クリックしてね!

[ この相談に回答する ]

No.19353 HIV検査

ずっと躊躇ってましたが昨日検査のため採決してきました。項目は『梅毒』と『HIV』。結果は一週間後。ぶっちゃけ過去には数回生でやったことあるし・・。でも検査して今の自分を知っておくのは大切なことだよね。もし感染してたとして家族や職場に知られることなく生活するのは難しいでしょうか?

たろう (2010/02/27 Sat 18:05:11) docomo 89811000103032700** メールを送る


お困り度: 緊急

Re: HIV検査

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.19356 Re: HIV検査

まず落ち着こうよ。陽性と決まった訳では無いんだから。
気分が不安な時に将来の事を考えても不安が増すだけだよ。

”検査して今の自分を知っておくのは大切なことだよね”は、その通り。
自分自身の事を知っておく事は、自分の責任だと思う。
それに性感染症も様々、治療可能な病気もある。
検査が治療の切っ掛けになるかもしれないだろ?
せっかく治る病気も知らずに放置すると完治しない場合もある。
又、HIV等の不治の病も適切な治療を受ければ、
問題なく日常生活を送る事ができる。

”家族や職場に知られることなく生活する”に関しては、
会社にも病院にも守秘義務がある。何も心配する必要は無い。
もし陽性なら補助を受ける為に申請しないといけない制度もあるが、
これも役所にも守秘義務が当然あるので心配ない。

博士 (2010/02/27 Sat 18:42:30) pc *.192.45.169 メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIV検査

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.19364 Re: HIV検査

心だけはポジティブでいたかったわ…

リグレッツ (2010/02/27 Sat 19:40:45) au 070510600066**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIV検査

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.19355 Re: HIV検査

もし感染してたとして家族や職場に知られることなく生活するのは難しいでしょうか?

バレる?可能性は低いですよ。

会社には守秘義務が存在するし、病院に通っても家族の保険を使用しない限り
情報は開示されない。

連絡が有る病院や役所には 直接文書を送付しないように
相談して下さいね。
検査結果待ちの不安ブルーです。
きっと negativeです。今後はセイファーにね♪

ははおや (2010/02/27 Sat 18:15:29) au 050040181811**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIV検査

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.19369 Re: HIV検査

> ずっと躊躇ってましたが昨日検査のため採決してきました。項目は『梅毒』と『HIV』。結果は一週間後。ぶっちゃけ過去には数回生でやったことあるし・・。でも検査して今の自分を知っておくのは大切なことだよね。もし感染してたとして家族や職場に知られることなく生活するのは難しいでしょうか?

妖精ならしかたないんじゃない

桜 海老丸丼 (2010/02/27 Sat 21:55:10) pc *.74.224.20


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIV検査

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.19785 Re: HIV検査

過去にHIV感染者と付き合ってたことがあるんで色々情報収集しましたが、
その結果言えるのは、抗HIV薬の中には冷蔵保存しないといけない薬もある
とのこと。実家暮らしの場合、自分の部屋に冷蔵庫でも置いてない限り、
「何、この薬?」っていうことになるでしょうね。

神保町 (2010/03/01 Mon 01:34:08) pc *.93.96.71 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIV検査

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.19537 Re: HIV検査

私は森の妖精 あなたはゲイの妖精になれるのw 嬉しいでしょ。

森の妖精 (2010/02/28 Sun 14:03:19) au 050040329371** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)