゲイということに後ろめたさ感じるとかじゃあ
会わないほうがいい

と思う

さくら (2010/02/23 Tue 08:51:43) docomo 898110000090792381**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18261 Re: 母親

まず、病気になった人の心理を考えてあげてくださいね。

人は病気になると、心まで病気になります。
今までしてきたことを
とても悔んでいるのでしょう。

あなたを置いて出て行ったことは
家庭の事情かもしれないけど
最愛なる子を置いてまで
我慢できなかったことがあったはずです。

父親が「会うな」と言うのはずるいと思います。
きっと、その父親からは、母親の悪いところばかりを
聞いていたのでしょうね。

母親も、父親のそういうところが
我慢できなかったのかもしれませんね。

あなたに悔いが残るのはいいです。
いずれ、先に旅立つ母親に
悔いが残らないように会うべきです。

会って、母親の思う存分
子どもの頃、置いて行ったことを
謝って貰いましょう。

そうすれば、母親も気が晴れて
病気も和らぐかもしれませんね。

あなたも、いい彼を持って良かったですね。

リッチマン (2010/02/23 Tue 22:57:55) pc *.112.162.95


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18217 Re: 母親

私は孤児院で育ち、家族という感覚を知りません。
けれど院長から言われたことがあります。
自分に与えられた人生を想像するのは自由…。
私は言ったの「捨てられたの?」院長は答えたんだ。「親には親の事情があったに違いない、誰が好きで子を捨てる親がいると思う?」
私は初めて親を思い泣きました。

お母様が離れても、離婚していても生きていらっしゃるなら会うべきだと思います。淋しかった恨み言も言ったらいいと思うのです。私はあなたがうらやましいと少し思いました。

今夜は久しぶりに幼い時のことを思い出しました。

千里眼 (2010/02/23 Tue 21:09:56) docomo 89811000103106706**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18153 Re: 母親

> この事ばかり考えてしまい仕事も手につかない状態で・・・。

 イイ歳なんだから、

 シゴトはキチンとしなくちゃだワ・・

 つまり、そゆ↑こと ♪

明日 (2010/02/23 Tue 17:26:31) pc *.185.140.244


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18094 Re: 母親

会った方がいい。
10歳だったら、よい母親だったか、なぜ離婚をしたのか大体察しがつきますよね。どんな悪人でも子供は産めます。まず母親を客観的に見た際、人として尊敬できるかどうか思い出して下さい。
会った際に、相談内容によっては冷静にならないといけない場合があります。

19年ぶりに連絡したのであれば、理由があるのでしょう。逆に悪い予感もします。困り事とか。
会ってみて精神面や金銭面で困っている場合はその場で結論を出さず考えさせて欲しいと言い、回避しましょう。

ぺろ (2010/02/23 Tue 09:41:27) au 050040155021**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18198 Re: 母親

会いなよ。
その母親が居て、アンタが今存在してんだからさ。

鬼姫 (2010/02/23 Tue 20:34:25) docomo 898110002063244887**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18194 Re: 母親

離婚で親権が父親になった事情は

理解できる年でしょう?

家業継承の長男でないのなら、分かるはずです。

考えましょう。

この相談は 過去のコピペかしら?

ははおや (2010/02/23 Tue 20:21:14) au 050040181811**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18117 Re: 母親

単なる金の無心のために会いたいと言ってきたのかも・・・・

いずれにしても、「母に会わなきゃ良かった」と
後悔することになっても、
それでも会いたいと思ったら、会えばいいですよ。

後悔したくなかったら、会わないほうがいいかも。

「番場の忠太郎」というドラマがあります。
その中で、会いたいと思っていたお母さんに
やっと会えたのに
「あんたは私の子では無い」とうそ臭い理由をつけて
親子の関係を否定されるんです。
子どもがやくざになっていたので、
「かたぎになってから出直しておいで」と
本当は母なりの愛情なんです。
でも、息子にしたらそれがわからない。
やっと会えた母にはやさしくしてほしい。
それで、「会わなきゃよかった」と
捨て台詞を吐いて、去っていくんです。
その後、お母さんは息子の姿を遠くから泣きながら見てるんです。

番場の忠太郎になってもいいと思うんなら
お母さんに会ってあげなさい。
あなたの愛が試されているときですよ。

番場の忠太郎 (2010/02/23 Tue 12:17:29) pc *.32.107.246


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18100 Re: 母親

どうなってるか気になるなら会ってみては?

お父さんの気持ちはある意味当然でしょう。

でも、あなたももういい大人なんだし、衝撃の事実が待ち構えていても、取り乱したりすることはないでしょう?

自分ならだんぜん現在に興味あります。

江藤蘭世 (2010/02/23 Tue 10:37:29) au 050040132722**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18642 Re: 母親

絶対に会うべきです

どんな理由で離婚したのか分かりませんが、間違いなくたった一人の血の繋がった母親です

お父さんは離婚してしまえば、ただの他人だから会うなと言っているんです

1分でも2分でも良いから会うべきです

29歳の立派の姿を見せて安心させてください

やり部屋初心者 (2010/02/25 Thu 01:45:53) pc *.19.241.23 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18239 Re: 母親

そもそも思う。

29歳にして、父親に『会うな』と言われて、理由を聞くなど出来ないのだろうか?29と言えば人の親になっててもおかしくない年齢。酒でも飲みながら父親と刺しで話しても問題なかろう。

親にとっては蒸し返したくない話なのかもしれないが、子供には知る権利はあるはず。それに、理由が何であれ、親の離婚は親の問題であって子供が犠牲になることでも本来は無いわけだ。

母親が会いたがる理由?
頭でっかちに色んなことを思い悩むより会って確かめてきなさい。
金の無心なら、嫌なら断れば良いだけのこと。それだけの親だったと縁を切れば良い。

小中高生じゃあるまいし、ものの分別はつくだろう。

ノリマキ (2010/02/23 Tue 22:19:28) au 070224205519**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.19354 Re: 母親

あなたが幼少のころ離婚して約20年経過した今、病気だから
一度会いたいとの言う母親。

離婚後は他の男女関係はしてないんですか?
もし独身一筋で現在に至っているのであれば、お会いすればよろしいでしょう。

離婚後、他の不特定の男関係を徘徊していたのなら今更
何で会う必要があるんですか?、犬猫じゃないんだから。
20年近く音信不通でアナタは何か思うところはありませんか?
今、病気だから近寄りたい誰かが欲しい、人間だから、心境は判りますが。

会うことは、
これからの彼女の人生の介護も引受ける事を心得て、更に
20年近く他の男野関係(もしあるなら?)を全てお許しになるのであれば
お会いすればいいじゃないですか。

コスメ アナリスト (2010/02/27 Sat 18:08:27) pc *.121.74.231


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18093 Re: 母親

小学四年まで一緒に過ごしたのならお母さんの記憶もしっかり有りますよね。
一度は会った方が良いと思いますよ。
逢って後悔するよりも 逢わなくて後悔する方が後々に大きいような気がします。

美豚 (2010/02/23 Tue 09:39:45) au 050050112613**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18092 Re: 母親

逢いたいのか否か、自分の正直な気持ちを確認しましょう。
でもって、悩むなら逢ってから悩みましょう。

具体的な問題が見えれば何かしら解決方法も模索出来ますが、何
も起きてない今から仕事が手につかない程悩むってどうでしょ?

そんなジャッジ出来ない29歳の貴方の方が心配に成りますけど。
背中を押して欲しいだけなら、ソレで良いけど・・・・・

仮に逢った後に後悔しても、逢わずに後悔するよりはマシじゃないかな?

藍色 (2010/02/23 Tue 09:38:51) pc *.45.147.199


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18291 Re: 母親

おいらは子供の頃に実父が病死し里子に出された訳だが、そんなおいらが言える事は・・・

逢える機会があるうちに逢っておけ

どちらかが逢えない環境になったら、これから先1度も逢えない事もある。

どんな人でも自分を産んでくれた人だ、お礼だけは言っておけ。

とりま (2010/02/24 Wed 00:28:56) pc *.166.74.89


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18118 Re: 母親

母親の事を恨んでるのか?
憎んでるのか?
そうじゃなければ会うべきだ。
会わずに後悔するより会って後悔しろ。

カメレオン (2010/02/23 Tue 12:17:36) au 050040304496**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18432 Re: 母親

会いたいって言うなら、会ってあげて下さい。離婚したとは言えあなたの実の母親でしょ?
会う機会を作ってくれるんだから。
本当に重い病気で会えなくなるかもしれませんよ。それこそ後で後悔すると思います。
親(人)はいつ亡くなるかわかりません。
自分は両親ともこの世にはいないです。ろくに親孝行も出来なく後悔しましたから。
会って元気な姿を見せるだけでもきっと喜ぶっと思います。

病人 (2010/02/24 Wed 16:22:16) docomo 89811000003031080**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18344 Re: 母親

Follow your heart and it will lead you to the right answer.
(心の導きにしたがえば、正しい答えに行き着くことができるでしょう。)

自分の心に聞く、
本当に自分はどうしたいのか、
あなたの本心は、正しい答えを導くでしょう。

リトル・チャロ (2010/02/24 Wed 10:23:22) pc *.239.40.154


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18083 Re: 母親

29歳なんだから、そんなことくらい自分で判断しなよ。

ロイ (2010/02/23 Tue 08:52:14) docomo 89811000007314350**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)