ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
問題ないと思うけど
“苦しい”のなら考えないとね
端的に言うと“自信がない”“自尊心が低い”んだと思う
大らかでバランスの取れた人間は
色んな距離感の友人が居る事を当たり前に思い許すと思うんだよね
でも
“オール オア ナッシング”的な視野の狭い執着するタイプはそれが許せない
自信がないと言ったけど
おそらく過去の“喪失”がアナタをそんな風に走らせてるんよね
大抵は親子関係
条件つきでしか愛されなかったとかさ…
そういう人間が
幼児期に必要だった保証を
今求めてるのかも
思うところは無いですか?
親友なんて
何ヶ月、何年ぶりにしか会えなくとも以前と変わらぬ信頼と安心で微笑んでくれるものだけど、こういう人は常に繋がって無いと不安
親から貰うべきだった信頼のコミュニケーションを体験してないから、ハッキリ見える形でないと不安なんだよね
無償に近いような愛情や信頼で包まれたら変わります
俺と似てたんで
俺の場合に当てはめてみました(笑)
おきばりやす
朔夜 (2010/02/24 Wed 21:01:17) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)