ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
全員がそうではないが・・・浮ついた気持ちの人もいるのは確かですよね、!簡単に出会えるから簡単に終わる、この世界はそうですよね、・・真剣(本気)になったら負けですよね・・ 白黒はっきりしたい俺には難しすぎる!
孔雀 (2010/02/26 Fri 20:08:38) softbank 3536860104033**
お困り度: のんびり
浮わついた人が多いのは確かよ。
男と男だからね。
性にオープンなのは仕方ない。
けれど、セックスと心は別よ。
同性同士ですもの。
オープンにしづらい分、どんなに強がっても誰もが憧れてるわ。
本気になったら負け。
なんて自己欺瞞よ。
本気になったから負けたんじゃなくて、相手を本気にさせられなかったから負けたの。
履き違えてたら、いつまで経ってもグレーなままよ。
赤さそりチーママ (2010/02/26 Fri 20:25:44) au 070021601807**
この回答が参考になった: 8人 (携帯からのみ評価可)
わかる。『孔雀』さんの気持ち。俺にも分かるぞ。
俺も、本気で付き合えると思う人に出会うまで、
何年もかかったし、何回、騙され、傷つけられてきたか…etc。
でも『孔雀』さん自身”全員がそうではないが”って分かってるやん。
出会いなんて何時、何処に転がってるか分からない。行動あるのみ!
”真剣(本気)になったら負けですよね”に関しては、
相手を本気にさせる位の気概を持った方がいいかもしれね~ぞ。
博士 (2010/02/26 Fri 20:18:16) pc *.51.40.47 メールを送る
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
赤さそりチーママに百票(笑)
彼女の言葉は勉強になるわ~
言葉も内容も
いつも安定していて素晴らしいね
朔夜 (2010/02/26 Fri 20:52:44) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
むしろ白黒はっきりしているのでは?常に浮つかれる、それがあなたなんでしょ?
桜 (2010/02/26 Fri 22:36:20) au 050050115300**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あのね〜
浮ついてるようにみえるけど、本当はみんな割り切れないまま活動してるんじゃないかな〜?
だってもし地元だったらあんまり仲良くなって名前や仕事や住まいなどを知られたくない人も多いんじゃないの〜
割り切れる人達ばかりじゃないんじゃないの〜
でもあなた次第では長く続く出会いもあるかも〜?
相手から安心感をもたれる雰囲気があなたにはある〜?
そこ気にしてみたら〜
コナン (2010/02/26 Fri 21:46:19) docomo 898110002069070714**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ずっと真剣になれなかった人よりも真剣になったことのある人の方が素敵だと思います。もっと年をとったときに人としての深みに差が出てくるのです。
それに真剣に好きだと思えるからこそ、相手から好かれることはたくさんありますよ。
真剣に好きな気持ちがあるのなら、その気持ちは最後まで貫いた方が後後、よかったと思えることが多いと思います。
回答者 (2010/02/26 Fri 20:26:48) au 050010181355**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
「相手を本気にさせる」は、「自分が本気になる」の対で書いているだけで、
相手から見れば「自分が本気になる」の別表現なの。
相手からすれば自分が本気になるだけ。
「本気にさせる」と言う言葉のまやかしであり、その視点は一人称の域を出ないの。
欧米キリスト教概念と価値観の中で
こんな言葉の遊びは通用しません。
人を愛すること自体に意義や価値(論じることは有り得ない)を認めるのは、
自我が独立しているからで、相手や他人からではなく社会が認知するからなの。
多くの使徒が新天地に命覚悟で先頭に立ったのは 見返り?
大戦後に米国は補償を要請した?
坂本竜馬達の奥様達の愛は見返りを求めていましたか?
殆ど多数の維新の志士達は 命を落としました。
彼らの心に有ったのは、差別された下級武士の優遇措置でなく、この日本を列強の植民地にしたくない愛国心です。
相手(国家)から相手にされたいって
彼らは思わない。
愛するよりも愛される可能性を考える意識は、ただのエゴでしょ?
今世界中から叩かれる日本人の勘違いってここに有りません?
ははおや (2010/02/27 Sat 09:28:44) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
またゲイリブの人にたかられますぜ?w
なにがあったか知らないが
懲りずに頑張れよ。
自分の仮定で、一般解を出すのは
アホに見られるから、よしとけよ。
ふーん (2010/02/26 Fri 20:29:45) au 050040320817**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
この世界って、ゲイとノンケを分けて使ってるとしたら浅はかね。
ギューン轟 (2010/02/26 Fri 20:19:10) docomo 898110002066222112**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そのうち波長のあう方と出会えますよ!
頑張って!
さい (2010/02/26 Fri 23:36:35) softbank 3556030305851**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そう思うなら、割り切るなり足を洗うなりしたらいかがですか。
K (2010/02/26 Fri 20:38:06) pc *.0.193.32
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
別に対抗意識なんてないですが、赤さそりさんのコメントは
言葉の遊びなんですよ。
かって桜子が使っていたとんち問答なの。
惚れて相手を本気にさせる=代償と結果を期待する行為で 日本人独特の
心理作用なの。
そう、全ての「意識」が「自分発信」です。
「相手からや第三者的視点に意識」の
欠落なの。
愛する前に結果や相手からの気持ちを期待し想定する行為は卑しいことで有り、島国根性丸出しなのに気づかない。
だから、「同情」はあっても「無償の人間愛」はないの。
故に、精神的に結び付いた同士が少なく、自己認知を求めて漂うだけの存在でしかない。
映画フィラデルフィアの世界は望めないの。
肉体的自由の意味さえ知らない。
ある心理学者は
赤さそりさんの論理を「理想自己の追求に走る自我なき現代人」と20年程前に指摘している。
社会的に資質的に優れていて 他人から好かれる?
今 そんな価値観では龍馬の世界さえも理解不能でしょ?
ははおや (2010/02/27 Sat 08:50:05) au 050040181811**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
誰も浮ついていないと思うんだけど。
固定(束縛)されることが面倒で、いつまでもこれまでと変わらず需要はあるからと楽観的に考えてる人がほとんどじゃない!?
だけど本気になれる人と巡り合うまでは、このままイイやと一部投げやりな人が多いんじゃないかな?
ゆーすけ (2010/02/26 Fri 20:41:13) pc *.31.221.149 サイトを見る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
全部黒になっても良ければ、そのスタンスで良いと思います。
違うものが欲しくなったら、また悩めば良いかと思います。
価値観は、必要なときに変えれば良いんです。
まある (2010/02/26 Fri 21:17:47) au 050010144413**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
人によるんじゃないか。
男女間でも同じじゃないのか。
身の程を知って恋したらいいと思います。
んん (2010/02/26 Fri 20:27:53) pc *.236.161.162
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)