クリックしてね!

新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.18284 新しい自分

今の自分が大嫌いで、自分に自信が持てません。
日々どうしたら変われるか考えています。
どうしたら理想の自分に近づけるのか。

変わりたい気持ちは強くあるんですが、どうしたらいいか分かりません。
まず自分はなにをしたらいいのでしょうか?

GO (2010/02/24 Wed 00:17:24) au 050050109973** メールを送る


お困り度: 普通

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18331 Re: 新しい自分

自分が嫌いな人間が自分を受け入れるって難しいんだ

そういう人は大抵イビツな愛で育って来たから
自己否定がこびり付いてる

自分と折り合いの付け方が分からない

自分を育て直す事は容易では無いよ

美味しいもん食ったり
仲間と分かり合えたり…

人生

“生きてるだけで丸儲け”なんだけどね…

恋人でも友達でも
人生を変える出会いに期待するのが、俺の経験上良いと思う

沈思黙考し自問自答を繰り返すより
外へ出る

仕事でもボランティアでも良い友達とのやり取りても良い

人から感謝されるような
小さな小さな成功体験を積み重ねて
自分を育て直す事だと思う

その前に“歎異抄”を読んでもよい

おきばりやす

朔夜 (2010/02/24 Wed 06:27:00) au 070021604938** メールを送る


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18327 Re: 新しい自分

> 日々どうしたら変われるか考えています。
> まず自分はなにをしたらいいのでしょうか?

日々考えているの?嘘つきだわ、あなた
外見を変えたいのなら、整形で変えればいいわ、市橋のように。

内面を変えたいのならば、ま、無理ですが愛する人を作ればいいわ。

女は、女から妻にやがては母になる。
男は、男から夫になり 長い時間の後父になる。

正確には、ならざるを得ないの。

女は本能で 男は意志で変わる。

あなたは、ゲイ。

変われやしない。
モテたいの?愛されたいの?

あなた自身が可哀相よ。あなたが嫌う自身を誰も愛さなかったの?

変わりたいと毎日考えてるのなら、少しのあいだ 自身を好きになったら?

醜い惨めな自分を
そうだ そうだと認めて晒せばいいの。
何か変わるかもね。
自分自身を愛せない人は 人を愛せないない。

でしょ?

ははおや (2010/02/24 Wed 05:21:26) au 050040181811**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18290 Re: 新しい自分

まずはなりたい自分を箇条書してみる。(希望はたくさんあったほうがいい)

その中から難易度で三つくらいにランクつけする
(関連してるほうがなお良い)

難易度が低いところからその自分になるためには何をすればいいか?書き出してみる。

実行する。

この繰り返しで、出来た事は次の難易度へ。
出来なかったことは繰り返し実行。

できれば自信もでるし、できなくても繰り返しやる事で昨日の自分より成長してるよ!

試しにやってみたら〜

さい (2010/02/24 Wed 00:27:49) softbank 3556030305851**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18311 Re: 新しい自分

まずは、”ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。”の意味を理解して、
毎度、似たような質問をやめることからじゃね?

古い俺 (2010/02/24 Wed 01:36:48) pc *.34.158.84


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18287 Re: 新しい自分

資格を取るとか、ジムに通うとか。わからないなんて逃げ道作ってないで、誰もがやってる自分磨きをやればいい。

ケン (2010/02/24 Wed 00:22:23) au 050050115300**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

そのままで、ええやん

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18289 そのままで、ええやん

『GO』さんは、自分が嫌いなんや。

茶化すつもりは無いけど、そのままでええと思うよ。

まずは自分を認めて、自分自身を褒めてあげる事。

今の自分が見えて無いのに、変われると思う?

卑屈になる理由なんて、無いはずやで。

博士 (2010/02/24 Wed 00:27:37) pc *.51.148.5 メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18293 Re: 新しい自分

漠然としていて何をしたら良いのか
はっきりしないのではないでしょうか。

例えば、体型が気に入らないから変りたい、
というときに、具体的には色々あると思います。

痩せたいのか、筋肉を付けたいのか、
実は体型だと思っていたけど毛深いのが気に入らないとか、

さらに痩せたければ、
食事を減らすのか、運動をするのか、
もう少し具体的にできて、
食事を減らす場合、いつの食事をどれくらい、

と考えていけば、そのうち、小さな始めの一歩に
たどり着くと思います。

カッコいい自分になりたい、
知的になりたい、社交的になりたい、
心が広くなりたい、
色々あると思います。

もう少し具体的な目標にしてみて、
始めの一歩を踏み出されてみてはいかがでしょうか。

すぐには新しい自分にはなれないでしょうが、
そのうち前の自分とは変っているのだと思います。

(2010/02/24 Wed 00:32:54) pc *.236.138.121


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18301 Re: 新しい自分

自分の性格や価値観を変えることは難しいです。
でも、行動は変えることができます。
当初は違和感があっても、行動を変えてみることです。
行動を変えているうちに、いつの間にか違和感がなくなっていきますよ。

あと、どうぞ自分を好きでいてあげてくださいね。
どうせ、人間は死にますので、生きている間は、せめて自分ぐらいは
自分のことを好きになってあげましょう。

ミッキー (2010/02/24 Wed 01:04:07) pc *.124.233.231


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18296 Re: 新しい自分

自分磨きとか上昇志向の向上心とか、
自分改革って、いろいろあるね。

だけど、
人から良く思われようとか、見栄え良くしようとか、
男からモテタイためだとか、、、

内面からの変化じゃなくて、外(周り)を意識した自分改革って
成功しないし、第一、続かないと思うわさ。

資格学校でも文化センターでも、GYMでも
自分が「これだ!」って思えるものなら何でもいいとは思うけど。

Vorsprung Durch Technik (2010/02/24 Wed 00:46:22) pc *.102.177.195


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18294 Re: 新しい自分

新しく生まれることです。聖書を読むことです。一度、死に、神様と共に復活しましょう。新しい命をいただきましょう。

ひで (2010/02/24 Wed 00:39:09) au 070011107084**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18313 Re: 新しい自分

恰好いい人とか仕事できる人の裏には努力があります。
顔は生まれつき。
体を作るにはジム、仕事は勉強、顔は自信がつけば少しは変わるよ。

ぺろ (2010/02/24 Wed 01:40:53) au 050040155021**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18532 Re: 新しい自分

まずは回答してくれた人にきちんとレスを返すことよ

相談するだけして高みの見物
気持ちを吐き出してスッキリしても、そんなの夢と一緒。

目が覚めればキライな自分がまた待ってくれてるわ。

気持ちを返す力を持ちなさい。

赤さそりチーママ (2010/02/24 Wed 22:30:44) au 070021601807**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18318 Re: 新しい自分

他の方の意見と重複する部分もありますが、今の自分を受け入れてある程度認めてあげてもいいと思います。
変に自分磨きと言ってジムに通ったり容姿を著しく変えようとしたりも痛々しいし、かといって中身中身と言って変に奔走するのも負荷がかかり過ぎたり。
どうしても変えたいなら適度に。
自我をも無理に押し曲げようとしてもいずれ壊れます。
適度に社会適応している中で少しだけ何か得意があれば。

神代課長 (2010/02/24 Wed 02:05:51) au 070021703775**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18297 Re: 新しい自分

あの〜

これクイズですか〜?

今の自分が嫌いです、何故でしょ〜か?

さて私の理想はなんでしょうか?

どうしたらいいでしょ〜か?

答はわかりません!

コナン (2010/02/24 Wed 00:47:08) docomo 898110002069070714**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18292 Re: 新しい自分

変わりたい、変わりたいと思っているだけじゃダメです。
自分はどう変わりたいのか、具体的なビジョンを描かないと。
たとえば、「あの人のようになりたい」でもいいと思います。
自分の近くにそういう方がいたら、よく観察してみて下さいね。
そして、最初は真似してみて、最終的に自分のものにするんです。

少しずつ変えていきましょうね。

粉雪 (2010/02/24 Wed 00:32:01) docomo 898110001054177155**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18295 Re: 新しい自分

弱点克服を地道にやってみましょう。

苦手分野を乗り越えていけば。

気合い (2010/02/24 Wed 00:42:53) au 050040185871**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18333 Re: 新しい自分

> 今の自分が大嫌いで、自分に自信が持てません。
> 日々どうしたら変われるか考えています。
> どうしたら理想の自分に近づけるのか。
>
> 変わりたい気持ちは強くあるんですが、どうしたらいいか分かりません。
> まず自分はなにをしたらいいのでしょうか?

 屁ぇ・・

 先ず、大嫌いな対象を変えたい―― と身悶えしちゃうってのは

 平常ぢゃ居られない程、対象のコトを本当に@大好きだから、ってのを

 ご自分でキチンと認める処から始めた方がイイんぢゃないかすら ♪

明日 (2010/02/24 Wed 07:48:41) pc *.185.140.244


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18332 Re: 新しい自分

「『生まれ変わっても、自分になりたい』
そう言いきりたい」

いや、好きな曲の一節なんだけどな。

まあ、それはそれ。

完璧な人間ってやつは、世の中いない。
自分は自分の手持ちのピースで、
『俺の人生』ってパズルを解いてるようなものだ。
でもたぶん、それは一生未完成だ。

そのパズル、たまに解き手が増えるかもしれん。
でも、自分のことを、最後の最後まで信じれるのは、
ほかの誰でもない。自分しかいないだろう?
あくまで、『アナタの人生』のメインの解き手は、アナタだ。

アナタがやらなきゃ、誰もやらん。
言い換えれば、「やるしかない」んだ。

まず、それを知ることだ。
ピースを増やそうと思うのは、次の段階だ。

頑張れよ。

ふーん (2010/02/24 Wed 07:46:17) au 050040320817**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18299 Re: 新しい自分

危機管理も合わせて考えることも、現状では大事ね

今みたいに「不安」な状態の時って

カルト宗教とかゲイリブに勧誘されてカモネギになりやすいわ。

まずは、そういう手合いから身を守りながら
あらたな模索をしなさい。

追いはぎより怖いわよ

危機管理 (2010/02/24 Wed 00:53:58) pc *.101.252.54


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18334 Re: 新しい自分

こんにちは。

自分が嫌いじゃダメですよ。

自分をとことん好きになってみてください。

大分楽になりますよ。

華月 (2010/02/24 Wed 07:51:51) docomo 898110002090416207** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18578 Re: 新しい自分

初めまして!
最初に、ある方とは何ら関係がないことを先に述べておきます。相方さんと空手をされてて羨ましいですが(笑)

さて、相談内容について幾つか。まず、“理想の自分”とありますが、具体的にどうなりたいか、イメージ等はありますか? それから今の自分の現状を把握していますか?両方あって、初めて自分が今やるべき事が見つかります。
これは自分を変えるだけでなく、仕事や勉強等においても同じです。
一度、紙に書き出してみることをオススメします。> 今の自分が大嫌いで、自分に自信が持てません。
> 日々どうしたら変われるか考えています。
> どうしたら理想の自分に近づけるのか。
>
> 変わりたい気持ちは強くあるんですが、どうしたらいいか分かりません。
> まず自分はなにをしたらいいのでしょうか?

修士 (2010/02/25 Thu 00:08:31) au 050050111409** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.19033 Re:

皆さん、アドバイスや言葉ありがとうございます。
まずは自分を好きになる事から始めたいと思います。
自分を好きになるのも知るのにも時間はかかると思うけど、頑張ります。
こんな人になりたいとか、ここを変えていきたいところを紙にリストにしてみました。
その中から今出来る事をやってみます。
本当にどうもありがとうございました。
心から感謝します。

GO (2010/02/26 Fri 17:52:15) au 050050109973**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18340 Re: 新しい自分

諦めも幸せになる近道です。

先進国に仲間入りしてから、日本人にとって自己実現はキャリアアップと結びつけられて来たと思います。

でも経済状況が依然ダウンな今、キャリアアップは誰にでも平等にあるわけじゃなくなりました。

あなたのキャリアやステージを知らないから一概に言えないけど、もし現時点で「俺ってイケてないな」って思うなら、もう諦めちゃった方が精神衛生的に良いと思う。

これから日本は更に多様化と階層化が進むと思われる今、無理せず同じような仲間探しをした方が賢明だと思います。

江藤蘭世 (2010/02/24 Wed 09:12:32) au 050040132722**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18376 Re: 新しい自分

「しっかりしなさいっ!」って、ひっぱたいてやりたいところだけど、それで直るってものでもないものねぇ〜。
やれやれだわ。

ただあたしから言えるのは、あなたは人生を無駄に生きてるってことよ。
それが惜しいと思えるのなら、自分を愛してあげないとだめよ。

永里子 (2010/02/24 Wed 12:47:09) docomo 89811000003181164**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 新しい自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.18364 Re: 新しい自分

今の時点でできることはそれをつづけることで、変わらない自分をもちつつ、新しい趣味なりをもつと変わりつづける自分をもつと変化に対応し易い。

問題は自尊心がないからかと。人の批判はしない
「自分にかえってくる」
自分に疑いを持たない。
論理療法という本で、自分のなかに語りかける言葉が自分をかえるとあります。自分も以前はマイナスの言葉をよく使っていたなと思います。プラスの言葉をできるだけ使うと自分の心のなかで、自己評価があがると思いますよ。

大輔 (2010/02/24 Wed 11:49:07) softbank 3594240201289**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)