ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
私はもう半世紀すぎたいい年です、
10代の時にこちらの事から対人恐怖になり、
20代は忙しさの中、自分を認めれず毎日に流されました、
30代にこちらの飲み屋におもいきって行動をしてからも、
自分を否定していたから、仲間に入れてもらえず、ノンケの仲間
の中では冷やかされたりで続きませんでした、
こちらのサークルや掲示板で会った人とは、何回か会う内
身体があるとしっくりいかなくなって、身体がないとしびれを
切らされ愛想つかれるとか・・
人を信じるということが、いい年して怖くなります、
みなさんはどのように、相手を信じていきますか?
narasuki (2010/02/27 Sat 23:24:58) pc *.145.25.89
お困り度: 緊急
変な文ね。そんな性格で今まで仕事してきたのかしら?
もう人に相談する歳はとっくに卒業してるわよ。孫がいる歳なんだからもっとシッカリしなさい!おばあさん
チヂコ (2010/02/28 Sun 01:47:09) docomo 898110000091468178**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> 変な文ね。そんな性格で今まで仕事してきたのかしら?
> もう人に相談する歳はとっくに卒業してるわよ。孫がいる歳なんだからもっとシッカリしなさい!おばあさん
だから信じられないんだよ、人はいくつになっても
寂しい存在だってことを知らない人がいるから・・
narasuki (2010/02/28 Sun 03:02:15) pc *.145.25.89
あたしは正直相手を信じてない。
相手を信じたいと思う自分の気持ちを信じてる。
裏切りや疎外はざらにあるけど、誰かを信じる気持ちを失してまで、生きてられる程強くない。
信じてたのに
と相手のせいにするのは時間の無駄だし、何も生まない。
だからあたしは、この子を信じたいって、あたしの気持ちを信じるの。
結果相手を信じるのと同じで、屁理屈なんだけど。
裏切られたら腹も立つけど、裏切られるような人間関係しか築けなかった自分の未熟さを叩き直すわ。
その程度の強さしかないから。
赤さそりチーママ (2010/02/28 Sun 11:34:06) au 070021601807**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
「ら」抜き言葉使いの50代なの?
50代になったのなら、バーでくらい自分を主張なさればいいわ。
金を払い +αの奢りがあるなら、少しは言えばいいの。
少し言い放って
控え目な自分に戻るの。
あれがこれがイヤって、度量の有るママさん(昔のアタシ)に言うの。
『やだ!なにそれ!信じられない! 冗談でしょ? 周りが全部悪いわ。
あんなブスが よく言うわ!…』
アタシなら言うわよ。
多分それで ストレスは消えますわ。
人は昔に帰れないけれど、自分の欠点や失敗を話す(含む自分へ)ことで呪縛から逃げることができます。
愚痴は自分と似た不細工ママさんに、
ブッサイクを受け入れている友に吐きますの。
眠って 目覚めたら、新たな貴方がいると思います。
吐きます-!
ははおや (2010/02/28 Sun 01:37:10) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
人を信じるのを恐れるのは、裏切られるのが怖いからですか?
最初からお互いに強い信頼で結ばれてる、なんて事はありませんよね。そこには二人がそうなっただけの時間と誠意があるはずです。
一方的に人を信じて裏切られる事は多いでしょうが、お互い信頼しあえる関係は「自分が自分である」ということと「その人がその人である」ということをありのままに受け入れ、理解することから始まると思います。信じる信じないは、それから考えてみては。
K (2010/02/28 Sun 01:27:40) pc *.0.193.32
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 人を信じるのを恐れるのは、裏切られるのが怖いからですか?
>
> 最初からお互いに強い信頼で結ばれてる、なんて事はありませんよね。そこには二人がそうなっただけの時間と誠意があるはずです。
>
> 一方的に人を信じて裏切られる事は多いでしょうが、お互い信頼しあえる関係は「自分が自分である」ということと「その人がその人である」ということをありのままに受け入れ、理解することから始まると思います。信じる信じないは、それから考えてみては。
有り難う!理解し合えるまでに時間がかかりますね、その間の努力が
大切ですね、gayどうの関わらず。
narasuki (2010/02/28 Sun 01:35:41) pc *.145.25.89
> 私はもう半世紀すぎたいい年です、
> 10代の時にこちらの事から対人恐怖になり、
> 20代は忙しさの中、自分を認めれず毎日に流されました、
> 30代にこちらの飲み屋におもいきって行動をしてからも、
>
> 自分を否定していたから、仲間に入れてもらえず、ノンケの仲間
> の中では冷やかされたりで続きませんでした、
>
> こちらのサークルや掲示板で会った人とは、何回か会う内
> 身体があるとしっくりいかなくなって、身体がないとしびれを
> 切らされ愛想つかれるとか・・
>
> 人を信じるということが、いい年して怖くなります、
> みなさんはどのように、相手を信じていきますか?
自分を否定しながらも、これまで何とか生きていたアナタに「よくがんばったね」って言葉をまずは贈るわ。
でも、そうやって何とか格闘してきて、得たアナタなりの結論があるはず。
例えば自分を否定してたら、うまく人付き合いがいかない、自分を愛することが大事って分かったんじゃないかしら?
相手を信じる前に自分を信じなよ。
自分が嫌って思うものは嫌、好きってものは好きで合ってるの!それがアナタの答えなんだと。
アナタが信じたいって思った人が、信じれる人なんじゃ?? それで裏切られたとしても、自分が選んだ選択なんだから勉強になったって事で次に行けばいいんじゃない? 簡単じゃないかもしれないけど。。
コロ助 (2010/02/28 Sun 01:10:23) pc *.16.162.238
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
>
>
> でも、そうやって何とか格闘してきて、得たアナタなりの結論があるはず。
>
> 例えば自分を否定してたら、うまく人付き合いがいかない、自分を愛することが大事って分かったんじゃないかしら?
>
> 相手を信じる前に自分を信じなよ。
>
> 自分が嫌って思うものは嫌、好きってものは好きで合ってるの!それがアナタの答えなんだと。
>
> アナタが信じたいって思った人が、信じれる人なんじゃ?? それで裏切られたとしても、自分が選んだ選択なんだから勉強になったって事で次に行けばいいんじゃない? 簡単じゃないかもしれないけど。。
そうですね、有り難う!自分を信じるって大切ですね、
と共に、相手を信じれたらいいのですが・・
ダメなのですが、どこかにgayの人に不信感があって・・アホですね。
narasuki (2010/02/28 Sun 01:31:09) pc *.145.25.89
あなたの中にはコンプレックスがあるんですよ。コンプレックスを克服できないでいる。あなたは人にいいところや人の良さがみえていない。人の悪いところばかりが目についてしまう。それで苦しくなってしまうんです。自分のいいところを文章に書き出してみましょう。いままで親は先生から誉められたことはありませんか。よく思いだしてみましょう。あなたのいいところや良さをみてくれる人と出会うことです。恩師との出会いが人を成長させていくのです。あなたが恩師と出会えるようにお祈りしていますよ。
ひで (2010/02/28 Sun 05:35:11) au 070011107084**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> あなたの中にはコンプレックスがあるんですよ。コンプレックスを克服できないでいる。あなたは人にいいところや人の良さがみえていない。人の悪いところばかりが目についてしまう。それで苦しくなってしまうんです。自分のいいところを文章に書き出してみましょう。いままで親は先生から誉められたことはありませんか。よく思いだしてみましょう。あなたのいいところや良さをみてくれる人と出会うことです。恩師との出会いが人を成長させていくのです。あなたが恩師と出会えるようにお祈りしていますよ。
小さい時からがんばりなさい!はよく言われました、親や先生に気に
入られようといい子を演じてばかりでした、
そういう自分も20代イヤでした、いい大人との出会いがなかったですね、
苦しい時に相談出来る人がなかったです。
narasuki (2010/02/28 Sun 15:43:06) pc *.145.25.89
要するに人付き合いが上手くないって事でしょ?
それを「信じる、信じれない」って言葉に逃げてるだけじゃない?
50歳だからしっかり言うけど、人に信じてもらうには信じる事。
素直に自分が出せれば合う人はきっと見つかるはず。
とりま (2010/02/28 Sun 03:41:40) pc *.166.74.89
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
まだ信じられる人に出会って無いからですよ。
仮面ライダーダブル (2010/02/28 Sun 06:07:35) softbank 3529490137994**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
すべては「日陰に生存する少数派であるゲイ」という事実に起因すると思えます。 つまり皆、後ろ指を指されたり、ふりかかる火の粉を払ったりしながら、それでもノンケ社会に自分を適合させて、なんとか生きていかなければならない業(ごう)とでも言いますか。 何かしらみんなが、心の中によじれた物を抱えながら生きているから、どっかで無理が出てるってこと。
のっけから難しいことを言いましたが、そこんとこさえ理解できていれば、相手に対して寛大な気持ちになれ、ひいては人を信じることが出来、さらには向こうの方からあなたに接近してくる結果を招くような気がしますが。
かく言う私も気ばかり若いけど、そろそろ還暦が近い身ですが、まだまだ道は遠く感じられます。 お互いに頑張りましょう。
浩
浩 (2010/02/28 Sun 06:18:51) pc *.82.3.18
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> すべては「日陰に生存する少数派であるゲイ」という事実に起因すると思えます。 つまり皆、後ろ指を指されたり、ふりかかる火の粉を払ったりしながら、それでもノンケ社会に自分を適合させて、なんとか生きていかなければならない業(ごう)とでも言いますか。 何かしらみんなが、心の中によじれた物を抱えながら生きているから、どっかで無理が出てるってこと。
>
> のっけから難しいことを言いましたが、そこんとこさえ理解できていれば、相手に対して寛大な気持ちになれ、ひいては人を信じることが出来、さらには向こうの方からあなたに接近してくる結果を招くような気がしますが。
>
> かく言う私も気ばかり若いけど、そろそろ還暦が近い身ですが、まだまだ道は遠く感じられます。 お互いに頑張りましょう。
>
> 浩
有り難うございます、年齢を経ると色んな考え方が出来るようになって
それがいいですね!人を信じて心を開くって大切なことを長く出来てこず
本当に、それがこれからの課題です。
narasuki (2010/02/28 Sun 15:48:41) pc *.145.25.89
なんか苦労なさってるんですね。
私はスレてるから基本まず人を疑った目でみるわ
その後 自分の中で信じられる人 信じられない人と仕分けていくのよ。
まぁ どちらとも表面上は同じように付き合いはするけどね。でも どこかで冷めてる自分もいて信じられないと思った人に対しては心のどこかでは一線引いてるわね。
人との付き合いが怖くなった事は勿論あるけど だからって人と触れあわずに人生を生きるのは無理だから そんな時はあまり人間関係など考えないようにしたりするわね。
美豚 (2010/02/27 Sat 23:59:23) au 050050112613**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 私はスレてるから基本まず人を疑った目でみるわ
> その後 自分の中で信じられる人 信じられない人と仕分けていくのよ。
> まぁ どちらとも表面上は同じように付き合いはするけどね。でも どこかで冷めてる自分もいて信じられないと思った人に対しては心のどこかでは一線引いてるわね。
有り難うございます、冷めてる自分の目というのを持つのは必要ですね、
でも何故か、興味がなくても好きと言われるとか、親切にされると
無理とか言えなかったり、自分も若い時は冷たくされるとイヤだったから
とか思ってしまいます、
narasuki (2010/02/28 Sun 00:12:52) pc *.145.25.89
少しだけ目をつむることすかねー。
自分の価値100%押しつけちゃダメだと思いますよ。
相手が窮屈に思うやん。
COZY (2010/02/28 Sun 07:55:20) softbank 3578360120965** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
もっとテキトーに考えていいんじゃないですか?
「事故に合うかもしれないから外に出ない」じゃつまらないですよ。
きっとみんな何度も裏切られてるし
その傷を癒すためにまた人と出逢うんじゃないかな。
信じるってキッカケだと思うから
方法とかないと思います。
だからこそ素晴らしいものだし
貴重なんじゃないですか?
質問の答えになってなくて申し訳ないです。
早く大切な人に出逢えるといいですね!
心から願ってます!
キム (2010/02/28 Sun 04:27:27) au 070710800552**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> もっとテキトーに考えていいんじゃないですか?
> 「事故に合うかもしれないから外に出ない」じゃつまらないですよ。
> きっとみんな何度も裏切られてるし
> その傷を癒すためにまた人と出逢うんじゃないかな。
> 信じるってキッカケだと思うから
> 方法とかないと思います。
> だからこそ素晴らしいものだし
> 貴重なんじゃないですか?
> 質問の答えになってなくて申し訳ないです。
> 早く大切な人に出逢えるといいですね!
> 心から願ってます!
有り難うございました、人を信じれる自分になれるようしていきます。
narasuki (2010/02/28 Sun 15:38:38) pc *.145.25.89